インプラント治療(※)は歯を失った箇所に人工歯根を埋め込み、支台と上部構造を装着することで歯を補う方法です。固定式のため、噛むたびにぐらついたり、しゃべりにくかったりすることはありません。この治療法は、入れ歯やブリッジと違って健康な天然の歯への負担が少ないため、残存歯の保護という観点からもおすすめしたい治療です。見た目も自然ですから、目立つかどうか気になる方も心配せずにお使いいただけます。
インプラント治療のデメリットとしては、外科的処置が必要なことや治療に数カ月間かかること、症状によっては入れ歯やブリッジのほうが向いていることがあることなどが挙げられます。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
「手術を受けるのが怖い」という方のために、当院は静脈内鎮静法という麻酔方法を用意しています。この方法を用いれば、血管に注入した鎮静薬によって、リラックスした状態で治療を受けることができます。
歯を失ったまま放置しておくと、お口の中のバランスが崩れ、さまざまな病気が誘発されやすくなります。怖いからといって我慢せず、まずはお話をしにお越しください。当院には、外科的処置が受けやすい環境があります。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |