住所 埼玉県越谷市赤山本町2-14 TRビル3F地図
セラミック | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\66,000 ~ \132,000 《治療説明》 |
2週間 | 1-2回 |
リスク・副作用 | ||
過度な衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 噛み合わせの歯を傷つけてしまう可能性があります。 |
ノンメタルクラスプデンチャー | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\121,000 ~ \440,000 《治療説明》 |
1-2ヶ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
過度の衝撃で割れて、口腔内を傷つけてしまう場合があります。 メンテナンスを定期的に行う必要があります。 年数経過で変色する場合があります。 経年数とご使用状況によって劣化します。 |
インプラント(1歯) | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\385,000 ~ \550,000 《治療説明》 |
3-4ヶ月 | 6-7回 |
リスク・副作用 | ||
小児矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\99,000 ~ \330,000 《治療説明》 |
1-4年 | 12-48回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることもあります。 歯や骨の状態、歯の動きを妨げる癖があった場合、虫歯や歯周病の発生など、治療計画よりも治療期間が長くなる場合があります。 |
マウスピース矯正 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\550,000 ~ \1,100,000 《治療説明》 |
2-3年 | 24-36回 |
リスク・副作用 | ||
矯正治療中に装置が当たることで頬の内側に傷がついたり、口内炎になったり、歯の移動に伴う痛みを感じることがあります。 装置の装着中は発音しづらいことがあります。 矯正をしたい箇所に十分なスペースがない場合は、抜歯を必要とする場合もあります。 |
歯周外科治療 | ||
---|---|---|
相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\33,000 ~ \110,000 《治療説明》 |
1-3ヶ月 | 4-5回 |
リスク・副作用 | ||
手術を伴うため、神経や骨の損傷、感染症の併発、出血等のリスクがあります。 術後は一時的に痛みや腫れ等の違和感があることがあります。 歯肉の退縮など、見た目にも影響を与えることがあります。 |
唾液検査 | ||
---|---|---|
相談・検査までの標準料金(税込) | 治療期間目安 | 治療回数目安 |
\2,200 《治療説明》 |
1日 | 1回 |
リスク・副作用 | ||
副作用、リスクは特にありません。 唾液検査前1時間は、飲食や喫煙、歯磨きはできません。 殺菌剤が配合されているマウスウォッシュ、洗口液なども、検査前12時間は使用できません。 運動も唾液の分泌量に影響があるので検査前は行えません。 検査1ヶ月以内に抗生物質を使用している場合も正確な結果が出ないことがあるので時期を延ばす場合もあります。 |
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 |
お問い合わせ |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |