渋谷ルーブル歯科・矯正歯科の6のこだわり
こだわり
1
アクセスが便利
渋谷駅から徒歩3分!お買い物のついでにも立ち寄ることができます
当院が渋谷駅近くの立地を選んだのは、皆さまが通院の負担を感じることなく通えるようにするためです。渋谷駅には複数の路線が集まるため、都内のどこからでもアクセスがしやすくなっています。また、プライベートでお買い物やお食事に来たついでにも、立ち寄ることが可能です。
平日は19時半まで、土曜日と日曜日は18時まで診療しており、ご自身の生活スタイルに合わせて治療やクリーニングを受けやすくなっています。また、治療を受けるかまだ決められていないという方のために、無料カウンセリングも行っています。
お口のお悩みを抱えている方は、ぜひ当院をご利用ください。
こだわり
2
治療品質に対する取り組み
お口のトラブルを抱えている方へ!当法人はグループ内で技術の研鑽に努めています
当院は、愛知県を中心として複数のクリニックを持つ医療法人に所属しています。グループ院であるメリットは、所属している全ての歯科医院が受け持った症例を共有して、幅広いお口のトラブルに対応できるように学べることです。各歯科医院に在籍している歯科医師たちと意見を交わし合い、知識と技術の研鑽ができるのも、大きなメリットであると言えます。
また、グループでまとめて治療機器や材料を仕入れることで購入単価を下げ、その分を患者さまに還元することを可能としています。その一つが、無料カウンセリングです。患者さま一人ひとりのお悩みをお聞きし、その方のお口に合った治療方法をご提案するには、時間や手間が必要になるため、カウンセリングを無料で行うのは困難です。しかし、患者さまとしても、費用と期間がかかる矯正治療をどの歯科医院で受けるのかは、しっかりと話を聞いて考えたいはずです。
より多くの方に矯正治療を受けて、口元のことで悩まず楽しく毎日を過ごしていただきたいと考えているからこそ、無料カウンセリングに力を入れられる体制を整えています。現在のお口の状態や、矯正治療(※)について悩まれている方は、どうぞ当院へご相談ください。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
こだわり
3
先生の専門性・人柄
素敵な生活を送っていただくために!矯正治療を通して、歯並びや噛み合わせを綺麗に整えることに注力しています
当院が矯正治療(※)を案内しているのは、歯並びや噛み合わせの乱れが患者さまの精神面や健康面に、大きな影響を与える可能性があるためです。
例えば、歯並びの悪さがコンプレックスであるために、人前で笑ったり食事をしたりしづらく、性格も消極的になるケースがあります。歯と歯の間に隙間があって明瞭な発音ができず、会話をするのが苦痛になるなど、日常生活にも悪影響を及ぼす可能性も低くありません。
また、歯並びの乱れで唾液による自浄作用が働きづらく、歯と歯が重なり合っている部分に歯ブラシの毛先が届かないために、虫歯や歯周病のリスクも高まります。食べ物をすり潰せず、消化器官に負担がかかってしまうこともあります。
患者さまには毎日を元気に楽しく過ごしていただきたいと考えていますので、当院は矯正治療に力を入れています。ご興味がある方は、ぜひ一度お越しください。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
こだわり
4
治療の事前説明
将来のお口の状態をイメージできるように、動画を使用し、視覚的に分かりやすくなるようにしました
患者さまに将来のお口をイメージしていただけるよう、当院では分かりやすさに配慮した説明を行っています。
初診の患者さまには、現状を把握するために検査やお口の中の撮影を行います。その後、カウンセリングルームにて、時間をかけながらお悩みやご要望を伺います。動画や模型を使用し、治療内容と治療後のお口の状態についてていねいにご説明します。治療に入る前にゴールを共有し、患者さまが抱えている治療に対する不安を軽減できるよう配慮しています。
治療に関して不安な点やご不明な部分がありましたら、いつでもご質問ください。
当院では、患者さまのお口や生活環境に合った治療を行うため、ていねいな説明を心がけています。
患者さまのお口に合った治療は人によってさまざまです。患者さまのお口にとって良い選択となるように、治療のことだけではなく歯科知識を含めてご説明しています。決して治療を無理強いすることはなく、状況によっては別の歯科医院でのセカンドオピニオンを提案する場合もあります。
こだわり
5
イチオシの院内設備
患者さまにゆっくり過ごしていただけるように、美術館をイメージした空間をご用意しています
患者さまをおもてなしする気持ちを大切に、当院ではゆったりと過ごしていただけるような院内環境作りに力を入れています。
院内は美術館をイメージして設計し、空間を広々と取りました。また、高級感漂う内装を施すために、落ち着いた黄色を取り入れています。待合室には実際に海外の美術館で購入した物を飾るなど、楽しく過ごしていただけるような空間を意識しました。
治療前の緊張を少しでもほぐせるように配慮しておりますので、気兼ねなくお越しください。
患者さまに不安が少ない状態で受診いただけるよう、当院では治療環境の整備や衛生管理に努めています。院内には3台の滅菌器があり、お口の中に入る治療器具は全て滅菌処理を行っています。使い捨てにできるものにはディスポーザブル製品を採用し、治療の度に取り替えていますので、清潔な環境で治療を受けていただくことができます。
こだわり
6
痛みへの配慮
「歯科治療は痛くて怖い」というイメージを少しでも払拭できるよう、痛みの少ない治療を提供しています
歯科治療に対して苦手意識を抱いている方は少なくないでしょう。当院ではそのような患者さまでも落ち着いて治療を受けられるよう、痛みに配慮した処置を心がけています。
具体的には麻酔処置の方法に工夫を加えており、注射麻酔をする箇所にはあらかじめ表面麻酔剤を塗布しておきます。表面麻酔剤により歯茎の感覚を鈍らせることで、注射針を刺す時の痛みが軽減されるのです。そして麻酔液を流し込む圧力が強いと痛みを感じてしまうので、細い注射針を取り付けた電動麻酔器を使い、一定の圧力でゆっくりと注入するようにしました。
とはいえ、あまり緊張をしていると、痛みに対して敏感になってしまいます。そのため、一つひとつの動作ごとにお声がけをしながら処置を進めていきます。時には雑談を交えることもありますので、できるだけリラックスしていただければ幸いです。
急患対応しています。お困りの方、痛みのある方は気兼ねなくご連絡ください。
透明なマウスピース矯正の料金を変更いたしました。
片側:初回16,500円(税込)、(2回目以降27,500円(税込))です。
相談は無料です。遠慮なくご相談ください。
当院の治療の特徴の一つに、診療予約を1時間制とさせていただき、2度の治療を1度で行うようにしています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
休診日 |
ネット予約・空き状況確認 |