キーワードで探す

医師へ直接相談

回答募集中

回答募集中とは

相談投稿日または補足投稿日から7日間表示します。相談投稿ユーザーが回答を積極的に募集している状態の表示です。
回答募集中の表示を付けたい場合は、補足投稿フォームより回答募集中投稿を行ってください。

お悩み相談室ガイド

銀歯の痛み

虫歯

回答数:4件

主人が長くお世話になっている医院に昨日診て貰いました。レントゲンをとり治療方針を話し合ったのですが、レントゲンでは、特に歯根にバイ菌はなく銀歯を外して1ヶ月位置いておくと痛みがなくなる人がいると説明され今日その処置をする予定ですが、とってその間はどうするのですか?と伺うとなにもしません。歯が当たって痛みを感じるので当たらないようにするのです。と説明されました。不思議でならなくて、こういう治療法はあるのでしょうか。昨日は、レントゲンだけで痛み止めも貰えなくて、昨夜は病んで病んで熱さまシートと市販薬で凌ぎました。色々不安ですが、主人に言っても信頼してる医師に不振がられたのが気にさわるのかじゃあ別のどこ行けばと言われ困っています。まだ治療も始まらないなかオロオロしていますが、昔被せた銀歯の治療の処置にはどうしたら良いのかお伺いします。よろしくお願いいたします。

先生からの回答

全4件の回答

お口の中をみていないので正確なことは言えませんが、
何もしないで痛みがあるということは、何かが原因で痛みがある状態です。
その原因についてですが、
1.歯の神経が炎症
2.根の先に炎症(レントゲンで確認できない場合もある)
3.歯の根が割れている(レントゲンで確認できない場合もある)
4.歯根膜という歯の周りの膜に炎症がある。

が考えられます。冠を外して経過をみるというのはこのうちの4の可能性に対する処置になります。しかし今の症状の出方をみるとそれ以外の可能性の方が高いように感じます。

なのでその旨を現担当医に相談するか、他の医院を受診するかになると思います。

ご参考になれば幸いです。

回答:2017/07/03 18:58

こんにちは。

銀歯を外して、お薬を引いて様子を診る治療方法もあります。

ですが、痛いのでしたら我慢なさらずに、痛み止めをもらうか、何かしらの処置を行うのが一般の診療です。

我慢なさらずに、歯医者さんに行くことをお勧めします。

回答:2017/06/14 12:20

はじめまして。歯科医の佐村と申します。夜に痛みがあるのは大変ですね。ご質問の件ですが、診ていただいた先生がおっしゃる通り 歯に噛む力が加わりにくくするだけで痛みが引く場合があります。歯周病がある方で疲れた時などに「歯が浮く」←地方の表現のし方かもしれません。西日本あたりではよく言います。 といった状態の時には かぶせをはずすとかかぶせの一部を削るなどして かみ合う相手の歯と当たりにくくすると痛みが改善します。今回の状態に それだけで大丈夫かどうかはわかりませんが まったく見当違いというわけではありません。銀歯をはずして痛みが改善しないのであれば神経の治療のやり直しもするようになると思います。治療の進め方として ある治療行為(銀歯をはずす)をおこなってその結果(痛みの改善があるかないか)をみて次の治療方法(神経の治療のやりなおし)を考えるというやり方を私はします。今、まだ銀歯をはずしていないのであれば まずはずしてもらってはいかがでしょうか。はずしてみると痛みの原因が見つかることもありますし。もしも私ならば銀歯をはずして さらに神経の再治療をするかもしれません。(担当医はレントゲンで病巣がなかったので神経の再治療のことを言わなかったのだと思います。)
ご主人とのことですが、人それぞれ相性があります。ご主人にとってはその先生は良い先生かも知れませんが相談者様にそれが当てはまるとは限りません。評判の良い歯医者に行ったけどそうでもなかったというのはよく聞く話です。治療方針に納得がいき、信頼できる先生に巡り会うまで ご自身で探したほうがいいと思います。

回答:2017/06/13 20:04

こんにちは、ホワイトデンタルオフィス半蔵門の白本です。

銀歯を外したままにすることは、診断と治療計画によっては狙って行うこともあります。(自然挺出など)

レントゲンには病巣は写ってないとのことなので根の先に膿が溜まっていたり、大きな二次虫歯もないということなのでしょう。しかしレントゲンだけでは鮮明に映らない場合もあります。歯の破折や、咬合性外傷、歯周病の急性発作等が起きている可能性など様々な病状が考えられます。

以前に治療した歯のトラブルは非常に多くあります。
お痛みも強いようなので、CT撮影等のより詳しい診査をお勧めします。

東京都千代田区一番町4-22 プレイアデ一番町1F ホワイトデンタルオフィス半蔵門

回答:2017/06/13 17:54

免責事項
回答されている内容は、症状や相談内容の異なる個人に対し、回答時の法律、保険制度、技術や回答者個人の見解などに基づいております。実際の施術行為、医療相談などは、直接関連する医師・薬剤師などに相談の上、ご自身の責任のもとご判断ください。当社は、当サイト上のサービスを利用し、その内容に基づいて生じたいかなる損害についても、一切の責任を負いません。