4.9いいね!

口コミ14

最寄駅
西広島駅
東口 徒歩3分

住所 広島県広島市西区己斐本町1-23-18 サンコウワークテソーロ202地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

虫歯や歯周病は、早期発見と早期治療が重要です

歯は一度でも削ったり抜いたりすると、自然にもとに戻ることはありません。また、虫歯が進行し神経を抜いてしまえば歯は一気にもろくなり、新たなトラブルの原因にもなり得ます。歯周病は自覚症状が出にくいため、気づいたときには歯を抜かざるを得なくなっているケースもあるのです。

そのため当院は予防歯科に注力し、歯に痛みや違和感がない方にも定期的にお越しいただけるよう体制を整えました。定期検診では歯科医師もしくは歯科衛生士がお口の中全体をチェックし、虫歯などのトラブルを見つけ次第治療をご案内しています。必要であればレントゲンの撮影も行います。

ブラッシング指導には特にこだわり、歯科衛生士を担当制にすることも可能です。ブラッシングや日常生活を送るうえでのアドバイスもおまかせください。

通院したくなる歯科医院であるには、お子さまなどご家族皆さまで通えるような雰囲気作りも大切だと考えています。当院は、スタッフの制服デザインや接遇マナー習得にも注力しています。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

ご理解いただきやすい説明に努めています

ご理解いただきやすい説明に努めています

患者さまはお口の中の状態をご自身の目で直接確認することができません。そのため、予防の重要性をご理解いただくには、ご自身のお口の現状を詳しく把握していただき、良好な状態を維持するためには何をしたら良いのかを知っていただくことが重要だと考えています。

お口の中には細菌叢と呼ばれる細菌の塊があります。唾液や歯垢を採取し顕微鏡で観察すると、この細菌叢の状態を確認することが可能です。虫歯や歯周病のなりやすさを判断する指標になりますし、患者さまにお見せしながらご説明することもございます。

予防の重要性を知っていただくための資料として、アニメーション動画もご用意しました。お口のケアについてご理解を深めるための一助になれば幸いです。

ホームケアと歯科医院でのケアは予防歯科の両輪です

ホームケアと歯科医院でのケアは予防歯科の両輪です

予防歯科にとって、患者さまご自身で行うホームケアと、歯科医院で行うチェックとクリーニングは車の両輪のような存在です。

歯垢や歯石は口内の細菌によって作られ、毎日少しずつ蓄積します。タバコのヤニや飲食物による着色汚れも同様です。ホームケアは、こうした汚れが蓄積しないよう取り除くことが目的で、歯科医院のクリーニングは、ホームケアでは落とし切れない汚れを落とすことが主な目的です。

お口の健康への関心を高め、きれいな口内環境を維持することは、患者さまの精神面や周囲からの印象にも影響すると考えています。口元の印象はその方の印象も左右すると思いますし、口元を気にせず明るい笑顔が作れれば、周囲に与える印象も変えられるのではないでしょうか。

ホームケアのアドバイスもおまかせください

予防に興味はあるものの、ご自身のお口に合っている歯ブラシの選び方やブラッシング方法がわからず、お困りの方もいらっしゃるかもしれません。当院にお越しいただければ、お口の状態を確認したうえで、デンタルケアグッズの選び方や使い方のレクチャーを行うことが可能です。

特にフロスや歯間ブラシなどは、ホームケアにぜひ取り入れていただきたいアイテムです。歯と歯の隙間には汚れが残りやすいため、こうしたアイテムを使用すると毎日のお手入れもしやすくなると思います。

予防に対するモチベーションアップとそのためのサポートは、どうぞ当院におまかせください。皆さまがより素敵な毎日を過ごせるよう、スタッフ一同親身な対応に努めてまいります。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

