予防歯科の治療内容|別府たかやま歯科医院

お気に入り

3.9いいね!

口コミ12

最寄駅
別府駅(福岡県)
1番出口 徒歩1分

住所 福岡県福岡市城南区別府3-7-3地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

予防歯科で健康な歯を長持ちさせましょう

予防歯科とは、悪くなってからの歯科治療ではなく、悪くなる前の歯科検診、予防処置のことを言います。虫歯や歯周病といったトラブルの早期発見や早期治療はもとより、そういったトラブルを未然に防ぎ、噛み合わせの確認や汚れのチェック、今後の口腔内変化の予測など、健康な口腔内を保つための幅広いチェックをいたします。

定期的な検診は、ご自身の歯をより長持ちさせることにつながります。
また、治療が必要になっても重症化する可能性が低くなり、時間的、経済的なご負担も軽減されるでしょう。

定期的な歯科検診を習慣化していただき、ご自身のお口の中に一層の関心をお持ちいただきたいと思います。ご一緒に健康な口腔内を守っていきましょう。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

ご自宅でのセルフケアが、何より大切です

ご自宅でのセルフケアが、何より大切です

できれば3カ月に1回程度の歯科検診を行っていただくことをご提案いたします。クリーニングをしても、3カ月程度で元の状態に戻ると言われています。

お口の汚れは徐々にたまっていきます。検診以上に日常のセルフケアが大切となりますので、ご来院時に歯科衛生士がブラッシング指導をいたします。磨き残しはご自分では分かりにくいので、染め出し液を用いて着色し、汚れを確認できるようにします。ご自宅でのセルフケアにお役立てください。

また、歯磨きが苦手と言う方はメンテナンスの回数を増やすなどの対処をいたしますので、気兼ねなくご相談ください。

ブラッシングでは取れない汚れをクリーニングで除去します

ブラッシングでは取れない汚れをクリーニングで除去します

「毎日のブラッシングをしっかりしていれば、歯科医院でのクリーニングは必要ないのでは」と思われる方もいらっしゃいます。ところが、ブラッシングだけでは落としきれない汚れが日々口腔内にたまっていきます。磨き残しのこびりついたプラークや、プラークが石灰化した歯石、着色はブラッシングだけでは落としきれません。

歯科医院では、クリーニングやPMTCでブラッシングでは取りにくい汚れや着色を除去し、さらにスケーリングで歯石を除去します。ご自宅でのセルフケアと歯科医院でのクリーニングとでは、目的が異なります。
また、歯と歯の隙間や、歯と歯茎の間も、歯ブラシが入りにくく汚れがたまりやすい場所です。そういった箇所も定期検診の際に丁寧に掃除します。

また、定期検診ではクリーニングと兼ねて、歯並びや噛み合わせの確認、入れ歯をご使用の方は入れ歯の調整も行います。

健康な生活のためにも歯科検診を受けましょう

健康な生活のためにも歯科検診を受けましょう

歯の残存本数は、健康寿命にも関わっています。残存本数が少ないと、認知症のリスクが高くなる可能性もあります。
また、歯周病は糖尿病とも双方向性が指摘されている病気です。定期的な検診で口腔内を清潔に保つことで、こうしたお口の疾患を予防しましょう。

しっかり噛めるお口の状態を維持することで、患者さまの健康をサポートしていければと思います。

予防歯科メニュー一覧 (自由診療)

※プラン予約ができるものはすべて自由診療です

  • クリーニング
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

PMTC

16,500円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:1日

メニュー内容
専用の機械を使って歯の掃除をします。ブラッシングでは取りにくい汚れや着色を取り除きます。
このような方におすすめ
歯の汚れや着色が気になる方にご提案します。

リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
  • クリーニング
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

エアフロ―

5,500円(税込)

  • 所要時間:30分

    治療範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:1回

    治療期間目安:3カ月に1回

メニュー内容
細かいパウダー粒子をジェット噴射で歯に吹き付けることで、歯の汚れを落とすクリーニング方法です。
このような方におすすめ
歯の汚れ、着色が気になる方にご提案します。
リスク・副作用
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
お支払いについて(自由診療)

現金/クレジットカード/デンタルローン

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影など基本的な検査を通して、虫歯の有無などを確認します。
このような方に適用
口腔内の状態を確認したいという方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
  • 歯周病予防
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の有無や進行具合を確認します。
このような方に適用
歯周病かあるかどうかが気になる方、歯茎の出血や腫れがあり歯周病が疑われる方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方、顎関節症などがある方に、専用のマウスピースを装着していただくことで改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやいびきでお悩みの方、口を開けにくくなった、口を開閉すると顎が痛むといった症状がある方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使って、歯面にこびりついている汚れ、「バイオフィルム」までしっかり落とします。
このような方に適用
ご自身での歯磨きで磨き残しをしてしまう方や、虫歯や歯周病になりやすい方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除いていきます。
このような方に適用
歯石が付着している方、歯周病が気になる方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
  • 口臭予防
  • 歯石除去
  • ヤニ・着色除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーを用いて歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を除去し、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れの付着を防いでいきます。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 歯石除去

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯ブラシでは落としきれない歯周ポケット内の汚れや細菌を落とします。ポケット内を直接洗浄することで、ポケット内の菌を減らし、環境の改善をはかる方法です。
このような方に適用
汚れが歯周ポケットの深いところまである方、歯周病が進行している方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • 口臭予防
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに対して着色する染め出し液を用いて、どこが磨けていないのかを確認し、磨き方をお伝えして、患者さまに実践していただきます。お口の状況によってデンタルフロスなどの補助器具の使用方法もお伝えします。
このような方に適用
虫歯予防をしっかりと行いたい方にご案内します。
担当歯科医師・スタッフ
髙山 雅仁 院長
お支払いについて(保険診療)

現金

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのお口の状態を確認します。さらに虫歯、歯周病、噛み合わせなどの確認、汚れ具合のチェックをします。お悩み事などもあれば気兼ねなくご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

クリーニング、歯石除去

クリーニング、歯石除去

専用の器具を使用してクリーニングと歯石除去を行います。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

ブラッシング指導

ブラッシング指導

ご自宅でどのように磨いたら良いか、ブラッシング指導でお伝えいたします。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

よくあるご質問

電動歯ブラシのメリットは何ですか?
電動歯ブラシを用いることで効率よく磨ける可能性はあります。ところが、磨けている気になっているだけで、しっかり当たってないという場合もあります。重要なのは磨くべき箇所にブラシが当たっているかどうかです。
歯を丈夫にするためにできることはありますか?
ブラッシングだけでは難しいでしょう。歯間ブラシやフロスも使用して歯の間の汚れもしっかり取り除く習慣をつけてください。
また、フッ素入りの歯磨き粉を使用するのも良いでしょう。
予防のための通院は、どれくらいの間隔で行けばいいですか?
基本的には3カ月に1回の検診をご提案しています。虫歯になりやすい方や歯周病の疑いのある方は1カ月に1回程度の検診が必要です。
歯磨き後のうがいは少なくすると良いと聞きましたが、本当ですか?
歯磨き粉の中にフッ素が含まれていることがありますので、その場合は、フッ素を残すために軽くうがいをする程度で良いと思われます。
喫煙習慣がお口の中の健康に与える影響について教えてください
貧血になるので、歯周病の改善がしにくいといった影響があります。
また、低温火傷をして歯茎が固くなると、掃除をする時に汚れが取りにくくなると考えています。
医院からのお知らせ

【※※ご注意※※】

★無断キャンセルやキャンセルはほかの患者様のご迷惑になりますので、
必ず当院までご連絡をお願い致します。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内