銀座ONEデンタルクリニックの3のこだわり
こだわり
1
痛みへの配慮
お声がけを徹底し、痛みを抑えるための電動麻酔器で不安を軽減します
痛みに対する不安から、歯科治療に抵抗を感じていらっしゃる患者さまは少なくありません。なるべく痛みの少ない治療を行うために、当院では麻酔注射の仕方にも工夫しています。
まずは表面麻酔を塗って歯茎の感覚を鈍らせたうえに、電動麻酔器を使って薬液を注入していきます。注入する際のスピードや圧力にムラがあると圧迫感が伝わってしまうので、これを制御しながらゆっくり優しく流し込むことができるのが電動麻酔器です。
また、不安なことがないかどうかは患者さまにこまめに伺うようにしています。院内の薬品の匂いを抑えたり、治療の音や振動といった不快な要素を減らしたりと、お気持ちに配慮することを心がけていますので、不安を抱かれている方も気兼ねなくご相談ください。
こだわり
2
治療品質に対する取り組み
なるべく削らない、抜かない治療のために肉眼の約20倍に拡大できる器具を導入
歯は一度削ってしまうと、削る前の状態より弱くなってしまいます。削ってつめ物を入れたところから、新たな虫歯ができてしまう可能性もあります。だからこそ当院ではお口の健康のため、削る量を少なくして自然な歯を残すことを大切にしています。抜歯もなるべくいたしません。
また、削る場合は本当にその必要があるのかを判断することが大切です。そのために視野を肉眼の約20倍に拡大しながら治療できる、マイクロスコープを導入しました。さらに虫歯に感染している歯質にだけ色を付ける「う蝕検知液」も使用して、健康な部分を残しながらしっかり虫歯を取り去る治療に努めています。
歯は、手足と同様に大切な身体の一部です。将来まで残していけるように、ていねいな治療をご提供します。
こだわり
3
イチオシの院内設備
お口の健康を守るための「歯科用CT」「マイクロスコープ」
お口の中の小さな異変も見逃さないためには、詳しい診査ときめ細かい治療が大切です。そのための歯科用CTや、マイクロスコープといった設備を整えました。
歯科用CTは、神経や血管の位置まで立体的かつ詳細に撮影できる機器です。親知らずの抜歯やインプラント治療(※)では特に、周囲の組織を傷つけないよう事前にリスクを把握しておくことが重要なので、歯科用CTは重宝しています。
マイクロスコープは、治療時に術者の視野を肉眼よりも拡大することができます。お口の中の治療はとても細かい部分を扱うので、小さな虫歯を見逃さずきれいに取り除くために欠かせないものとなっています。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
お問い合わせ |
![]() |
休診日 |
ネット予約・空き状況確認 |