4.2いいね!

口コミ37

最寄駅
上溝駅
西口 徒歩10分

住所 神奈川県相模原市中央区上溝3-20-24 戸田ビルディング2F地図

  • 土曜診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

治療方針

恐怖心を取り除く優しい治療

歯科医院に苦手意識をお持ちの方の多くは、これまでに歯科医院での治療で痛みを感じたことがトラウマになっている場合があります。歯科医院に苦手意識を持っていると、歯科医院から足が遠のいてしまい、口腔内のトラブルが重症化してしまう場合があります。当院では、このような患者さまに対して配慮しており、極力恐怖や痛みを取り除く治療を心掛けております。

歯科医院とは悪いところを治療する場所ですので、患者さまが怖くて来られない場所にならないように細心の注意を払っております。診療に際しては、怖いと感じていることに対してしっかりと話し合い、治療に関しても必要な限りご説明し、ご理解いただけた後に治療を開始いたしますので、決して患者さまの同意なしには治療を始めることはありません。痛みに関しましても、麻酔をしっかりとかけて、極力痛みを感じないようにいたします。また麻酔を打つ際には、表面麻酔を行うことで注射の痛みを感じにくくしております。

鼻呼吸と口呼吸

口呼吸の弊害と鼻呼吸

人間の自然な呼吸は鼻呼吸ですが、鼻に異常等があり鼻から呼吸が出来なくなると口呼吸を行います。鼻呼吸では、鼻腔内を空気が通るため、水蒸気を補給したり温められたりするために、身体に負担のかからない呼吸となります。一方の口呼吸では、口から気管へと直接空気が入りこむので冷たく乾燥した空気となり喉を痛めやすく風邪をひきやすくなります。

特に、口呼吸では口腔内の唾液を蒸発させるので、口腔内が乾燥しやすくなり、唾液を通してミネラル分が歯に供給されなくなるため、特に乾燥しやすい前歯に虫歯が出来やすくなります。口腔内の乾燥は歯周病や口臭のもとともなりますので、常に口呼吸を行うお子さまには注意が必要です。特にお子さまで多いケースは、上顎が小さいことにより歯が並ぶスペースがなく、結果として歯並びが悪くなり、舌の位置などがずれることにより、鼻呼吸がしにくくなる場合です。この場合は、鼻呼吸を行えるようにするために、骨格や鼻腔、気道や舌の位置などをあるべき位置にしっかりと導く必要があります。

小児歯科

保護者の皆さまへお伝えしたいこと

お子さまをお連れしてご来院される保護者の方たちに対しては、ご自身のお子さまの健康を守っていく方法をできる限りお伝えするようにしております。なぜなら、小さなお子さまは自分自身で身体を守ることが出来ないため、お子さまの健康を守るためにはどうしても保護者の方たちの助けが必要になるからです。

お子さまの健康を守るには、まずは保護者の方の意識を改革することから始めています。具体的には、鼻呼吸を行うためのお口の体操「あいうべ体操」や、寝ている時に口を閉じて鼻呼吸を行うようにする口テープをおすすめしております。さらには、お子さまの虫歯の予防をしっかりと行っていくようにお伝えしています。

歯科口腔外科

歯科口腔外科は親知らずの抜歯まで対応

当院の院長は歯科口腔外科の出身であるため、親知らずの抜歯などの外科処置を専門的にしておりました。親知らずの抜歯に関しましては、大学病院や大きな病院に紹介されるケースでも、当院で抜歯しております。もちろん親知らずの抜歯以外のその他の外科的な処置も行っており、口内炎が出来た場合や潰瘍が出来た場合など口腔内に異常を感じましたらできる限り早期にご来院ください。

また、顎関節症など、口腔内から全身に影響を与えるような症状に関してもしっかりと診ており、口腔内を通して全身を診るように心掛けております。

歯周病

模型やモニターを使った分かりやすい説明

初診の患者さまは、まず検査をして歯周病とお口の状態を調べます。
患者さまにもご自身の歯のことをよく理解していただけるように、今どういう状態でどのような処置が必要なのかを丁寧に説明しています。
モニターや模型を使用するなど、より納得いただける工夫もしています。
再発を防ぐためには治療の後のメンテナンスも重要です。
歯磨きやセルフケアの仕方も指導をして、ご自身でもメンテナンスを続けていくことができるようにサポートします。
治療ももちろん大切ですが、まずはご自身の歯の状態をよく知ってもらいます。
そのうえでどのようなケアをしていくと良いのかの指導を行うことで歯の健康につながると考えています。

予防歯科

お口の中だけでなく、生活全体に目を向けた予防プログラムをご提供しています

アクリアデンタルクリニック 上溝 予防歯科

当院は虫歯・歯周病予防の一環として、予防プログラムをご提供しています。その中では、食生活に対するアドバイスも行っています。お口の中だけでなく、生活全体に目を向けることで、より効率的に予防できると考えるからです。

もちろん、お口の中に対するケアもおろそかにはしません。数カ月おきの歯科検診では虫歯・歯周病のチェック、お口のクリーニング、ブラッシング指導などを行います。

当院としてはそれらの取り組みを通じて、皆さまが笑顔あふれる日々を送ることを願っています。当院と一緒にかけがえのない大切な歯を守っていきましょう。

噛み合わせ

生活スタイルに合わせ、噛み合わせや機能性にもこだわり、患者さまの健康づくりをいたします

アクリアデンタルクリニック 上溝 噛み合わせ

当院は、皆さまの歯の健康寿命を延ばすために「見た目」と「機能性」のどちらも兼ね備えた治療をご提供することにこだわっています。特に、かぶせ物やつめ物、入れ歯に関しては「噛み合わせ」と「お口の中のバランス」を合わせることが重要です。なぜなら、噛み合わせが原因で歯への負担が増えて虫歯が悪化するほか、歯周病が進行してしまう可能性があるからです。

何度も治療をやり直すことにならないように、お口の中に入れる修復物に関しては患者さまのライフステージに応じた治療をご提供いたします。

インプラント

入れ歯、ブリッジに次ぐ第3の選択肢としてインプラントをご提案しています

アクリアデンタルクリニック 上溝 インプラント

失ってしまった歯を補う方法には、入れ歯やブリッジなどがあります。当院では顎の骨に人工歯根を埋め込み、その上から人工歯をかぶせるインプラントをご提供しています。

インプラントは三つのパーツからなり、骨に埋め込まれるインプラント体、上部構造である人工歯、その二つのパーツをつなぐアバットメントで構成されています。インプラント体は生体親和性に優れ、金属アレルギーのリスクが少ないチタンまたはチタン合金が使われており、骨と結合します。

入れ歯やブリッジと比べて、インプラントは見た目や機能性において天然歯に近いという特徴があります。自立するため、ほかの歯に負担をかけないという点も見逃せません。少しでも興味があれば、ぜひご相談いただければと思います。

つめ物・かぶせ物

見た目と機能性との両立。素材選びの自由度が高いことも当院の特徴です

アクリアデンタルクリニック 上溝 つめ物・かぶせ物
医院からのお知らせ
※毎週水曜日は担当の歯科医師による小児矯正のご相談も受け付けています。

ネット予約・空き状況確認

2024年5月

1
2
3
4
5
6
7
8
-
9
10
11
-
12
13
14
15
16
17
18
-
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内