EPARK歯科 TOP 歯のお悩み相談室 矯正歯科 子供の矯正 矯正の際の親知らずについて

キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

矯正の際の親知らずについて

子供の矯正

回答数:5件

12才の中学生です。
生え代わりが遅い方で混合歯列です、かなり歯列が狭く、
昨夏に抜けた三番目の歯が(多分)スペース不足でまだ生えません。
矯正に相談に行ったところ、レントゲンで顎の骨の大きさ等はかってもらい、少し余裕があるとのことで、
全体を後ろにひっぱる?移動させる?ような矯正を提案されました。
その時に聞き忘れてしまったのですが、将来矯正のせいで歯茎の中にある親不知が奥歯の真下になったりしていたり、問題になりませんか?
歯列を後方へ移動させることで、親知らずがきちんと抜歯できる位置にあるのか心配です。
子供でもレントゲンで親知らずが確認できれば抜歯してから矯正するのでしょうか?

先生からの回答

全5件の回答

こんにちは、京都駅前山崎デンタルクリニック院長の山崎義孝です。
おそらく犬歯の生えてくるスペースがないので骨の中にある状態と思います。
今回の様な場合、歯を奥に移動させて矯正治療することはベストな治療方針です。
奥の歯を遠心移動させる場合には親知らずの歯があるとその親知らずの歯が障害となって歯を奥に動かしにくくなるのです。
ですから、矯正治療する前に親知らずの歯を抜いておいた方が良いと思います。
年齢的にも12歳は、抜歯することことは可能です。

回答:2019/08/06 09:31

こんにちは。
麻布十番歯科オーラルケアです。
確かに、矯正治療の際に親知らずを抜く必要があることは多いですし、今後親知らずを抜く必要性が出てくることも大いに考えられるかと思います。また、歯列を後方移動させたからと言って奥歯の真下に親知らずが来てしまうということは考えづらいです。いずれにせよ、12歳という年齢からしても、まだ親知らずを抜くには早いですし、今後矯正治療を進めていくうちに、矯正担当の先生が必要と判断してから、抜歯すればよろしいかと思います。

回答:2019/04/12 16:14

こんにちは、大阪市阿倍野区西田辺 えがしら歯科 院長の江頭です。
親不知が奥歯の真下になるほどまでは、行かないと思います。多少、親知らずが傾いたりする可能性はあろうかとお思います。
12歳だとまだ、歯茎の奥の方にあって、抜歯はこの時期しません。

医療法人優伸会えがしら歯科 院長 江頭伸行

回答:2019/04/12 11:42

横浜保土ヶ谷の 山本歯科医院 院長の山本達郎です。

顎骨が狭いのに歯だけ移動すると歯自体のダメージが生じる事例があります。
もちろん できる できない という根本的な問題はありますが
矯正治療を進める上で
親知らずを抜く時期とだれが抜くのか
顎骨幅?長さ?を広げない場合の問題点を確認しておいた方が良いでしょう。
ここが押さえられていないと将来 問題が生じる可能性あります。

山本歯科医院 山本達郎

回答:2019/04/12 10:21

東京都 日本橋中央通り歯科室 院長 宮澤

矯正の親知らずの抜歯についてのご質問ですね。
親知らずは、そのようなご質問内容を拝見する限り、いずれ抜歯になることになるかと思います。
奥歯の真下にあることは稀で、どちらかというと奥歯の真横の下に生えてきそうな感じがします(レントゲンで確認できます)。
親知らずは抜歯が難しいので、矯正の先生と相談の上で抜歯する時期をお決めになられると良いかと思います。
矯正は長期に渡る治療ですので、頑張って通院なさってくださいね。
お大事になさってください。

回答:2019/04/12 10:08

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。