住所 熊本県上益城郡益城町宮園764-10地図
JUN歯科クリニックの4のこだわり
こだわり
1
イチオシの院内設備
Q.院内設備について詳しく教えてください。
A.歯科用CTを導入しており、精密な治療へと役立てています。院内は開放的なデザインにしました。
当院では、お口の状態を立体的に確認することができる歯科用CTを導入しています。インプラント治療(※)や根管治療などの治療に役立てており、顎骨内の病変、歯茎に埋まった歯の早期発見も可能です。
また、衛生管理のための設備として、口腔外バキュームを備えました。口腔外バキュームは、歯を削る際などに使用し、唾液や削りカスが飛散することを防いでおります。
院内は天井が高く、開放的な空間です。待合室は明るい雰囲気となるよう、ナチュラルカラーでまとめ、家具にもこだわりました。診療室は半個室で、スペースを広く取っていますので、ご家族の方が一緒に入室いただくことも可能です。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
こだわり
2
治療の事前説明
Q.治療の説明はどのように行っていますか?
A.患者さまのご希望をよくお伺いし、説明には口腔内スキャナーで撮影したデータを活用しています。
説明の際に大切にしていることは、患者さまのご要望をしっかりとお伺いするということです。歯科医師の立場から、治療のご提案はさせていただきますが、無理強いはいたしません。患者さまのご意向に添った内容で診療を進めてまいります。
また、説明時には「口腔内スキャナー」という歯型の立体データを取得できる機器を活用しています。お口の中を撮影し、取得した立体画像を患者さまにお見せするので、ご自身の現状についてより詳しくイメージいただけるでしょう。
コミュニケーションをしっかりと取ることを心がけていますので、気になることがございましたら、遠慮なくご相談ください。
こだわり
3
子連れ配慮
Q.子どもが通いやすいように工夫していることはありますか?
A.おもちゃなどを置いたキッズスペースを設置しており、院内はベビーカーのまま入ることができます。
お子さまが楽しく過ごせるよう、院内にはキッズスペースを設置しております。キッズスペースにはおもちゃや、お絵かき用のロール紙、お子さまが遊べるキッチンを備えています。お子さまが転んでケガをしないよう、床にはマットも敷きました。
院内は土足で移動できますので、ベビーカーの方もそのままお入りください。診療室は半個室となっており、広い作りになっているので、親子で一緒に入室いただけます。小さなお子さまの場合は、親御さまの膝の上で治療を受けていただくことも可能です。
こだわり
4
痛みへの配慮
Q.痛みを抑えるためにどのような取り組みをしていますか?
A.表面麻酔や電動麻酔器、細い注射針を用いて麻酔注射を打つ際の痛みを和らげています。
麻酔注射を打つ際には、表面麻酔や電動麻酔器、外径0.2mmの細い注射針を用いることで、痛みをできるだけ緩和させています。表面麻酔は、歯茎に塗布することで、針が刺さる際の痛みを和らげることが可能です。また、電動麻酔器では、一定の圧力・速度で麻酔液を注入できるため、注入中も痛みを感じにくくなっています。
院長はケアマネージャーの資格を持ち、保育についても勉強を続けています。これらの知識によって、お口の成長や変化を予測できるようになるため、年代に合わせた治療や予防のプランを作成することへと役立てております。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
受付不可 | 受付不可 | |
ネット予約・空き状況確認 |