小児歯科の治療内容|前島歯科医院

お気に入り

4.6いいね!

口コミ43

最寄駅
中野坂上駅
A1出口 徒歩4分

住所 東京都新宿区北新宿2-20-1 グランドテラス新宿1F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの健やかなお口を守るため、トラブルが起こる前に予防を始めましょう

小児歯科において重要視しているのは、お子さまに歯科医院に慣れていただくことです。特に初めて歯科医院を訪れるお子さまは、恐怖心や不安でいっぱいでしょう。まずは歯科医院の雰囲気に慣れ、楽しく通院していただける状態を目指していきます。

そのため、1歳頃から定期的に歯科医院をご利用いただき、予防に取り組んでいくことをご提案しています。こまめにお口をチェックさせていただくことで、症状の予防や早期発見につなげていきましょう。また歯科医院に抵抗がなくなることで、将来治療が必要となった際もスムーズに対応できます。

虫歯の症状が出てからではなく、トラブルのない時から通院することが大切です。お子さまのお口で不安なことや疑問を質問するだけでも構いません。どうぞ気兼ねなくお越しください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

トラウマにならないよう、無理のない治療を実施しております

トラウマにならないよう、無理のない治療を実施しております

小さい頃から歯科医院への通院を習慣化し、虫歯になりにくいお口作りを行っていきましょう。お越しいただいた際にはフッ素などの予防措置とともに、お子さまに合ったブラッシング方法をお伝えしています。また定期的に歯科医院でお口の状態を確認することで、症状の早期発見が可能となり歯を削ることを伴う治療は避けられるでしょう。

もし治療が必要となった場合でも、お子さまのペースを大切に進めていきます。無理やり治療を進めてしまうとトラウマになりかねません。まずは治療を受ける練習を挟むなど、お子さまができることを一つずつ増やし、治療へと段階を踏んでいきます。ご要望やご不安があればいつでもお申し付けください。

反対咬合は早めにご相談ください

反対咬合は早めにご相談ください

当院では、歯並びのご相談も承っております。特に骨格的な反対咬合は、上顎の正常な発育を阻害することになるので早めに改善する必要があります。検査・診断の上でアドバイスを行っていますので、少しでも気になればお早めにご相談ください。早期であれば軽めの処置で改善することができます。また、矯正治療を専門とする歯科医院のご紹介も可能です。

なお、虫歯の予防としてフッ素塗布も実施しております。ご希望の方は、診療時にお申し付けください。大人になってもご自分の歯で食事や会話を楽しめるよう、幼少期からしっかりケアしていきましょう。

通いやすさや利用のしやすさにこだわりました

通いやすさや利用のしやすさにこだわりました

お子さまにとって通いやすい歯科医院を目指し、当院ではお子さまとのコミュニケーションも大切にしています。できたことに対してどんどん褒めてあげることで、お子さまも楽しく、そして前向きに歯科治療に臨めるでしょう。どのスタッフもお子さまとのコミュニケーションに長けており、やさしいスタッフばかりですので、不安なくご利用いただけると思います。

また、アクセス面でも通いやすさにこだわり、中野坂上駅から徒歩4分という好立地にございます。院内はバリアフリーのため、ベビーカーのままお入りいただくことが可能です。ぜひ、親子でご来院ください。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯質を強化して虫歯になりにくい歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布します。お子さまの場合は歯の本数によって変わりますが、基本的には3カ月に1回を目安に受けることをご案内しています。
このような方に適用
ご希望によって、虫歯予防をしっかりと行いたいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
前島 達也(Tatsuya Maejima) 院長 / 歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
歯の溝を歯科用プラスチックで埋めて、汚れがたまらないようにします。
このような方に適用
奥歯が生えたばかりのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
前島 達也(Tatsuya Maejima) 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使い、歯面にこびりついている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。
このような方に適用
虫歯になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
前島 達也(Tatsuya Maejima) 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
汚れに色をつける染め出し液を使い、どこが磨けていないかを確認します。その上で磨き方をご説明し、実践していただきます。お口の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
前島 達也(Tatsuya Maejima) 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

