小児矯正の治療内容|松永歯科医院

お気に入り

3.5いいね!

口コミ19

最寄駅
茅ヶ崎駅
北口 徒歩5分

住所 神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-2-62 フジケンビル2F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

矯正治療で、お子さまのお口の健康と自然な笑顔を

矯正治療は、成長が続いている子どもの頃に受けていただくのが良いと、当院は考えております。
なぜなら、子どもの頃の矯正は「これから生えてくる永久歯を正しい位置に整える」ことを目的とし、成人矯正では「すでに生えそろっている永久歯の並びを整える」ことを目的とするからです。

そのため小児矯正は、成人矯正で必要になることの多い抜歯をするケースがほとんどなく、お子さまの負担を少なく歯並びを整えられると考えております。

また、子どもの頃から歯並びを整えておくことで、歯磨きがしやすくなってお口の健康を保ちやすくなることも期待できると思います。何より、歯並びがきれいにそろうことで、お子さまご自身のお気持ちに良い変化が生まれ、結果的に自然な笑顔につながれば幸いです。

抜歯をせずに矯正治療ができるのは、小学3年生から6年生の間までだと思います。お子さまのお口周りが気になっている親御さまは、ぜひ一度ご来院ください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

ワイヤー矯正を基本に、状況に応じて床矯正も

ワイヤー矯正を基本に、状況に応じて床矯正も

当院の小児矯正は、基本的には大人の矯正と同様に、ワイヤー矯正をご提案しています。

しかし、お子さまのお口の中の状況は一人ひとり異なります。特に、顎の小さなお子さまの場合、ワイヤー矯正だけでは永久歯がきれいに生えそろうスペースを作ることができないため、床矯正で顎を広げる場合があります。

小児矯正は、乳歯と永久歯が混在している混合歯列期に行う治療ですので、このように基本的な治療方針は決めつつ、お子さまのお口の中の状況に合わせて柔軟に対応をしていくよう努めています。

お子さまの矯正治療についてお悩みの親御さまは、遠慮なく当院にご相談ください。

お子さまの意識を高めるために、治療の説明をしっかりと

お子さまの意識を高めるために、治療の説明をしっかりと

歯科医院というと、お子さまが怖がってしまい、治療に前向きになってくれないというイメージをお持ちの親御さまも多いかと思います。

しかし、小児矯正は主に小学3年生から6年生のお子さまに行う治療ですし、お子さまの成長具合によっては中学生に差しかかることもあると思います。そのため、お子さまにしっかりと治療の意図や治療内容をお伝えすれば、スムーズに治療を進めていくことに期待ができると考えています。
反対に、大人からのアプローチがないと、お子さまのモチベーションが低くなり、治療期間が延びる場合もあるかと思いますので注意が必要です。

また、お子さまに対してはブラッシング指導に力を入れ、電動歯ブラシを推奨しています。子どもの頃から使い方を覚えて、この先の虫歯や歯周病の予防につなげていただければと思います。

矯正治療後も定期検診を

矯正治療後も定期検診を

小児矯正が終わった後も、数カ月に1回の定期検診は欠かさずに来ていただきたいと当院は考えております。
なぜなら、きれいな歯並びになっても、虫歯や歯周病によって抜歯が必要になってしまえば、子どもの頃に矯正治療を行ったメリットが半減してしまうようなものだと思っているからです。

そのため、当院は、虫歯になりがちな矯正期間中のチェックや治療の対応はもちろん、クリーニングやブラッシング指導による予防にも注力しています。

矯正治療で歯並びを整えることは、ゴールではなくスタートラインだと思います。
当院は健康的な歯を保つためのベース作りとして矯正治療を行うだけでなく、矯正治療後もお子さまがご自身の歯を長持ちさせられるようお手伝いをしていきたいと考えております。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円(税込)
■初診料: ※保険診療内で費用が発生する場合があります。
■検査料: ※保険診療内で費用が発生する場合があります。

- -
リスク・副作用
-
担当歯科医師
松永 周俊 院長

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥80,000 ~ ¥196,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥3,000

【装置料】 ¥70,000

【調整料】 ¥4,000 ~ ¥108,000

【保定料】 ¥3,000 ~ ¥15,000

※表示価格は上下の金額です。
片顎の場合は表示価格の半分の金額になります。

4カ月-3年 4-36回
治療内容
■このような方におすすめ
顎が小さく、永久歯がきれいに生えそろうスペースが足りないお子さまに向いています。

■装置の特徴
永久歯が生えるスペースを作ることを目的とした矯正方法です。プレートとワイヤーでできた「拡大床」という装置を用いて、成長の弱い上顎や下顎を広げていきます。装置は取り外しが可能なので、普段通りにお食事や歯磨きをしていただけると思います。
リスク・副作用
着脱式の装置なので、毎日きちんと装着できていないと、計画通りに歯が動かず、治療期間が長引く原因となります。
担当歯科医師
松永 周俊 院長

ヘッドギア

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥60,000 ~ ¥176,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥3,000

