口コミ1

最寄駅
尼崎駅(JR)
北口(西側) 徒歩1分

住所 兵庫県尼崎市潮江1-2-1 ローレルコート・クレヴィア3F地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

顎の成長を利用する小児矯正を行えば、成人矯正時に抜歯しなくて済むかもしれません

幼い頃から矯正するメリットは、成長を利用できるところです。大人になってから矯正する場合、歯を並べるスペースを作るために抜歯をする必要がありますが、小さな頃から行う矯正で顎の成長を促すことができれば、歯を抜かずに済む可能性があります。そのため、小児矯正は抜歯を避けたいとお考えの方へご案内したい治療です。

このようなメリットから小児矯正を受けたいけれど、どのタイミングで受診すべきか分からないとう方もいらっしゃるでしょう。そのような方は、6歳から7歳の生えかわり時期を目安に受診してください。矯正が必要かどうかを判断することができます。
また、当院では小児歯科も行っていますので、まずはそちらで定期通院していただき、お口の様子を見ながら必要に応じて矯正のご相談をすることも可能です。

大切なお子さまの歯を一緒に守っていきましょう。まずは小児歯科の定期検診へお越しください。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

お子さまには誠実に優しく接します

お子さまには誠実に優しく接します

お子さまは初めて訪れる場所に対し、不安と恐怖でいっぱいになってしまいます。それが歯科医院であればなおさらでしょう。子どもは、大人の言動を一つずつつぶさに観察しており、怪しいと感じたら全身で拒絶してしまいます。不信感を抱かれないためにもうそはつかず、誠実に接することが大切です。

当院では、お子さまに対してもこれからどんな治療をするのかをきちんと説明しています。一人の患者さまとして接すればお子さまも心を開き、治療に応じてくれると思うからです。その際は優しい言葉を使ってお子さまの興味を引くようにお話ししますので、親御さまもお子さまのペースに合わせていただきたいと思います。

小児歯科では矯正含めお口全体を診ることができます

小児歯科では矯正含めお口全体を診ることができます

当院では小児矯正だけでなく、小児歯科も行っております。虫歯治療はもちろん、転んだ際の歯の外傷による治療や、歯質を強化するフッ素塗布、汚れがたまりやすい奥歯の溝を樹脂で埋めるシーラントといった予防処置も可能です。

矯正治療が必要かどうかも分からないから相談しづらいとお考えであれば、まずは小児歯科へお越しください。お子さまのお口を経過観察していれば、矯正が必要になったタイミングを逃すことなくスムーズにご案内できると思います。

それに加えて、生えかわりの発育相談や、仕上げ磨きのアドバイス、指しゃぶりといった歯並びに悪影響を与える悪癖の改善についても、当院でサポートいたします。気兼ねなくご来院ください。

尼崎駅から徒歩1分でアクセスしやすい立地

尼崎駅から徒歩1分でアクセスしやすい立地

矯正治療中は、装置が口の中にあることから虫歯のリスクが高まってしまいます。虫歯予防のためお口をメンテナンスすることと、矯正装置の調整のために月1回の頻度で通院する必要があることから、通いやすい歯科医院を選ぶことはとても大切です。

当院は、JR神戸線の尼崎駅から徒歩1分の場所にございます。診療時間は、平日と土曜日は20時までとなっています。駅から近く、土曜日も夜まで診療しているため、お仕事帰りや学校、塾の帰りでも通いやすいのではないでしょうか。

また、患者さまがご利用しやすくなるようにさまざまなお支払い方法もご用意しました。クレジットカードやデンタルローンもご利用いただけますので、ご利用の際は受付へお声がけください。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

お子さまの歯並び相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料:0円
■初診料:0円
■検査料:0円

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。

小児矯正Ⅰ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥330,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥330,000

5年 64回
治療内容
■このような方におすすめ
乳歯と永久歯が混在している「混合歯列期」のお子さまに対して行う治療です。
装置の特徴
単に歯並びを整えることが目的ではなく、永久歯が正しい位置に生えそろうよう誘導することが主な目的です。着脱可能な装置や固定式の装置など、その時々に合った装置を選んで、顎の大きさや歯の位置を整えていきます。
リスク・副作用
治療の作用には個人差があるため、予想された治療期間よりも長引く可能性があります。固定式装置の場合、装置と歯の間が磨きにくくなり、虫歯のリスクが高まるかもしれません。
また、装置がお口の中に当たって傷がついたり、口内炎ができたりする場合もあります。
担当歯科医師
平山 脩 院長

小児矯正Ⅱ期

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥440,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥440,000

