亀戸昭和橋通り なのはな歯科クリニックの4のこだわり
こだわり
1
痛みへの配慮
できる限り痛みを抑える工夫を行っております
歯茎に表面麻酔を施し、温めた麻酔液を細い針で注入することで、麻酔自体の刺激も抑えています。
治療の負担をなるべく軽くできるように、当院は麻酔の使い方にもこだわっています。例えばまず歯茎に表面麻酔を施し、温めた麻酔液や細い注射針を使うことで、麻酔自体の刺激を抑えています。注射針を打つ箇所も、できるだけ痛みが出にくい部分へゆっくり刺すよう配慮をしています。
また、実際に処置をするときは、患者さまの表情を見て、お声がけをいたします。さらに診療室は半個室で、診療台のシートもふかふかとしたクッションのものを選びました。治療時の不安を減らすために、さまざまな工夫をしています。
こだわり
2
イチオシの院内設備
院内空間にゆとりを持たせ、半個室の診療室を設けたほか、空気清浄機を導入しました
ご来院くださった患者さまにより快適に過ごしていただくため、当院ではさまざまな工夫をしております。緊張されている患者さまも多いため、少しでもリラックスしていただくためにも大切な取り組みです。
待合室はゆとりを持たせて設計しており、診療室は半個室のため、ほかの患者さまのことを気にせず治療に集中していただけます。治療中は、座り心地にこだわって選定した診療台におかけいただきます。
また、合計3台の大型空調設備と空気清浄機を設置しており、治療中に飛び散る唾液などを吸い込む口腔外バキュームも導入しているなど、空気の衛生管理にも余念がありません。治療器具は洗浄と滅菌を行い、それができないものに関しては使い捨て製品を使用しております。そのほかにも土足可ではなく、スリッパに履き替えていただくことで、院内の床にウイルスが滞留しないようにしています。
こだわり
3
子連れ配慮
Q.お子さまと一緒に通いやすい環境ですか?
A.待合室にも治療室にも、広々としたキッズスペースを設けています。
当院の近隣には小学校や幼稚園があり、お子さまが多くいらっしゃるため、キッズスペースの充実に力を入れました。お子さまが寝転がれるよう、靴を脱いで上がってもらうようにしています。
待合室だけでなく治療室にもキッズスペースを設け、お子さまと同じ空間で親御さまに治療を受けてもらえるようにしました。お子さまが小さく目を離せないという方も、気軽にご利用ください。
お子さまに治療する際は、お話をしながら気持ちに寄り添い、徐々にステップアップして処置を受けてもらえるようにしています。お子さまの歯科医院デビューも当院にお任せください。
こだわり
4
治療の事前説明
Q.治療前の説明はどのように行っていますか?
A.レントゲンや口内の写真、説明用DVDをご覧いただき、目で見て分かりやすくお伝えしています。
患者さまご自身に、お口の中の状態を知ってもらい、治療内容や流れにご納得いただいてから治療を始めるべく、当院は分かりやすい説明を大切にしています。
例えば、口頭で伝えるだけでなく、レントゲンや口腔内カメラの画像を用い、どの部分にどのような症状が出ているのかを目で見て理解いただけるようにしました。さらに治療前には、各診療台に設置されているモニターに説明用DVDの映像を流し、治療の流れや全体像を把握してもらえるようにしています。
患者さまの不安や不満を取り除き、さらに治療を続けるモチベーション向上につなげられるように努めています。歯のお悩みがあれば気兼ねなくご相談ください。
お問合せ表記でも空いている場合がございますので、ご希望の際はお電話にてご連絡お願いいたします。
通院中の患者様は治療時間が異なりますのでお電話にてお問い合わせください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
受付不可 | 休診日 |
![]() |
ネット予約・空き状況確認 |