予防歯科の治療内容|石川医院

お気に入り

4.7いいね!

口コミ13

最寄駅
横浜駅
みなみ西出口 徒歩6分

住所 神奈川県横浜市西区岡野1-1-36地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お口の健康維持とトラブルの予防に取り組み、将来も健やかな口内環境を維持しましょう

お口の中の健康は、全身の健康にも影響するとされています。歯周病は、糖尿病、動脈硬化、脳梗塞や心筋梗塞心疾患など、
さまざまな全身疾患と関連していることが報告されています。

特に、ご年配の方で噛み砕いたり飲み込んだりする機能の衰えは、誤嚥性肺炎を引き起こしかねません。

歯や歯ぐきをケアして全身疾患を未然に防ぐことで「健康寿命」を延ばすことにもつながり、ひいては将来の医療費や治療にかかる時間を抑えることにも役立つはずです。治療に余計なお金や時間を使わず、その他の生活における楽しみに使うことができれば、
皆さまの将来もより明るいものとなるのではないでしょうか。

当院は、横浜駅周辺のビジネス街からほど近い場所にある歯科医院です。お仕事などで忙しく、なかなかご自身のお口の健康を気にする時間が持てない方もいらっしゃるかもしれませんが、当院は水曜日を除く平日と土曜日に9時から18時半まで診療を行っていますので、お仕事前やお帰りの時間などを利用してぜひご来院ください。皆さまのお口の健康作りをしっかりとサポートいたします。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

朝活として予防歯科への通院を始めませんか

朝活として予防歯科への通院を始めませんか

当院がある横浜駅周辺はビジネス街となっており、診療も朝9時から行っていますので、近隣でお勤めの方などはお仕事前にもご来院いただけると思います。

虫歯や歯周病の予防に取り組み、歯と歯ぐきの健康を守ることは、巡り巡って全身の健康維持やQOL=Quality of lifeの向上にもつながると考えられます。朝活歯科に通院し、「人生100年時代」の健康的な生活を送れる身体作りを目指してはいかがでしょうか。

当院の歯科では虫歯や歯周病を未然に防ぐため、日常の歯磨きだけでは落とし切れない汚れや歯石を除去することに力を入れています。お口の中をきれいにして口内環境が改善されれば、身だしなみの一つでもある口臭の予防や改善も期待できるでしょう。

アクセス便利な歯科医院で予防ケアを受けてみてはいかがでしょうか

アクセス便利な歯科医院で予防ケアを受けてみてはいかがでしょうか

当院はJR各線、東急線、京急線、相鉄線、横浜市営地下鉄線、みなとみらい線が乗り入れる横浜駅から徒歩8分にある歯科医院です。近隣でお仕事をされている方はもちろん、地域にお住まいの方や通勤・通学で横浜駅を利用されている方も通院しやすい立地だと思います。
診療所前には駐車場を確保しており自動車での通院にも対応できます。

リラックスしてお過ごしいただくため、院内は落ち着きのある空間となるよう意識しています。待合室は歯科医院としては広々としており、他の患者さまとの間隔が心配な方も気にせずお待ちいただけると思われます。

診療室は動線にも配慮した半個室となっておりますので、周囲の目などを気にすることなく、治療や予防ケアに集中していただければ幸いです。

予防の重要性を理解しお口の健康を守りましょう

予防の重要性を理解しお口の健康を守りましょう

生きていくためには、食べることは必要不可欠です。そして、食事をしっかり取るためにはご自身の歯をできる限り残すことが大切です。

歯を失ったことで食べ物をうまく噛むことができなくなれば、栄養摂取の妨げとなります。また、歯を失い噛む力が衰えた結果お口周りの筋力が落ちれば、頬がたるんだり口角が下がったりして、年齢よりも老けた印象になってしまうかもしれません。

歯を失い噛めないことによるデメリットは他にもありますが、いずれにしても早い段階から定期検診とクリーニングで歯科を受診し、お口の健康を維持することが大切です。

当院の平日の診療では、治療はもちろん予防ケアやアドバイスなどもすべて歯科医師が担当し、トータルケアをご提供しております。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口内検査