クリーニング

メニュー内容
専用の機器を使って、セルフケアでは落とし切れない汚れを除去します。また、コーヒーや紅茶、赤ワイン、タバコのヤニなどによる着色汚れもある程度取り除くことが可能です。そのため、クリーニング終了後は歯の色味が明るくなったと感じていただけることもあると思います。
このような方に適用
お口の中の汚れや歯への着色が気になる方
利用条件・注意事項
歯垢や歯石、着色汚れは、日々の飲食や喫煙により少しずつ蓄積していくものです。汚れをためないようにするため、当院は3カ月に1回を目安にクリーニングを受けていただくようお願いしています。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金

治療の流れ

歯の検査

歯の検査

歯科医師もしくは歯科衛生士が、虫歯や歯周病の有無、歯石のたまり具合、歯周ポケットの深さ、グラついている歯がないか、その他気になる部分がないかをチェックします。その後、お口の中の状態をより詳細に把握するための検査を行い、お口のトラブルの原因や今後考えられるリスクなどを調べます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
20分

ブラッシング指導

ブラッシング指導

虫歯や歯周病ができる仕組みをご説明し、日常生活で意識していただきたいことをお伝えします。患者さまの生活の中でできることも一緒に考えます。
磨き残しが目立つようなら、普段の歯磨きの仕方を確認してブラッシング方法のアドバイスを行います。患者さまのお口に向いている歯ブラシ、歯間ブラシやデンタルフロスなどケアグッズの選び方や使い方のアドバイスもおまかせください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10分

クリーニング

クリーニング

スケーラーやポリッシャーなどを使用して、ホームケアでは落とし切れない歯垢や歯石などを取り除いていきます。歯と歯の間に残っている食べカスなどは、歯間ブラシやフロスを使ってかき出します。歯磨き指導でお伝えした内容の、おさらいの場としてもご活用ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

定期検診

定期検診

お口の中の状態と、レクチャーした内容をきちんと行えているかを確認するため、3カ月に1回のペースでの通院をお願いしています。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

歯磨きを上手にするコツはありますか?
どの部分がうまく磨けていないのかを把握していただくと良いと思います。当院は、染め出し液を使って歯垢が残っている部分を確認したり、歯ブラシの当て方を、鏡でご覧いただきながらレクチャーしたりすることが可能です。
痛くなる前に歯科医院へ行くタイミングなどはありますか?
お口の健康への不安が頭をよぎったときが、良いタイミングではないでしょうか。当院はお口の中の写真を撮影して患者さまにお見せし、お口の現状を把握していただくことからスタートします。どうぞ気になったタイミングでご相談にお越しください。
舌の汚れはどのようにケアすればいいですか?
舌用のブラシなどを使ってケアしていただくと良いでしょう。定期検診のブラッシング指導の際に、ケアグッズの選び方や使い方をご説明することも可能です。
歯磨きは1日どのくらい行えばいいですか?
歯垢のたまり具合など、お口の中の状態により異なります。磨きすぎも歯茎への負担となる可能性がありますので、患者さまごとに望ましい方法や意識していただきたいポイントをお伝えしています。
普段使っている歯ブラシは持って行ったほうが良いですか?
お持ちいただけるとありがたいです。実際に使用している歯ブラシやブラッシング方法がわかると、より具体的なレクチャーやアドバイスをすることができます。
医院からのお知らせ

※現在、平日のご予約が比較的空いており、スムーズにご案内できます。

保険診療でも、QR決済(PayPay・LINE Pay)をご利用いただけます。


徒歩1分圏内に3箇所、駐車場がございますのでぜひご利用ください。
【1】西区己斐本町1-23-3
【2】西区己斐本町1-19-10
【3】西区己斐本町1-20-8
※駐車場の場所がわからない場合問い合わせください。詳しくご案内いたします。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25 26 27
28
29
30

2024年5月

1 2
3
4
5
6
7 8 9 10 11
12
13 14
15
16 17 18
19
20 21
22
23 24 25
26
27 28
29
30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9809-302316無料通話
  • 受付中
掲載のご案内