5年 64回
治療内容
■このような方におすすめ
永久歯が生えそろっているお子さまや、小児矯正Ⅰ期の治療を終えたお子さまにご提案します。
装置の特徴
ワイヤー矯正などを用いて、永久歯がきれいに並ぶよう歯を動かしていきます。
リスク・副作用
治療の作用には個人差があるため、予想された治療期間よりも長引く可能性があります。固定式の装置の場合、装置によって歯磨きがしにくくなり、虫歯のリスクが高まるかもしれません。
また、装置がお口の中に当たって傷がついたり、口内炎ができたりする場合もあります。
担当歯科医師
平山 脩 院長
その他の料金

毎月3,300円(税込)の調整料がかかります。
相談、検査料、保定料などはすべて料金に含まれます。

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン

治療の流れ

相談・カウンセリング

相談・カウンセリング

初回の相談は無料です。まずは親御さまに、お子さまの歯並びで気になることをお伺いします。その後、お口の状態に合わせておおよその治療期間や費用などを詳しくご説明します。治療への不安や日々のお悩みなども含め、気になることは何でもご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

治療前に口内の検査を行い、お子さまの歯並びの状態を確認いたします。検査の際はお口の模型や、レントゲンなどの検査結果を十分考慮した上で、しっかりと診査診断をしていきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

治療計画のご提案、方針の決定

治療計画のご提案、方針の決定

検査から1週間後を目安にお越しいただきます。診断結果を基に治療方法、期間や使用する装置や注意点について親御さまとお子さまにお伝えいたします。治療内容に同意をいただければ矯正治療を開始させていただきます。しかし、虫歯がある場合は事前に治療を行う必要がございますのでご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

矯正治療開始

矯正治療開始

クリーニングを行った上で、装置をつけて矯正治療を開始します。
また、治療期間中の注意点などについても詳しくご説明いたします。ご不安なことがございましたら、気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

調整

調整

矯正治療期間中は1カ月に1回の頻度でお越しいただき、クリーニングと歯や装置の調整を行います。小児矯正は親御さまのご協力が必要不可欠です。装着時間をきちんと守っていただくよう、ご協力をお願いします。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

保定、定期検診

保定、定期検診

矯正治療を終えたら、装置の取り外しを行います。その後は、後戻りを防ぐための保定期間です。保定期間の注意事項をお伝えして、リテーナーという保定装置をお渡しいたします。矯正治療後も定期検診へお越しください。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

受け口と分かるのは何歳くらいですか?
受け口の症状は早い段階で出ます。判明する時期は2歳から3歳頃でしょう。2歳半頃の歯科検診で指摘されて来院される方がよくいらっしゃいます。受け口だと分かった段階で早めにお越しください。
子どもの矯正で抜歯をすることはありますか?
基本的に、歯を並べるために抜歯することはありません。しかし、永久歯が生える邪魔になる場合は、計画的に乳歯を抜くこともあります。また、決まった本数より多く生える過剰歯の場合も抜歯します。
奥歯が生えそろってから始めると良いですか?
当院の小児矯正は、下の前歯が生えかわる6歳から7歳頃から始めます。下の前歯が生えかわる時期になったら早めにお越しください。お子さまのお口を拝見し必要であれば矯正治療をご案内いたします。
子どもの歯は虫歯になりやすいですか?
生えかわったばかりの永久歯は、歯の表面が弱いので虫歯になりやすく進行も早いです。乳歯は、さらに虫歯になりやすいので気をつける必要があります。定期検診でのフッ素塗布で、歯質の強化を行ってください。
子どもで矯正ができないケースはありますか?
お口の中に物が入るため、嘔吐反射の強いお子さまに対しての矯正は難しいと思います。
また、治療に協力的でないお子さまも矯正は難しいでしょう。
矯正を痛がったときの対処法はありますか?
装置が口内の粘膜を傷つけて痛みが出てしまう場合には、調整して対応いたします。お子さまが痛がるときにはご相談ください。
また、歯が移動することによる痛みは次第に慣れるので心配はいりません。
子どもの頃に矯正を終えていても、成人になってから歯並びが乱れてしまうこともありますか?
あります。小児矯正だけできれいに並ぶ場合もありますが、少なからず成人矯正に移行します。しかし、小児矯正で行った顎の成長促進は、成人矯正での抜歯リスクを下げるため無駄にはなりません。
子どもに舌癖があるのですが、歯並びに影響しますか?
影響します。舌の位置が悪いとお口がポカンと開いた子になったり、出っ歯になってしまったりすることもあります。気になるお子さまの舌癖は、改善できるように当院でサポートしますのでご相談ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
-
21
22
-
23
-
24
-
25
-
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
13
-
14
-
15
-
16 17
18
-
19
20 21 22 23 24
25
-
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内