歯石除去(スケーリング)

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯・歯肉炎の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
虫歯・歯肉炎になりやすいお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
前島 達也(Tatsuya Maejima) 院長 / 歯科衛生士
  • 予防

マウスガード(スプリント)

治療詳細
歯ぎしりでお悩みのお子さまに専用のマウスピースをお渡しし、症状の緩和を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりでお悩みのお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
前島 達也(Tatsuya Maejima) 院長
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
外傷によって欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。歯の状態に合わせて抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
怪我によって歯やお口のトラブルを抱えてしまったお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
前島 達也(Tatsuya Maejima) 院長
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
抜けて良いはずの乳歯が残っている場合や、乳歯によって痛みが生じている場合は、必要に応じて抜歯します。永久歯の抜歯に比べて負担が少なく、ケースによっては表面麻酔のみで抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
生え変わりによって抜けるはずの乳歯が残っているお子さま、乳歯の虫歯が進行することで痛みが生じているお子さまにご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
前島 達也(Tatsuya Maejima) 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

まずはお子さまのお口で気になることやお悩みを伺います。その後、口内の状況を確認します。必要に応じてレントゲン機器を使用し、虫歯のチェックを行う場合もあります。

そしてお口の状況をご説明し、治療や予防計画を親御さまと一緒に立てます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

練習

練習

まずは院内の雰囲気やスタッフに慣れてもらうためのトレーニングをして、お子さま自身がリラックスして検査や治療を受けられるようになるまで待ちます。嫌がっているお子さまを押さえつけ、無理やり処置をすることはありません。場合によっては、慣れるまでに数回の通院が必要になるケースもあります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまが自分からお口を開けられるようになったら、処置を始めます。親御さまには食生活やケアの方法についてアドバイスします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

定期的な歯科検診

定期的な歯科検診

お子さまのお口の健康を守るために、定期的に検診や歯のクリーニングを受けることをご提案しています。3カ月から6カ月に1回のペースでお越しいただき、口内状況を確認させてください。お子さま一人ひとりの状態に合わせた予防方法もご案内していますので、一緒にお口の健康を守っていきましょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

どんな時に小児歯科の受診を考えたら良いですか?
痛みなどの症状が出る前から、定期的にご来院ください。お子さまのお口に関する質問だけでも、気兼ねなくご利用ください。
親に虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
歯質の遺伝や同じ食生活によってなりやすいといえます。しかし、親御さまが虫歯などで苦労された経験から、しっかりとケアに取り組まれお子さまに虫歯がないこともあります。ぜひご家族皆さまで虫歯予防に取り組みましょう。
親の歯並びが悪いと、子どもも将来悪くなりますか?何に気をつけたら良いですか?
顎の大きさなど骨格の遺伝の影響で、お子さまも歯並びが悪くなるケースが多くなります。特に、骨格的な反対咬合は上顎の正常な発育を阻害することになるので早めの治療が必要です。気になる場合はご相談ください。
子どもの歯磨きを開始するべき時期を教えてください。
歯が生えたタイミングで始めましょう。生えたてであっても、ガーゼではなく歯ブラシの利用を推奨しております。磨き方は当院でアドバイスいたします。
フッ素の塗布は何歳ぐらいから始めるのが良いですか?
歯が生えたタイミングで始めましょう。当院ではご希望に応じてフッ素塗布を行っておりますので、気兼ねなくスタッフにお申し付けください。
医院からのお知らせ
・2時間以内の受付の方は「ネット予約」後電話でご確認ください。
 院内受付より枠が埋まる可能性がございます。

・電話ですと受付が可能な場合がございます。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
-
29
-
30

2024年5月

1
2
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0066-9801-216148無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内