EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 一般治療 抜歯 抜歯した歯について

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

抜歯した歯について

抜歯

回答数:4件

以前、右下の奥から2つ目の歯に痛みを感じ、歯医者に行ったところ虫歯ではなかったのですが、神経に異常があるといわれ、神経を抜きました。
その後、食いしばりなどで、すごく痛くなり、ヒビが入ってしまったか何かで歯を抜きました。一年程前です。その時の先生曰く、親知らずがちょうど生えてきているのと、まだ若いからということで、奥の歯と親知らずが、自然と押してくれて、抜いた部分に歯が来てくれるからと言われてそのままにしてあります。
先日、違う歯医者に行ったところ、そのまま放置しておくと、間は埋まるかもしれないけど、倒れた感じになってしまうといわれ、何か処置をした方が良いと言われました。そして、入れ歯やインプラント、ブリッジ、矯正をすすめられました。
説明が下手ですいません。そのままにせず、何かやった方がいいのでしょうか。また、何が最適なのかわからないので、いろんな先生の意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

先生からの回答

全4件の回答

麻布十番歯科オーラルケア院長の宮原です。

抜歯後そのまま放置していると奥の歯が手前に倒れてくることが多いです。すると矯正治療でも直すのに難易度が高くなります。
歯がなくなってしまったところに関しては、入れ歯、ブリッジ、インプラントから選択して頂きます。それぞれメリット、デメリットがありますので、詳しい話は歯科医院さんで相談された方がいいかと思われます。

お大事にしてください。

回答:2020/10/18 10:08

歯を抜いた場合、ブリッジや入れ歯、インプラントの3種類あります。
それぞれメリットデメリットや金額などの差もありますので担当医の方と相談されても良いかと思います

回答:2020/10/12 10:20

こんにちは。
北野坂鳥居歯科医院の鳥居です。
基本的には、そのままにしておくということはおススメできません。
失った歯の機能回復のための治療法はおもに3つです。となりの歯を削って支台にして連結した人工歯を装着する「ブリッジ治療」、取り外し可能な「入れ歯治療」、そして人工歯根を埋め込む「インプラント治療」です。さらに今回の質問者さんの場合はこれに「矯正治療」が加わってきます。
ご予算やご希望などございますでしょうから、一度歯科医院で詳しく聞いてみてくださいませ。
それぞれメリットデメリットございますので、じっくり考えて決めることをお勧めいたします。
お大事にしてくださいませ。

回答:2020/10/09 10:42

こんにちは。京橋歯科医院の池村です。

費用がかかるものは 矯正 インプラント 自由診療のブリッジ 自由診療の入れ歯
費用が比較的安価なのは 保険の入れ歯 保険のブリッジ
です。
それぞれメリットデメリットがあり簡単にご説明しますと
矯正は費用と時間がかかりますが自分の歯を使えます。終わった後も後戻りしないように装置を付ける可能性があります。
インプラントは費用がかかりますが数か月で治療が終わります。その後も自分の歯の様に使えますがメンテナンスを怠ると歯茎が炎症を起こし抜けてしまうこともあります。
入れ歯は保険でしたら安く、自由診療ですと高価です。毎日のお手入れが必要です。自由診療の物は見た目の違和感が少ないです。
ブリッジは治療期間が短く自分の歯の様に使えます。一方で隣の歯を削るために素材や設計によっては隣の歯リスクが高まります。(虫歯や歯周病)

色々お話を聞きたいのでしたらまず矯正、インプラントの医院でご相談されると宜しいかと思います。
費用面で難しければ一度保険診療でも良いと思います。

お大事になさってください。

回答:2020/10/07 11:11

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。