住所 群馬県太田市東別所町135-1地図
太田デンタルクリニックの5のこだわり
こだわり
1
治療品質に対する取り組み
保険診療の範囲内で、患者さまのご希望に添える治療を提供します
当院では、保険診療をメインとし、保険の範囲内で患者さまの希望にお応えする、オーダーメードの治療を心がけています。それは、当院が治療を提供する上で、一本の歯ではなく、一人の患者さまにとって必要な治療かどうかという視点を大切にしているからです。
歯だけを見てしまっては、不必要な自由診療をご提案することにもなりかねません。患者さまがお困りのことやご要望をお聞きし、そのために何ができるかをまずは保険の範囲内で検討いたします。あくまで治療法を選ぶのは患者さまですから、当院では判断材料としての選択肢をできるだけご提示し、患者さまが納得の上で治療に進んでいけるよう、ていねいにご説明するようにしています。
また、訪問歯科診療に以前より取り組んできたこともあり、全身疾患や持病のある患者さまにも配慮した治療を行っています。例えば飲んでいるお薬によって使用できる薬剤も変わってきますので、事前にお身体の状態もお伺いし、お身体への影響も考慮した治療を展開しています。
院長は2011年4月より、獨協医科大学医学部の口腔外科学講座に研究生として在籍しており、大学病院との連携もスムーズに行うことが可能です。重度の全身疾患や歯科疾患を患っている患者さまの窓口としても対応しております。
こだわり
2
治療時間に対する取り組み
当日の待ち時間や治療時間、通院回数を少なくできる診療体制を整えています
当院では、できるだけ治療時間は短く、来院回数の少ない治療を心がけています。歯の健康を守ることは大切なことですが、歯の健康のことばかり考えて通院に時間をかけられる人は少ないと思っています。「予約した時間に診てもらえない」「今日何時に終わるかわからない」「あと何回通院すればいいかわからない」という状態では、通院を継続するのが苦痛になってしまうのではないでしょうか。
そのため当院では、完全予約制を採用し、予約時間とともに診療室に入室できる体制を整えているほか、何人もの患者さまを同時に診るのではなく、1人の患者さまを院長が診療するスタイルをとっています。待合室で長時間待たされることや、ほかの患者さまの対応のために口を開けたまま待たされることのないよう体制を整えました。さらに、事前に患者さまの情報や治療で使う機材を準備し、1回の治療時間が20分から25分で終えられる仕組みを取り入れています。
患者さまが少ないご負担で通院を継続できるよう、治療時間や治療期間にも配慮した診療スタイルで、皆さまのお越しをお待ちしております。
こだわり
3
治療の事前説明
患者さまご自身が自分に合った治療を選択できるよう、ていねいな説明と情報提供に力を入れています
当院が心がけているのは、保険診療メインの治療と、患者さまにとって必要なだけの治療を行うことです。最初から自由診療などの高額な治療をご提案することはありません。そのため、事前説明においても、保険の範囲内での治療法のご提案と、患者さまがご自身にとって必要な治療を選択するための十分な情報提供を心がけています。
まずは事前の検査によって患者さまのお口の状況を把握し、患者さまにも目で見てわかる形で情報を共有いたします。その上で、各治療のメリット・デメリットのご案内はもちろん、患者さまがどんなことで悩んでいて、どんなことを希望されているのかも詳しくお伺いし、可能な限りの治療の選択肢をご提示します。
不明点があれば、治療内容のことだけでなく、費用に関しても遠慮なくご相談ください。もちろん自由診療のメニューもご用意していますので、希望があればご提供することも可能です。
歯科医師の独断ではなく、あくまで患者さまを主体とし、患者さまの希望に添った治療を提供しておりますので、まずは一度ご相談にいらしてください。
こだわり
4
痛みへの配慮
表面麻酔と電動麻酔器を使用して、なるべく痛みを抑えた治療を行っています
当院では、麻酔注射による痛みが苦手な方にも配慮し、まずは歯茎に塗るタイプの表面麻酔を使用しています。また、麻酔液を注入する際の痛みにも配慮し、注入スピードを一定に保てる電動麻酔器を使用しています。これにより、歯を削る際の痛みが軽減されるほか、緊張により血圧が上がってしまう方の負担軽減も期待ができます。
歯科医院と言えば「痛い」「怖い」というイメージをお持ちの方もいらっしゃると思いますが、痛みや恐怖心がある状態で無理に治療を進めることはありません。痛みを和らげるための工夫はいくつか施すことができますので、どうしても恐怖心が拭えないという方は、遠慮なくご相談ください。
こだわり
5
イチオシの院内設備
AEDや緊急薬剤も備えるなど、お身体の不調に対応できる体制を整えています
患者さまのお身体の健康に配慮し、AEDや緊急薬剤を備えているほか、飛沫感染を防止するため、唾液や歯を削った粉じんなどを患者さまのお口の外で吸い込める口腔外バキュームを導入しています。
また、検査・治療機器としては、顎全体を撮影できるパノラマレントゲン、お口の中を撮影するための口腔内カメラ、電動麻酔器を備えるなど、患者さまの不安に対処するため、さまざまな観点での設備を取りそろえています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
休診日 | 休診日 | 休診日 |
:受付中 問:お問い合わせ -:受付不可 |
||
ネット予約・空き状況確認 |