小児歯科の治療内容|城下歯科・矯正歯科

お気に入り

5.0いいね!

口コミ4

最寄駅
城下駅(岡山県)
出口 徒歩1分

住所 岡山県岡山市北区丸の内1-1-8 宇野乾OPUS丸の内1階地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

永久歯を守るために、乳歯の虫歯を予防します

乳歯はいずれ生え変わるから、虫歯になっても問題ないとお考えの親御さまもいらっしゃるかもしれません。しかし、乳歯の虫歯は後から生えてくる永久歯に影響を与えることがあります。

乳歯の虫歯が歯根の先にまで到達した場合、そのすぐ下で成長が進んでいる永久歯にも影響が及び、永久歯の表面が弱くなることがあります。また、虫歯が原因で乳歯を早期に抜くようになった場合には、歯並びに影響を与えることもあります。そのため、じきに生え変わる乳歯であっても、しっかりケアしていくことが大切です。

当院では、お子さまの歯が生えたら予防のために通院することをご案内しております。お口のチェックと清掃、歯質を強化するためのフッ素塗布を行っていますので、歯が生えた段階で一度お越しいただきたいと思います。

これらの施術はお子さまの成長に合わせて無理なく進めていきますので、お子さまが歯科医院に慣れるきっかけにもなるでしょう。お子さまのお口の健やかな成長を促すためにも、ぜひ当院をご利用ください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

歯科医院嫌いにさせない、段階を踏んだ治療

歯科医院嫌いにさせない、段階を踏んだ治療

虫歯が悪化して痛みが出てから初めて通院することになると、お子さまの心に歯科医院への悪いイメージができあがってしまいます。一度できた負のイメージを取り除くことは難しいでしょう。そうなると虫歯などのトラブルが起きても通院を嫌がるようになってしまったり、時には大人になってから歯科治療恐怖症で歯医者に行けなくなることもあります。

お子さまを歯科医院嫌いにさせないためには、ネガティブな印象を与えないことが大切です。当院では、少しずつ慣らしながら段階を踏んで練習を行うことで、お子さまのお気持ちに寄り添うように気をつけております。

お子さまの治療を少しでも早く進めたいのであれば、普段から仕上げ磨きなどでお口を開ける習慣を身につけることも大切です。スムーズに治療に入れるよう、親御さまにもご協力いただければ幸いです。

フッ素塗布と歯磨き指導で虫歯を予防します

フッ素塗布と歯磨き指導で虫歯を予防します

お子さまの虫歯予防で行っていることは、歯質を強化するフッ素塗布と、歯磨き指導です。どちらもお子さまの予防歯科では基本となることですが、大事なことだと当院では考えております。

お子さまが虫歯になってしまうのは、お口を清潔に保てないからです。「食べたら磨く」をきちんと実践できていれば、虫歯は防げると思います。毎食後、親御さまの仕上げ磨きに頼るのは難しいと思いますので、できそうなお子さまであれば歯磨き指導を行い、ご自分でケアできる体制を少しずつ積み上げたほうが、お口を守れるのではないでしょうか。

歯磨き指導とフッ素塗布で、お子さまのお口を守れるようにサポートしますので、ぜひ定期的にお越しください。なお、ご理解いただきたいのは「フッ素を塗れば虫歯にならない」というわけではありませんのでご注意ください。

ベビーカーを畳まず院内で過ごせます

ベビーカーを畳まず院内で過ごせます

お子さまが嫌がりそう、つまらないと騒ぎそう、という理由で通院を避けてはいませんか。当院では小さなお子さまでも楽しく通える環境を整えております。

院内はバリアフリーになっており、ベビーカーのままで入ることができます。2、3人のお子さまを連れて来られても、ベビーカーを畳むことなく院内に入れますので、スムーズに移動していただけます。

待合室にはキッズスペースをご用意しました。お子さまは絵本を読みながら診療の順番を待つことができますし、ごきょうだいが診療中もキッズスペースで過ごすことができ、楽しく待てると思います。親御さまとお子さまに、一緒に楽しく通院していただければ嬉しく思います。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯質を強化したり、歯の再石灰化を促したりすることを目的に、歯の表面にフッ素を塗布します。
このような方に適用
歯が生えてきた全てのお子さまへ向けた施術です。
利用条件・注意事項
フッ素塗布後、30分間は飲食を控えていただいております。また、虫歯予防の作用は時間がたつと次第に薄れていくので、定期的にフッ素を塗るため通院していただきたいと思います。
  • 予防

ブラッシング指導

治療詳細
手鏡を用いて一緒にお口の中を見ていただきながら、どこに汚れがたまっているのか、どのように磨くと良いのかといったブラッシングのアドバイスを歯の生え方に合わせてていねいに行います。

