EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 予防歯科 ブラッシング 歯周ポケット2ミリ、歯磨きの力が強いと言われました

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

歯周ポケット2ミリ、歯磨きの力が強いと言われました

ブラッシング

回答数:6件

30後半です。

歯周ポケットは2ミリでしたが、歯磨きの力が強いと言われました。

針みたいなのでチクっと刺してチェックしていて、少し出血してると言われました。
歯は磨けてるが力が強いと歯茎から血が出るからもう少し優しくブラッシングしてと言われました。

普段歯磨きで血は出ないです。
歯間ブラシを毎回しています。

針の検査で歯ぐきから血が出るとはどのような状態でしょうか?

補足説明

補足1

ご回答ありがとうございます。
奥歯の三箇所は3ミリ、他は全部2ミリでした。
検査の後のうがいでは血は確認出来ませんでした。

先生からの回答

全6件の回答

こんにちは。
麻布十番歯科オーラルケアです。
プローブで出血するということは,歯茎が炎症を起こしているということです。
歯磨きをしっかりしていても,的確な場所にブラシが当たっていないとしっかり磨けていることにはなりません。歯と歯茎の間の歯周ポケットの中まで歯ブラシい毛先がしっかり入り込むようにして,やさしく磨くようにしてみてください。
お大事にしてください。

回答:2019/09/20 13:24

はじめまして、上石神井たぐち歯科院長の田口と申します。

今回は、歯ぐきのご相談ですね。
歯周病の検査で用いる器具は、プローブという道具で規定の力で歯と歯ぐきの間に挿入します。
その時の数字をポケット値と呼ぶことが多いです。

今回は、2~3㎜とのことですので、出血があったのであれば歯肉炎かと思われます。

ですので、適切なブラッシング方法にて改善することができます。

もしかすると、普段の歯磨きで歯ぐきを傷つけてしまっているため出血が起きやすい状態だったかもしれません。

1週間ほど、歯磨きの仕方に注意して行ってみていただけたらと思います。

回答:2019/09/19 17:09

東京都 日本橋中央通り歯科室 院長 宮澤

歯周ポケット2ミリ、歯磨きの力が強いと言われましたのご質問ですね。
他の先生方が述べられているように、軽度の歯周炎です。1~2mmが正常範囲ですので、奥歯の3mmも出血がなければやがて2mmになります。
ブラッシング圧を先生や衛生士さんに受診時に確認すれば、今後歯周炎になる問題はないと思います。
お大事なさってください。

回答:2019/09/18 09:58

いわゆる歯周基本検査という検査かと思います。
歯ブラシの毛よりも硬くて太い為、歯茎が弱っていると出血します。
ある種の基準となっています。
ポケットは浅くても歯肉炎の状態はございます。
部分的、全体的問わず何らかの炎症はあるのかと思います。
短針に不慣れな術者が傷をつけてしまい出血。。。なんて事は無いように我々歯科医療従事者は努力しております。
毎日診療しておりますが、歯茎の状態は千差万別です。その方に合ったライフスタイル、ご提案していきたいですね。

回答:2019/09/17 20:56

こんにちは、大阪市阿倍野区西田辺 えがしら歯科 院長の江頭です。
針の検査は歯周ポケット検査で、歯ぐきから血が出るということは炎症(歯周炎)があるということです。
健全な歯周組織では歯周ポケット内を多少、触られても出血しません。

医療法人優伸会えがしら歯科 院長 江頭伸行

回答:2019/09/17 17:01

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

針みたいなインストルメントはポケット短針という歯周組織の状態を測定する簡易な道具です。
歯周組織に炎症があると測定時に微量な出血が生じることがあり もし出血があったのなら このことを指しているのだと思います。
もし測定者が正しく2mmと測っているなら 歯周病とは言えないのでデータ的には問題ないですが すべての歯でそういうデータなのかはわかりません。相談者さんと歯科衛生士の理解に差が生じている可能性もあります。
肉眼的に歯肉が下がり 知覚過敏が生じやすいように考えられることより 優しいブラッシングを指摘されたのかもしれませんね。

山本歯科医院 山本達郎

回答:2019/09/17 16:51

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。