【装置料】 ¥50,000

【調整料】 ¥4,000 ~ ¥108,000

【保定料】 ¥3,000 ~ ¥15,000

※表示価格は上下の金額です。
片顎の場合は表示価格の半分の金額になります。

4カ月-3年 4-36回
治療内容
■このような方におすすめ
上の歯が前に出ている「出っ歯」といわれる症例をお持ちのお子さまに向いています。

■装置の特徴
上の顎の成長を抑制し、上下のバランスを整えることを目的として、口元に装着するフェイスボウと頭にかぶるヘッドキャップで構成された装置を使用する矯正方法です。歯に装置を装着し、フェイスボウを通して顔に固定します。主に就寝時に装着していただきます。
リスク・副作用
着脱式の装置なので、毎日きちんと装着できていないと、計画通りに歯が動かず、治療期間が長引く原因となります。また、着脱が多く、使用方法に誤りがあると、装置が破損してお顔やお口の中にケガをする可能性があります。
担当歯科医師
松永 周俊 院長

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥80,000 ~ ¥196,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥3,000

【装置料】 ¥70,000

【調整料】 ¥4,000 ~ ¥108,000

【保定料】 ¥3,000 ~ ¥15,000

※表示価格は上下の金額です。
片顎の場合は表示価格の半分の金額になります。

4カ月-3年 4-36回
治療内容
■このような方におすすめ
幅広い症例に対応できるため、さまざまなお子さまにご案内しています。

■装置の特徴
大人の矯正治療と同じように、歯の表側にブラケットと呼ばれる装置を取り付け、ゴムなどを使ってワイヤーを固定して、力を加えることで歯を動かしていきます。
リスク・副作用
装置がお口の中にあることで歯磨きがしにくくなるため、虫歯や歯周病のリスクが高まります。また、装置が頬や唇の裏側に当たって口内炎ができたり、歯が動くことによる痛みが生じたりする場合もあります。
担当歯科医師
松永 周俊 院長

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥110,000 ~ ¥226,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥3,000

【装置料】 ¥100,000

【調整料】 ¥4,000 ~ ¥108,000

【保定料】 ¥3,000 ~ ¥15,000

※表示価格は上下の金額です。
片顎の場合は表示価格の半分の金額になります。

4カ月-3年 4-36回
治療内容
■このような方におすすめ
歯に直接装置を付けることに抵抗があるお子さまや、できる限り矯正治療中の口元を目立たせたくないというお子さまに向いています。

■装置の特徴
透明なマウスピースを複数枚作製し、治療の段階に応じて付け替えていくことで歯を動かしていく装置です。
取り外しができるため、いつでも装置を洗うことができるといったメリットがありますが、適用できる症例が限られており、お口の状態によってはご希望されても対応できない場合もあります。
ワイヤー矯正よりも痛みを抑えることに期待ができます。
リスク・副作用
マウスピースを1日20時間装着する必要があります。装着を怠ると計画通りに歯が動かず、治療期間が延びてしまう場合もあります。
担当歯科医師
松永 周俊 院長

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン
※セディナ、スマイルライン、スルガ銀行のデンタルローンをご利用いただけます。

※クレジットカードをご利用の場合は、治療にかかる費用の総額(税込)の3%を加算した料金をお支払いいただきます。

治療の流れ

検査・カウンセリング・診断

検査・カウンセリング・診断

まずはお口の状態を見せていただき、口内写真やレントゲンを撮影します。虫歯のチェックなどの、矯正治療を始める上で必要な検査を行い、治療計画や装置の説明、治療期間の目安、費用といった細かい内容をお伝えいたします。
一度お持ち帰りいただき、ご検討されても構いません。その後、小児矯正に進んでいただいた場合は、検査料や診断料はいただきません。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

矯正治療開始

矯正治療開始

お子さま一人ひとりの治療計画に合わせた装置で、矯正治療を開始します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

調整

調整

週1回や月1回など、お子さまのお口の状態に合わせて定期的にご来院いただき、歯の動きのチェックや装置の調整などを行います。

来院回数目安
3-35回
所要時間目安
30分

保定

保定

保定装置をお渡しし、装着していただきます。後戻りのリスクもあるので、できることなら期間を設けず、装着を継続していただくと良いでしょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

矯正治療開始前の検査結果によって使用する矯正装置は変わりますか?
当院は基本的にはワイヤー矯正をご案内しておりますが、お子さまのお口の状況を見て他の装置を使用する場合もあります。
奥歯が生えそろっていなくても矯正治療を始められますか?
小学3年生からであれば、乳歯と永久歯が混在していても大丈夫です。また、それよりも小さいお子さまの場合は検査をして治療可能かを判断しますので、まずはご相談いただければと思います。
子どもの矯正で抜歯をすることはありますか?
中学生になって永久歯のそろった状態から矯正治療を行う場合は抜歯の可能性があります。混合歯列期である小学生の頃にはほとんど抜歯するケースはないと思います。
子どもの矯正では、どのような検査を行いますか?
お子さまのお口の中を見せていただき、レントゲン撮影や歯の型取りを行い、歯と顎の大きさを確認します。
乳歯は大人の歯に比べて虫歯になりやすいですか?
乳歯は永久歯よりも柔らかく、歯のエナメル質や象牙質に厚みがないため、虫歯になりやすいといわれています。

ネット予約・空き状況確認

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内