患者さまのご希望を伺い、費用や期間についてもしっかりとお話しします
歯並びが気になるけれど、見た目が損なわれる金属製の矯正装置は付けたくない、とお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そのような方へご案内したいのが、マウスピース矯正です。マウスピース矯正は装置が透明で、他人から気付かれにくくなっています。そのため、矯正中の見た目にも気を配りたい方に向いている治療方法と言えるでしょう。
当院では、事前カウンセリングでしっかりと患者さまのご希望を伺っています。カウンセリングは治療前に3回ほど、詳細な検査も含めてていねいに行っていますので、まずはどのような方法で治療可能なのかを知るためにも、ご相談にいらしてください。初回のカウンセリングでお口を拝見し、大まかな費用と期間についてお伝えいたします。
マウスピース矯正のメリットは、装置が目立たないことです。さらに、ブラッシングやお食事の際は取り外しできるので、矯正中のストレスも少なく済むでしょう。このように、マウスピース矯正にはさまざまな利点があります。
また、マウスピース矯正では歯の型取りをして模型を作ることで、矯正後の歯並びをシミュレーションすることができます。治療を始める前にゴールを共有できるので、患者さまのモチベーションアップにもつながると考えています。
患者さまがマウスピース矯正に慣れてくれば、調整にかかる時間も短くなっていきます。お忙しい方でも無理なく通院できると思いますので、ぜひマウスピース矯正をご検討ください。
当院では矯正以外にも、虫歯や歯周病からインプラント(※)まで、さまざまな治療を行っています。そのため、歯周病治療を行いながら矯正をしたり、インプラント治療を見越して矯正を行ったりといった、総合的な診療を行うことが可能です。
また、矯正中は担当の歯科衛生士がクリーニングやブラッシング指導を行い、お口の健康をサポートします。たとえ虫歯や歯周病になっても、矯正を中断することなく並行して治療できるので、通院のご負担も抑えやすいでしょう。
歯周病で倒れてしまった歯の矯正も可能です。お口を全体的にきれいにしたいとお考えの方は、ぜひ当院へご相談ください。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
マウスピース矯正中は、装置のお渡しやお口のチェックをするために、月1回くらいの頻度で通院する必要があります。通いやすさは歯科医院選びにおいて大事なポイントです。
その点当院は、飲食店やドラッグストアなども入った医療系の複合施設内にあるので、買い物や用事のついでに通いやすくなっています。駐車場は広く、城野駅からも徒歩3分の距離にあるので、お車でも電車でも通いやすいでしょう。
診療時間は、水曜日を除く平日は19時まで、土曜日は17時までです。ご都合に合わせてお越しください。
カウンセリング・検査
お口の状態を確認し、患者さまのお悩みやご希望を伺います。その後、おおよその矯正治療の流れ、かかる費用や通院期間についてご説明します。気になることがあれば何なりとお尋ねください。
精密検査・説明
レントゲン撮影や模型を作製するための歯の型取りなど、しっかりと検査を行います。その後、検査結果についてご説明します。
ゴールの共有
歯の型取りを元に作成した治療のシミュレーション結果をお見せしながら、患者さまと一緒に治療のゴールを設定します。内容にご納得いただけましたら、次回より矯正治療の開始です。
装置のお渡し
完成したマウスピースをお渡しいたします。使用方法や矯正治療中の注意点についてしっかりご説明いたしますので、ご不安なことがございましたら、いつでも遠慮なくご相談ください。
調整
矯正治療の進行チェックや装置の調整、クリーニングを定期的に行います。定期的にお越しいただくことで治療期間や結果にも差が出ます。当院でもできる限りサポートしますので、一緒に頑張りましょう。
メンテナンス
矯正治療が終了しても、歯の健康を守るために定期的なメンテナンスへお越しください。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|