※1 各掲載医院の情報は2017年3月時点のものです。
※2 詳しい診療項目については医院側に直接お問い合わせください
この記事で紹介する歯医者さん
Kids Dental Clinicについて
Kids Dental Clinicは、日南線の南方駅から徒歩11分にある小児歯科に特化した歯医者さんです。月・火・水・金曜日の夜は19時まで、土日は18時まで(日曜は隔週休診)診療をしています。広い駐車場もあるので、混雑を気にせず通院することが可能です。院長先生もスタッフも子供が大好きで対応にも慣れているので、不安なく通わせることができます。Kids Dental Clinicのおすすめポイント
院長先生は日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医、子供の歯科治療に尽力
院長先生は日本小児歯科学会認定 小児歯科専門医であることから、子供の治療に関して何でも相談することができます。治療メニューが充実しており、子供の成長に合わせ、健全な発育を踏まえた治療にあたっています。スタッフは全員子供好きで子供の扱いに慣れており、やさしく接してくれるので、治療に対する恐怖や不安もやわらぎます。小児歯科で大事なのは虫歯予防、定期検診や2歳児歯科健康診査に取り組む
子供のお口のトラブルを未然に防ぐために、予防歯科に力を入れています。定期検診では虫歯や歯肉の状態と、歯並びも確認します。2歳の健康診査が歯医者さんデビューという子供が多いことから、このころは歯医者さんに慣れるために簡単なことからトレーニングをしていきます。歯を強くするフッ素塗布やフッ素洗口、奥歯の溝を埋めるシーラントも行っています。アミューズメントパークを思わせる建物、子供に精通した歯医者さんだから楽しく通える
院内はバリアフリー設計になっており、ベビーカーごと入室することができます。ゆるやかにカーブした建物とカラフルな英文字の看板はまるでアミューズメント施設のような外観で、子供にとって親しみやすい雰囲気があります。キッズスペースにはおもちゃが豊富にそろっており、子供に精通した歯医者さんだけあって、待っている間も退屈しません。Kids Dental Clinicの診療受付時間
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ||||||||
14:00~19:00 | ||||||||
14:00~18:00 |
日曜日は隔週で休診です。最終受付は診療終了時間の1時間前です。
Kids Dental Clinicの口コミ
外から見ると、まるで子供のアミューズメントパークのような外観で、恐れることなく院内に入ることができます。スタッフ全員が子供の扱いに慣れている感じだったので、子供が泣きだすこともありませんでした。2016年03月投稿この口コミは投稿から2年以上が経過しています。引用:https://haisha-yoyaku.jp/

電話問い合わせの注意事項
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。
携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)により、受付に関する通知を送信することがあります。
吉田歯科クリニックについて
吉田歯科クリニックは、日豊本線の宮崎駅から車で5分、バスの場合は東権現町停留所から徒歩2分の場所にあります。平日の夜は18時30分まで、土曜日は、お昼の12時30分までです。急患にも対応してくれます。お薬は院内処方で受け取ることができ、クレジットカードでの支払いもできます。吉田歯科クリニックのおすすめポイント
小児歯科では子供の虫歯予防処置に力を入れている
乳歯から永久歯が生えてくる小学生くらいの子供には、フッ素塗布とシーラント処置を行っています。フッ素には歯質を強くし歯の再石灰化を促す働きがあるため、年に2回~3回程度行うほか、家庭ではフッ素入り歯磨き材やフッ素洗口を行うこともおすすめしています。また生えてきた奥歯(永久歯)の溝に樹脂を詰めて虫歯を防ぐシーラントも行っています。ゆったり楽しく過ごせるキッズスペース、衛生管理にも配慮
待合室には足を伸ばしたり寝転んだりできるキッズスペースがあり、テレビのほか、おもちゃや絵本も揃っているので、子供は順番待ちが苦になりません。また、院内感染防止のため、スリッパの滅菌設備も含め、治療機器の滅菌・消毒が徹底されるなど、衛生管理には特に気が配られています。まだまだ抵抗力の弱い小さなお子さんでも、不安なく通わせることができます。抜歯せずに歯並びに整えることが可能な床矯正、転居の際は近隣の歯科医院を紹介
吉田歯科クリニックでは小児矯正にも力を入れています。子供は顎が成長段階にあるため、顎を大きくしてこれから生えてくる永久歯のスペースを確保することで自然な歯並びになる方法です。矯正治療は長期にわたることが多く、中には治療の途中で転勤や引っ越しをしなければならなくなることもあります。そんな場合は移転先の病院を紹介してくれます。吉田歯科クリニックの料金
小児矯正
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税抜) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
---|---|---|
¥130,000 ~ ¥200,000 | 3年-6年 | 36-72回 |
リスク・副作用 | ||
