EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 インプラント インプラント治療 インプラント治療の際の骨の充填について。

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

インプラント治療の際の骨の充填について。

インプラント治療

回答数:6件

三週間前に下7番を抜歯しました、(根管治療後一年近く膿が止まらず)抜歯後のCTでは下歯槽神経ギリギリまで骨が溶け無くなっていました。
一つ目の医院では、8ヶ月から1年待てば何もしなくても骨は完全に元に戻るので、そのままふつうのインプラントができると言われました。
セカンドオピニオンのために行った二つ目の医院では、このままでは骨の高さが足りないので、2ヶ月後くらいに隣の骨を削ったものと人骨骨を足さなければならない、また2ヶ月、長くてとも3ヶ月ほどでインプラントを入れないと骨の穴の下の部分は埋まっても横の歯槽骨が下がってしまいた高さがなくなるので、ショートインプラントしか入れならなくなる、8か月なんか待ってはいけないと言われ、一体どちらを選べばいいのか分からず迷っています。
もちろん一年待ってふつうにオペ出来るのなら侵襲性の低いそちらの方法に越したことはないのですが。。けれども待った挙句骨が下がってしまうのは、、

骨吸収があった後のインプラントは何もせず骨の回復を一年ほど待つ。
待たずに骨の充填をして出来る限り早くインプラントを入れる。
どちらが一般的な考え方なのでしょうか?

先生からの回答

全6件の回答

7番は最後方臼歯ですので(親知らずは無いと仮定します)インプラント等何もせず、咬合バランスを取る事で咀嚼能率を保つという選択肢もあるかと思います。
『抜歯後のCTでは下歯槽神経ギリギリまで骨が溶け無くなっていました。』
感染の残りや、臼歯部の強い咬合力に耐えられるインプラント埋入部の骨状態への回復時間を考えると、早期のインプラントはロスト(定着しない)するリスクは高まるかと思います。
欠損放置は咬合状態のバランスの悪化を招く事も多いので、対合歯の状態も含めた診査も必須にはなりますが、『何もしない』選択肢も考慮してみる事も良いかもしれないと私は考えます。

回答:2019/09/03 20:35

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

複数の歯科医師がインプラント埋入時期で異なる見解をしているのは興味深いです。
これらの先生方の固有のやり方やスタイルがあるのだと思います。
結論から言うと 抜歯後1カ月とか6カ月とかに行うと良い というエビデンスは存在しません。

ですから抜歯後2カ月でもっとも・・・というのはその歯科医師の個人的な見解に過ぎないので どれが正しくどれが間違っている という評価を下すことはナンセンスです。

ただ ここで言えることは ある程度 implant埋入に必要な骨の回復が必要でもし形態的に基準を満たしていないときにはアパタイト補填が必要になる これは患者さんの固有さ(治りやすさ)によります。

因みに 東京医科歯科大学インプラント科では 抜歯後3カ月経過してから治療計画たて (立て込んでいるという事情もあるみたいですが)実際に埋入するのは 6か月後になっていることがほとんだそうです。

山本歯科医院 山本達郎

回答:2019/07/12 09:30

東京都 日本橋中央通り歯科室 院長 宮澤

抜歯後の、インプラント治療&骨造成に関するご質問ですね。
実際の抜歯した穴の状態を実際に診なければ具体的なことはいえないですが、インプラント治療をする場合は抜歯の穴の部分の骨の壁なども考慮したりします。
骨の造成は、抜いて数か月のところに骨をいれますと画期的に骨の幅、高さが得られると思います。
相談者さんの年齢なども考慮いたしますと、骨造成する>造成しない と良好な結果になりそうな気がします。
骨造成は、インプラントとは別途費用などもかかるので担当医の先生とよく相談されてみてください。
お大事になさってください。

回答:2019/07/08 17:58

こんにちは。京橋歯科医院の池村です。
インプラント治療を予定されているのですね。

抜歯後2か月後くらいが一番骨が高くなると言われています。
私の考えでは骨が足りないのでしたら骨造成をするのがいいと思います。
骨造成をしてのインプラント手術をする場合は治療が終わるまでの期間も短くなります。
8か月~1年待ったとして骨が多くなっていないこともありますし、そういったことを考えると早めにインプラントを入れてしまった方が良いのではと思います。

インプラント手術は初めてでしょうか?
心配かと思いますがよく先生とご相談して不安の無い状態で手術を受けられると良いと思います。
お大事になさってください。

回答:2019/07/08 17:12

こんにちは、大阪市阿倍野区西田辺 えがしら歯科 院長の江頭です。
骨の高さに心配がある場合は、一般的に抜歯後1~2か月程度でインプラン手術を行い同時に骨補填材を入れる処置が一般的です。
一年も待つと骨の高さが低くなることはよくあります。

医療法人優伸会えがしら歯科 院長 江頭伸行

回答:2019/07/08 16:43

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

抜歯後インプラントを考える場合 3-4カ月してCT診断して手術法を具体的に考えます。
もっとも抜歯前にCT取れば ある程度の今後の目安は判断できます。
1年程度たてばたしかに立派な骨になるでしょうが そこまで待機しても骨が余計にできる というわけではないので 抜歯後は上記の経過をみることで良いと思います。

山本歯科医院 山本達郎

回答:2019/07/08 10:00

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。