治療が必要になる前に日頃から予防に取り組んでいきましょう
「悪い所がないのに、歯科医院に通う必要があるの?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、虫歯や歯周病は進行しないと自覚できないことがあるため、実はトラブルを抱えている方も珍しくないのです。
予防歯科のメリットは、そうしたトラブルを早期発見、早期治療できる点にあります。早期治療であれば、歯への負担や費用が軽くて済むことも大きな利点です。予防に取り組むことで、自分のお口の性質を知ることができ、お口の健康を守りやすくなるでしょう。それは生活の質を高めることにもつながっていきます。
お子さまにはフッ素塗布や歯磨きの練習、必要であればシーラントの処置を行います。通院のペースは症状によって異なるため、次回のご来院時期が近づいたらメールにてお知らせしています。
INDEX
予防歯科へのこだわり
ご自分のお口の状態と向き合うには、まず現状を知るところから始めましょう。
当院は、患者さまのお口の検査結果をタブレットの画像を使って、分かりやすくお伝えしています。さらに、虫歯、歯周ポケット、歯面の汚れなど、チェックしたポイントをイラスト化して、診断ファイルとしてお渡ししています。患者さまのお口に対するご理解を深めるためにとても役立っていると感じています。
毎日しっかり歯磨きを行っていても、実はちゃんと磨けてないということも少なくありません。せっかく毎日取り組むのであれば、ぜひ正しい方法で行っていただきたいと考えています。そのため当院は、初診の時だけでなく、メンテナンスでお越しいただいた際にも毎回ブラッシング指導を行っています。
歯並びや磨き残しやすい箇所などに配慮し、一人ひとりのお口の状態や特徴に合わせたブラッシング方法をお伝えさせていただきます。もちろん、歯ブラシの選び方や清掃補助器具の選び方などをアドバイスすることも可能です。
お口の健康を守るために、ご自宅でのケアはとても重要です。ご自身に合った方法を知り、意識しながら取り組んでいただければと思います。
歯科医院への定期的な通院は、大人だけでなくお子さまにとっても大切です。当院は、小さなお子さまとも一緒にご来院しやすいよう、さまざまな工夫を行っています。
待合室には、キッズスペースを設置しました。遊びながらお過ごしいただけるため、お子さまは楽しくお待ちいただけると思います。親御さまにとっても不安なくご利用いただきやすいよう、待合室のいすとも近い場所にお作りしました。
また、治療の際にはお子さまに進んでお声がけを行うなど、緊張しないような対応を心がけています。お待ちいただく時だけでなく、できる限り治療も楽しく受けていただきたいと考えているためです。
恐怖心なく通院ができるよう努めますので、お子さまともご遠慮なくお越しください。
歯の検査
お口の状況確認させていただき、虫歯や歯周病の有無をチェックいたします。必要に応じて、レントゲンを撮ることもあります。
歯の汚れの検査
歯石や歯垢の溜まり具合や着色の程度をチェックいたします。
クリーニング
歯科衛生士によるクリーニングを行います。専用の器具を用いて、隅々まできれいにお掃除していきます。
歯の再石灰化を促すミネラル剤塗布
歯の健康を保つため、歯の再石灰化を促すミネラル剤を塗布します。
フッ素塗布
ご希望の方には仕上げにフッ素を塗布し、虫歯の発生を抑えます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|