定期的な通院などにご協力いただけない場合、治療の結果に差が出る場合があります。 ※期間は個人差で変動します。 |
- ※最新の料金とは異なる場合がありますので、詳しくは直接医院へお問い合わせください
吉田歯科クリニックの診療受付時間
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ||||||||
14:30~18:30 | ||||||||
09:00~12:30 |
吉田歯科クリニックの口コミ
明るく天井が高い診察室なので、目を開けることができました。 衛生士さんが親切丁寧かつ迅速で今までで一番上手だと思いました。歯磨き指導もとても分かりやすかったです。これから末永くお世話になりたいです。 一つ難を言えば、診察室が個室でないので、出入り口に近い診察台は騒がしく落ち着かないです。2018年06月投稿この口コミは投稿から2年以上が経過しています。引用:https://haisha-yoyaku.jp/
開放感のある空間のなかで、緊張せずリラックスできました。2017年04月投稿この口コミは投稿から2年以上が経過しています。引用:https://haisha-yoyaku.jp/
頻回に通えそうにないとの要望を聞いていただきとても助かりました。2017年04月投稿この口コミは投稿から2年以上が経過しています。引用:https://haisha-yoyaku.jp/
宮崎駅東口車10分
〒880-0821 宮崎県宮崎市浮城町15-3
【お問い合わせ】0985-25-1191
駐車場あり / バリアフリー / ネット予約可 / キッズスペースあり / 個室制 / カード払いOK(自由診療) / 院内処方 / デジタル診察券利用可 / 急患対応
宮崎ミナトデンタルオフィスについて
宮崎ミナトデンタルオフィスは、日豊本線の宮崎駅から車で8分のところにある歯医者さんです。水曜日を除く平日は18時30分まで、水・土曜日は13時まで診療しています。駐車場があるので車での通院が便利です。院内処方があるので調剤薬局へ行く手間が省けます。また、支払いはクレジットカードでできます。宮崎ミナトデンタルオフィスのおすすめポイント
子供が歯医者さんを好きになるよう、密なコミュニケーションを心がける
子供は最初のうちは、歯医者さんに対して不安を覚えるものです。初診のときにいきなり治療をされたり、少しでも痛いという経験をしてしまうと、歯医者嫌いになってしまいます。宮崎ミナトデンタルオフィスでは、子供が「怖い」、「嫌い」、「行きたくない」という感情を持たないよう、丁寧なコミュニケーションを図っています。また子供の成長に沿った治療を行っています。治療以外でもストレスのない空間、子供も待ち時間を楽しく過ごせる
駐車場からバリアフリー設計になっているため、ベビーカーで通院した子連れの親御さんや車いすの方などに利用しやすい作りになっています。海をイメージしたデザインの内装は心地よく、待合室の一面はガラス張りになっており、日中は光が差し込み快適な雰囲気です。キッズスペースがあるので子供は待ち時間を楽しんで過ごすことができます。徹底した歯のクリーニングでよい口腔環境を維持する
虫歯になってしまったら治療が必要ですが、虫歯にならないための予防に重点を置いており、定期検診に通ってもらうことで患者さんの口腔環境の状態をチェックし、早期発見・治療につなげています。歯のクリーニングでは専用の機器を使って行うPMTC(※)をおすすめしています。 (※)自由診療です。宮崎ミナトデンタルオフィスの診療受付時間
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~13:00 | ||||||||
14:30~18:30 |
宮崎ミナトデンタルオフィスの口コミ
治療内容 クリーニング色々丁寧にわかりやすく説明していただき、通院していこうと思います。 院内もキレイで個室まではいかないまでもプライバシーが保たれていてよいと思います。2017年08月投稿この口コミは投稿から2年以上が経過しています。引用:https://haisha-yoyaku.jp/
歯の検診をしてもらっている。先生やスタッフから色々教えてもらったお陰で、歯についての知識や意識とかも人よりは上かなって思う。2016年03月投稿この口コミは投稿から2年以上が経過しています。引用:https://haisha-yoyaku.jp/
宮崎駅東口車8分
〒880-0056 宮崎県宮崎市昭栄町127
【お問い合わせ】0985-73-8114
駐車場あり / バリアフリー / ネット予約可 / キッズスペースあり / カード払いOK(自由診療) / 院内処方 / 靴のまま診療可
医療法人 松永歯科クリニックについて
松永歯科クリニックは、日豊本線の宮崎駅から車で10分に場所ある、開放的で明るい雰囲気の歯医者さんです。月・火・水・金曜日の夜は18時30分まで、木曜日は17時30分まで、土曜日は13時まで診療しています。駐車場もあるので車でも通院できます。歯の健康を維持するための予防に力を入れており、院長先生は小学校でも検診を行うなど、地域に根ざした診療を行っています。医療法人 松永歯科クリニックのおすすめポイント
メガネ型ビデオ機器で恐怖を和らげ、治療をスムーズに進める
診療室で医療機器に囲まれると大人でも恐怖や不安を感じるものです。松永歯科クリニックでは治療中にメガネのような形をした個人用ビデオ受像機を使って楽しいビデオを観ながら治療を受けられるようにしています。これにより治療中は気が紛れて、ドリル音などの嫌な音が聞こえにくくなり、恐怖感や不快感を取り除くことができます。定期検診で虫歯を予防し、正しいブラッシング方法を覚えて歯の健康を維持
