お口の中を美しく健康的に!予防で自分自身の歯を残しましょう
歯科医院は虫歯や歯周病といったトラブルが起きてから行く場所、という印象をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、その本質は「予防」にあります。一度悪くなった歯は、治療を行っても元通りになるわけではなく、ケアを怠れば再発する恐れもあります。そのため、一度治療したら終わりではなく、再び状態を悪くしないよう予防を行うことが重要なのです。
当院は、患者さまの人生に寄り添い、お口の健康をサポートし続けていきたいと考えています。予防に加えて、虫歯治療や矯正歯科、インプラントといった幅広い歯科診療にも対応し、包括的な治療のご提案が可能です。口元の美しさと健康をつくるお手伝いができればと考えております。
また、予防歯科では患者さまのお口の状態を把握することも重要になるため、当院は担当歯科衛生士制を導入しております。ご自身の歯を長くきれいに残していくため、ぜひ予防のための通院をご検討ください。
予防歯科へのこだわり
「8020運動」という活動をご存じでしょうか。80歳まで20本以上の自分の歯を残していこうというもので、予防のために歯科医院へ通う習慣のある国では、これを達成できているとされています。しかし日本においては、まだまだ予防のために通院する習慣が浸透しておらず、平均残存歯数も低いと感じています。
お口の中の汚れや細菌の中には、ご自宅でのセルフケアだけでは落としきれないものもあるため、定期的に歯科医院へ通いメンテナンスを受けていただくことが、お口の健康維持につながります。メンテナンスは、3カ月に1回のペースでご提案しています。年を重ねてもご自身の歯を健康に保てるように、ぜひ足をお運びください。
お口のトラブル予防では、歯科医院で行うメンテナンスなどに加え、ご自宅でのセルフケアも重要です。そこで当院は、ブラッシング指導に注力し、患者さま一人ひとり異なるお口の環境に合わせたアドバイスを行います。まずは汚れの染め出しを行い、鏡を見ながら磨けていないところを確認し、模型などを使ってしっかり磨ける方法をお伝えしていきます。
また、ケア用品との相性も十人十色です。人それぞれのお口に合った歯ブラシ、デンタルフロス、歯間ブラシ、歯磨き粉といったデンタルグッズのご提案も同時に行っています。ご家庭でのケアをしっかり行っていただくことで、きれいな歯をキープし、健康的な食生活につなげていただければと思います。
歯科医院での定期的なケアを習慣化するためには、通いやすい環境であることも重要です。当院は、JR山手線五反田駅から徒歩1分の商業施設内にあります。平日だけでなく土日や祝日も診療しており、日頃の通院から急なトラブルがあった際まで、気兼ねなくお越しいただける環境だと考えています。
また、保険診療と自由診療の両方に対応しており、自由診療のお支払いでは現金だけでなくクレジットカードもご利用いただけます。予防歯科や虫歯治療、自由診療の治療まで幅広く対応し、虫歯や歯周病の検査から汚れの染め出しまで、さまざまな側面からお口の健康をサポートしております。さらに、お子さまのための予防処置も行っておりますので、お子さまがいらっしゃる方も、ぜひ親子で一緒にご利用ください。
カウンセリング・検査
症状や困っていることなどをカウンセリングし、簡易的な検査も行います。
治療の開始
お口の中の状態を検査し、それに応じた治療やスケーリングをしていきます。
歯周病検査・ブラッシング指導
歯周病ポケットの検査をして、出血の有無を確認します。歯周病であれば治療いたします。ブラッシング指導も行います。
定期検診
3カ月から4カ月に1回、定期検診へお越しいただければ幸いです。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|