親御さまも一緒に習得していただき、仕上げ磨きやご自宅でのブラッシング指導にお役立てください。
このような方に適用
歯磨き方法と習慣を身に付けたいお子さまへ向けた指導になります。仕上げ磨きの技術を向上させたい親御さまに向けてのアドバイスも可能です。
利用条件・注意事項
ブラッシング指導を1回で習得できるお子さまは少ないと思います。繰り返し学ぶことで覚えますので、定期通院してください。お子さまと親御さまのどちらにもご説明しております。
  • 予防

フッ化ジアンミン銀塗布(乳幼児う蝕薬物塗布)

治療詳細
虫歯の箇所にフッ化ジアンミン銀の溶液を塗布する治療方法です。歯を削らずに虫歯の進行を止める目的で行います。
このような方に適用
初期の虫歯や、虫歯が深く進行を止めたい場合に使用します。また、恐怖心が強く治療ができない場合に行うこともあります。
利用条件・注意事項
塗布している最中に舌でなめないようにお願いしています。また、塗布した箇所が黒くなります。
  • 治療

歯のけが

治療詳細
転倒や事故などによる外傷によって、欠けたりぐらついたりしている歯を治療します。お口の状態によっては、抜歯や経過観察を行うこともあります。
このような方に適用
スポーツ中のけがや交通事故によって、お口の中を負傷してしまったお子さまへ向けた治療です。
利用条件・注意事項
診療時間内であれば、急患にも対応しております。お待ちいただく可能性もございますが、事前に当院までお電話にてご相談いただけますと幸いです。
  • 治療

歯の抜去

治療詳細
成長期に入り、抜けても良いはずの乳歯が残っている場合や、後ろから永久歯が生えてきた場合、乳歯によって痛みが生じている場合は必要に応じて抜歯します。乳歯の状態によっては、麻酔をかけずに抜歯を行うこともあります。
このような方に適用
乳歯の虫歯が進行していて痛みがあるお子さまや、永久歯が生えてきているのに乳歯が抜けていないお子さまへ向けた治療です。
利用条件・注意事項
歯を抜いた後はガーゼをお渡ししますので、お口にガーゼを入れて噛んでいただきます。
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

カウンセリング・お口のチェック

カウンセリング・お口のチェック

まずはヒアリングを行い、歯の状態やお悩みについて伺います。その後検査を行い、虫歯が見受けられた場合は治療へ進みます。必要に応じてフッ素塗布やクリーニングなども可能ですので、気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

必要な処置

必要な処置

虫歯が見つかった場合は治療を行います。親御さまに向けて、お子さまのお口をどのように守るのかアドバイスもさせていただきますので、疑問や質問は何でもお尋ねください。必要に応じてフッ素塗布やクリーニングなども行います。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

定期的な歯科検診

定期的な歯科検診

定期的に通院していただければ、お口の変化にもいち早く気づくことができ、虫歯になってしまっても小さな範囲の治療で済みます。お子さまのときから通院の習慣を身につけ、健康なお口を当院と一緒に維持していきましょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

子どもがアレルギー持ちですが受診可能ですか?
もちろん、受診可能です。ご相談いただければ対応いたします。ラテックスアレルギーをお持ちのお子さまには、プラスチック素材のグローブで対応するといったこともできます。
フッ素の塗布は何歳ぐらいから始めるのが良いですか?
歯が生えたら始めると良いでしょう。しかし、小さすぎるお子さまの場合、お口を開けることすら嫌がってしまい施術できないかもしれません。お子さまの成長に合わせて無理なく進めますので、遠慮せずにお越しください。
歯の生え変わりが他の子より遅くて心配です、何か異常があるのでしょうか?
6歳臼歯、12歳臼歯と言うように、その年齢を目安に生えてくる奥歯がございます。それらの奥歯より手前の歯の生え変わりには、かなりの個人差があります。ご心配なようでしたら歯科医院を受診してください。
キシリトールはどのくらい食べさせて良いですか?
キシリトールは、甘さを感じられながらも虫歯になりにくい糖です。しかし、無制限にとって良いわけではございません。おなかが緩くなるなどの副作用もございますので、とりすぎには注意してください。
仕上げ磨きのコツはありますか?
親御さまが膝枕をする姿勢で行うのが良いと思います。歯科医院でも寝かせた姿勢で診療を行っていますが、この姿勢は施術を受ける側と行う側、どちらにとっても無理のない姿勢です。また、上の前歯2本の間に筋があり、子供時代には太いことが多くあります。この筋に歯ブラシが当たると、お子さんは痛がります。そのため、上の前歯を磨くときは上唇に指を添えた状態で磨くとよいでしょう。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26 27
28
-
29
-
30

2024年5月

1 2
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9809-227290無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内