生後2〜3か月になると表情が豊かになって、より一層可愛らしさを感じるようになるでしょう。このころから、赤ちゃんが指を吸う「指しゃぶり」が始まります。「噛み合わせに良くないのでは?」「衛生的に大丈夫かしら?」といった、指しゃぶりについて心配するお母さんも増えてきます。また、指しゃぶりを始めるころ、なんでもお口に入れて吸う行動も多くなりますから、さらに心配も増えてきますよね。赤ちゃんが指やおもちゃを吸うことに関する疑問や気になる点について、お母さんお父さん、そしてまわりの大人の方が知っておきたいことをまとめてご紹介します。