奈良県の市区郡から探す
治療内容から探す
「奈良県」の先生による相談への回答
人気の歯医者で仕事柄予約がとりにくく、医院を変えるべきか、迷っています。安易に変えない方が良い気も…
難しい問題ですね。 ただ、あまり長期間かかるようでしたら虫歯が進行してしまう事もありますので、先生に一度相談してみてはいかがでしょうか? 何か対応策があるかもしれません。 無ければ転院も一つの方法かと思われます。
指しゃぶりがなかなか辞めれません。すぐにでも辞めさせたいのですが何かいい方法はありますか。
歯並びに影響する事があるので、小学生になる頃にはやめていてほしいですね。 ただ、無理にやめさせようとすると、本人も止めたくても止められな状態の場合があり、精神的にまいってしまう場合があるので注意が必要です。 3~4才位のお子様であれば指に好きなキャラクターのシール等を貼り、「しゃぶらないでヨシヨシしようね」等しゃぶる対象ではないと意識させるのも良いと思います。 それでもダメな場合は…
入れ歯は大体の人には期間はどれくらいの時間がかかるのですか?耐えられる期間はどれくらいですか?
入れ歯の治療は型取り・咬み合わせ取り・試適・完成の順で行います。 医院によっては型取りの枠をその患者さんに合わせて作る場合もありますから、4~5回かかるのが普通です。 ですので週1回通うペースで1か月からもう少しかかります。 その後に調整で数回通いますので1か月半は平均的に必要だと思います。 耐用年数は使い方、歯ぐきの状態、残っている歯の状態により変わっていますが、修理等で対応してい…