メニュー内容
レントゲン撮影といった基本的な検査を通して、虫歯の有無などを確認します。
このような方に適用
お口の現状を知りたい方
担当歯科医師・スタッフ
石川 幸男 院長
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
歯周病の有無が気になる方、歯茎からの出血や腫れがあり歯周病が疑われる方
担当歯科医師・スタッフ
石川 幸男 院長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に専用のマウスピースを装着していただくことで、歯ぎしりによる歯のすり減りを防いだり、いびきや顎関節症の症状を改善したりすることを目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方、お口を開けにくくなった、開閉すると顎が痛むといった症状がある方
担当歯科医師・スタッフ
石川 幸男 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の器具や機器使って、歯の表面にこびりついているバイオフィルムなどの汚れを落とします。
このような方に適用
磨き残しがある方、虫歯や歯周病ができやすい方
担当歯科医師・スタッフ
石川 幸男 院長 / 歯科衛生士
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯の表面にこびりついている歯石を取り除きます。
このような方に適用
歯石が付着している方、歯周病が気になる方
担当歯科医師・スタッフ
石川 幸男 院長 / 歯科衛生士
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ザラつきネバつき除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケット内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの再付着を防ぎます。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方
担当歯科医師・スタッフ
石川 幸男 院長 / 歯科衛生士
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化し虫歯に強い歯にするため、フッ素を歯の表面に塗布します。フッ素塗布は3カ月ごと、年4回を目安に受けることをご案内しています。
このような方に適用
虫歯ができやすい方、虫歯のできにくい強い歯にしたい方
担当歯科医師・スタッフ
石川 幸男 院長 / 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • セルフケア指導

口内衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに色をつける染め出し液を使ってどこが磨けていないのかを確認した上で、磨けていない箇所の磨き方をお伝えし患者さまに実践していただきます。
お口の状況によって、デンタルフロスなど補助器具の使用方法もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、歯磨きの仕方で気になることがある方、セルフケアのスキルを向上させたい方
担当歯科医師・スタッフ
石川 幸男 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・検査

問診・検査

患者さまのお口の状態を確認するため、レントゲン撮影や歯周ポケットの深さの計測などを行います。お悩みなどがあれば気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

クリーニング

クリーニング

専用の器具を使用して歯の表面の汚れや歯石を落とすクリーニングを行います。患者さまのお口の状況によっては、数回にわけてお口を全体的にきれいにしていきます。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

定期検診

定期検診

クリーニングが終了した後は、患者さまに合わせたペースで定期検診にお越しいただくようご案内しております。撮影したレントゲン画像と確認しながら、口内環境の改善を目指します。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

どのような人が虫歯になりやすいですか?
当然ですが、歯を磨かない方は虫歯リスクが高いと思います。また、ご自身では磨けているつもりでも実際にはきちんと磨けていない方もよくいらっしゃいます。磨き残しやすい箇所は虫歯ができやすくなりますので、歯間ブラシなども使用しながらていねいなケアを行って虫歯を予防しましょう。
クリーニングで歯は白くなりますか?
クリーニングは歯の表面にある汚れを落とすことが目的で、茶渋などの着色汚れもある程度落とせます。汚れが落ちればもとの歯の色味に戻りますが、それ以上の白さをお求めの方にはホワイトニング(※)をご案内しています。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
口臭を防ぐためにはどのようなことに取り組めばいいですか?
口臭を防ぐには、歯石や歯垢などの汚れを落とすことが大切です。また、歯周病などがある方も口臭のリスクが高まります。歯ブラシだけではなく、デンタルフロスや歯間ブラシも使って毎日しっかりとケアをして汚れを落とし、歯周病を作らないようにしてください。
よく歯ぎしりをするのですが、予防方法はありますか?
就寝中の歯ぎしりは無意識のうちに行っていますので、予防することは難しいでしょう。専用のマウスピースをご使用いただくことで、歯ぎしりによる歯のすり減りを防ぐことはできます。
歯磨きは1日何回必要ですか?
回数ではなく、1回の歯磨きの質を上げることが重要だと考えています。歯磨きの目的は、食べかすや汚れを落としお口の中をきれいにすることなので、15分ほどかけてすみずみまでていねいに磨き、できる限り汚れを残さないようにしましょう。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21 22 23
24
25 26
27
28 29 30
31

2024年4月

1 2
3
4 5 6
7
8 9
10
11 12 13
14
15 16
17
18 19 20
21
22 23
24
25 26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-215223無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内