子供の虫歯予防処置にシーラントがあります。奥歯の細かい溝にプラスチック樹脂を埋めることで虫歯菌に感染しにくくします。また歯質を強くするためのフッ素塗布もしています。子供の歯は大人よりやわらかいため、フッ素塗布を定期的に行うことで歯が硬くなり、虫歯予防につながります。またご家庭で行うブラッシング指導にも力を入れています。子供の気持ちに寄り添う、怖くない歯医者さん
最後までちゃんと治療が受けられたら、ごほうびに子供の大好きなガチャガチャができます。待合室には大きなテレビ画面があり、本や雑誌がたくさんあるので、待ち時間も飽きずに過ごすことができます。また、やさしいスタッフがいつも笑顔で迎えてくれるので、子供は楽な気持ちで治療を受けられるようになります。カウンセリングの流れ
- STEP 1ヒヤリング【問診など】を行います。
- STEP 2応急処置
- STEP 3口腔内検査
- STEP 4治療計画の立案
- STEP 5コンサルテーション(治療計画の説明)
- STEP 6治療
- STEP 7メインテナンス
医療法人 松永歯科クリニックの診療受付時間
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ||||||||
14:30~17:30 | ||||||||
14:30~18:30 | ||||||||
08:00~13:00 |
医療法人 松永歯科クリニックの口コミ
子供が、定期的に虫歯予防のフッ素塗布でかよっています。最近6歳臼歯が生えたのですが、歯の溝を埋めて虫歯を予防するシーラントを行ってくださいました。毎回ブラッシング指導もしてくださいますし、とても気持ち良いです。このまま虫歯のない歯でいて欲しいので、ずっと通いたいと思いました。2015年08月投稿この口コミは投稿から2年以上が経過しています。引用:https://haisha-yoyaku.jp/
5.奥野歯科
奥野歯科について
奥野歯科は、日豊本線の宮崎神宮駅から徒歩11分、大通り沿いにあるモダンな建物の歯医者さんです。平日は18時30分まで(第2・4木曜日休診)、土曜日は夕方の17時まで診療しています。1階は駐車場となっているので車での通院が便利です。院内処方でお薬をその場で受け取ることができ、会計は自由診療のみクレジットカードが使えます。奥野歯科のおすすめポイント
子供の成長とともに適した治療や予防処置を行う
歯科治療に不安や恐怖を覚えるのは大人も子供も変わりありません。子供の治療については親御さんと協力して、虫歯治療はもちろんのこと、虫歯予防の処置や、予防ケアについての指導やアドバイスを行っています。子供のお口の環境は成長とともに目まぐるしく変化するため、年齢や生え変わり時期などを考慮して、適した治療を行います。待ち時間をリラックスして過ごせる待合室、プライバシーに配慮した診療室
室内は天井が高めで解放感があり、観葉植物やシックな色合いのソファなど、落ち着いた空間になっています。絵本や雑誌を揃えているほか、自由に飲めるウォーターサーバーも設置しています。診療室はパーテーションで仕切られているため、人目を気にせず治療に集中することができます。また診療台の目の前は窓ガラスになっており、外の景色を眺めながらリラックスできます。日本歯周病学会認定の歯周病専門医による丁寧な歯周病治療
院長先生は日本歯周病学会認定の歯周病専門医で、歯周組織再生用法を用いて、歯周病治療を行ってもらえます。とはいえ、良い対策は、「自覚症状がなくても定期的に歯科を受診すること」です。重症化すると手遅れになるケースもあることから、定期検診で早期発見・治療を行うことが大切です。歯茎に違和感や不調を感じたら、早めに受診することをおすすめします。奥野歯科の診療受付時間
時間帯 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:30 | ||||||||
14:00~18:30 | ||||||||
09:00~12:00 | ||||||||
14:00~17:00 |
第2、4木曜日休診になります。
宮崎神宮駅出口徒歩11分
〒880-0035 宮崎県宮崎市下北方町上田々969-3
【お問い合わせ】0985-22-6966
駐車場あり / カード払いOK(自由診療) / 院内処方 / 靴のまま診療可
まとめ
宮崎市には子供の治療に関して経験豊富な先生が多く、子供が恐がらずに治療を受けることができ、しかも歯の健康指導にも力を入れている歯医者さんは頼りがいのある存在ですね。周囲に気がねすることの多い子連れ通院が気楽にできるとしたら、親御さんにとってありがたいことです。子供の受診をきっかけに、親御さんの歯の健康維持もあわせて、親子で通える歯医者さんを見つけてください。
Kids Dental Clinic
南方駅(宮崎県)出口から徒歩11分
宮崎ミナトデンタルオフィス
宮崎駅東口から車8分
医療法人 松永歯科クリニック
宮崎駅出口から車10分
ネット受付・予約もできる
歯医者さん検索サイト
ご自宅や職場の近くで歯医者さんを探したいときは、検索サイト『EPARK歯科』を使ってみてください。口コミやクリニックの特徴を見ることができます。


- 歯医者さんをエリアと得意分野でしぼって検索!
- 歯医者さんの特徴がわかる情報が満載!
- 待ち時間を軽減!24時間ネット予約にも対応!