初めての方へ
会員登録
予約情報
クーポン
マイページ
ログイン
4.8いいね!
口コミ5件
住所 北海道札幌市中央区北6条西25丁目1-8地図
歯は神経を取ったり、たくさん削ったりするほど脆くなります。歯の健康を守り、いつまでもご自身の歯でお食事を楽しむためには、虫歯の早期発見・早期治療が重要です。 虫歯が小さいうちに対処ができれば、治療中の痛みも少なく神経を抜かずに済む可能性が高まります。何度も治療に通う必要もありません。また、痛みに対する不安を少しでも軽減できるように、たえずお声がけをするよう心がけています。麻酔をする際の痛みも軽減できるようにゆっくり麻酔液を注入し、しっかりと麻酔が効いてから治療に入るなど、治療中の痛みにも配慮しています。 ぜひ早期発見のために定期検診をご利用いただき、心身の負担を少しでも抑えた治療でお口の健康を守っていきましょう。
当院では、まず、保険診療内でできる所まで精一杯治療を行います。保険診療では治療内容が限られていると思う方もいらっしゃるかもしれませんが、保険診療は治療の基本です。その基本的な部分をしっかり行うことが大切だと考えています。 当たり前ですが、保険診療か自由診療かは関係なく、一つひとつの工程で手を抜かず全力で取り組んでいます。トラブルを改善し、問題なく噛めるようになった上で、患者さまのご要望があれば自由診療の治療もご案内いたします。 もちろん、同意のない治療はいたしません。患者さまと十分に話し合い、お気持ちに寄り添った治療をご提供したいと思っておりますので、お悩み・ご希望・不安なお気持ちなど何でもお話しください。
歯は1本でも失うと、そこからどんどんお口の環境が崩れていきます。歯を失う原因の一つである歯周病は、悪化すると治療が難しくなるので予防がとても大切です。 予防の基本はきちんとしたブラッシングと歯科医院でのメンテナンスです。当院では1時間の枠を取ってていねいにお口を清掃します。状態によってはレーザーを歯周ポケットに照射し、症状の改善を促すこともあります。 また、ブラッシングでは電動歯ブラシを使っているから大丈夫と考えている方もいらっしゃいますが、正しく使えていなければ意味がありません。使用している歯ブラシやお口の環境に合った磨き方を指導しています。 問題があれば歯科医師からもお話しさせていただきますので、意識を高く持って予防に取り組んでいきましょう。
セルフケアが上手な方でも汚れが残ってしまう部分はあります。また、磨けているつもりでも磨ききれていない方や、時間がたつにつれて磨き方が雑になってしまう場合もあります。そのため、お口の健康を維持していくためには定期検診が欠かせません。 定期検診は、お口の状態に合わせて3~6カ月に1回のペースでご案内していますが、意識の高い患者さまのご希望で、1カ月に1回お越しになる方もいらっしゃいます。通院頻度もご相談ください。 歯科医院に対する怖いイメージを払拭し、接しやすいと思っていただけるように、当院のスタッフはコミュニケーションを大切にしています。よく喋るスタッフと世間話をしにくるように定期検診をご利用いただければと思います。
2023年3月
2023年4月
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可
会社概要
利用規約
会員規約
プライバシーポリシー
個人情報の取り扱いについて
お問い合わせ
掲載について
EPARK歯科掲載ガイドライン
サイトポリシー
よくあるご質問
サイトマップ
© Empower Healthcare K.K. All rights reserved.