住所 熊本県上益城郡益城町宮園764-10地図
A.地域に密着し、今後ずっとご自身のお口のことを任せたいと思っていただける歯科医院が目標です。
当院は2022年に開院しました。地域に密着し、お子さまから大人の方まで気兼ねなく通えるような医院にしていくのが目標です。そのためにも、ていねいなカウンセリング・説明を大切に診療しています。
お口は身体に栄養を取り入れる入り口となる場所です。お口の健康管理をしっかりと行うことで、身体の健康にもつながるでしょう。だからこそ、当院では予防に力を入れ、病気になりにくいお口の環境作りをサポートしております。
全身の健康状態に配慮して診療を進めており、急患対応の設備も備えています。医院のデザインにもこだわり、明るい雰囲気の内装にしました。お口に関するお困りごとがございましたら、どうぞ当院へご相談ください。
A.将来のお口のことを考えたさまざまな虫歯予防などを行っております。
予防歯科では、長期的な目で見たお口のメンテナンスを提供しています。患者さまとしっかりとコミュニケーションを取りながら、ご要望に合わせた予防プランをご提案いたします。
その他定期検診では、噛み合わせや歯列の確認も行い、全額的にチェックすることを心がけております。通いやすい雰囲気作りにも取り組んでいますので、ぜひ当院と健康なお口を守っていきましょう。
A.治療計画をしっかりと立て、インプラントを長持ちさせるメンテナンスも大切にしています。
インプラント治療(※)で大切にしていることは、事前計画とメンテナンスです。検査では、お口を立体的に確認し、神経の位置や顎の状態まで把握できる歯科用CTを活用しています。
また、手術では「サージカルガイド」を用いています。インプラントを入れる位置・角度・深さをシミュレーションして、その結果を反映した装置を使用することで、手術のリスクを低減させることが可能です。
治療後は、インプラントをできるだけ長持ちさせるため、定期的にご来院いただき、しっかりとしたメンテナンスを行います。メンテナンスが不十分だと、インプラント周囲炎にかかるリスクがあり、場合によってはインプラントが脱落しかねません。そのようなことを防ぐため、インプラント治療後もきちんと定期検診にお越しください。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
A.虫歯の発生を防ぐための予防ケアや、食育のアドバイスをしています。小児矯正にも対応しています。
小児歯科では、お子さまの歯を守るため、予防を中心に取り組んでいます。親御さまには食育についてのお話もしていますので、ぜひ一緒にお子さまの健康を考えていきましょう。
定期検診では、お口周りの筋機能の発達についても確認をしています。筋機能面や歯列の状態を診て、必要があれば小児矯正(※)を提案することも可能です。
院内には、おもちゃなどを備えたキッズルームがありますので、楽しみながら通っていただけるかと思います。お口が健康なうちから通院していただき、歯科医院に早くから慣れていっていただければ幸いです。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
受付不可 | 受付不可 | 受付不可 |
ネット予約・空き状況確認 |