ホワイトニングの治療内容|西新中央商店街歯科クリニック

お気に入り

口コミ1

最寄駅
西新駅
4番出口 徒歩2分

住所 福岡県福岡市早良区西新4-8-34 SAZA21ビル2F地図

  • 土曜・祝日診療
ネット予約 24時間受付中
050-3184-3517  

ホワイトニングをお口の健康のきっかけに

歯をきれいに見せるためにホワイトニングという方法を選択される方は、近年増えつつあります。当院はホワイトニングをするにあたって、患者さまの歯の健康を考慮したうえでの施術を心がけています。

例えば食いしばりや歯ぎしりの癖がある患者さまの場合、しっかり検査をせずにホワイトニングをすると、歯の微細なダメージ部分に薬剤が浸透して知覚過敏になってしまう場合があります。同様に、歯並びが悪い患者さまの場合も知覚過敏のリスクがあります。事前に患者さまのお口の状態を把握し、日常生活などのバックグラウンドも把握しておくことで、リスクを抑える施術をいたします。

ホワイトニングで歯が白くなれば、その歯をよりきれいに見せるために歯磨きや歯周病予防などに前向きに取り組むようになると思います。歯に美意識を持っていただくことが、お口の健康を守るきっかけになれば幸いです。

当院の特徴 (ホワイトニング)

  • オフィスホワイトニング
  • ホームホワイトニング
  • デュアルホワイトニング
  • クリーニング
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 保証制度あり
  • 個室診療
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • 相談無料

エアフローを使ったクリーニングも提案可能

エアフローを使ったクリーニングも提案可能

歯を白くする方法はホワイトニングだけではありません。微細な粒子を歯に吹きつけるエアフローを使ったクリーニングをするだけで、歯の表面の汚れが落ちて白く見えるようになる場合もあります。

当院は予防歯科に力を入れている歯科医院ですので、医療機器を用いたPMTC(※)と呼ばれるクリーニングのノウハウを多く蓄積しています。ご家庭での歯磨きでは落ちにくい汚れも、PMTCで落とすことが期待できますので、歯の黄ばみが気になっている方はご相談ください。

歯科衛生士によるクリーニングをしたうえで、より白い歯を目指すのであれば、そこで初めてホワイトニングをおすすめいたします。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

歯科衛生士による丁寧なカウンセリング

ホワイトニングのカウンセリングは個室のカウンセリングルームで行います。他の人からお話を聞かれることがないので、プライベートなお悩みもお話ししやすいかと思います。

ホワイトニングでは、患者さまがどのような白さを求めているのかしっかりと聞き出すだけでなく、患者さまの歯の状態を歯科衛生士がしっかりと把握することが大切です。

例えば、歯並びが悪かったり食いしばりの癖があったりする患者さまの場合、歯に細かいヒビが入っていてホワイトニングによって知覚過敏になってしまうことがあります。

歯科衛生士が丁寧にお話を伺いますので、小さな悩みでも気軽にお話ししていただければと思います。

きれいにするだけでなく、お口の健康も考慮

きれいにするだけでなく、お口の健康も考慮

当院はホワイトニング以外にも歯周病予防やクリーニングなど、患者さまのお口をきれいにするさまざまな治療方法をご用意しております。

お口の美容と健康に関する提案は幅広く行っており、例えば茶渋などで歯の表面が汚れているだけの場合はクリーニングである程度きれいにすることが期待できます。

また、かぶせ物など人工物はホワイトニングで白くすることはできません。天然歯が白くなることによってかぶせ物の色が目立ってしまう場合は、セラミックによる作り替え(※)をおすすめいたします。歯並びが悪くて歯が暗く見える場合には、矯正治療(※)を提案させていただく場合もあります。

歯を単純に白くするだけでなく、お口全体をきれいに、そして健康にしたいのであれば、ぜひ当院にご来院ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

ホワイトニングプラン一覧

※プラン一覧に記載の施術はすべて自由診療です

  • ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

ホームホワイトニング

所要時間:30分-1時間 77,000円(税込)

  • 施術範囲:全顎(全ての歯)

    治療回数目安:3-5回

  • 施術本数:無制限

    治療期間目安:2週間

    薬剤濃度:10%

治療詳細
システム:オパールエッセンスホワイトニングシステム/ティオンホワイトニングシステム

ご自宅で就寝時にホワイトニングを行っていただくプランです。
患者さまご自身のペースでホワイトニングをするため、好みの白さにコントロールすることが可能です。
ホワイトニング専用のマウスピースとジェルをお渡しいたします。
利用条件・注意事項
妊娠中、授乳中の方、15歳未満の方はホームホワイトニングができません。
リスク・副作用
個人差がありますが、装着中や装着後に歯がしみる場合があります。
担当歯科医師・スタッフ
松尾 綾 院長・歯科医師 / 吉田 真由美 理事・歯科衛生士 / 亀澤 陽子 歯科衛生士
その他の料金

※プラン一覧に記載の施術はすべて自由診療です。

お支払いについて

現金/デンタルローン

治療の流れ

初診

初診

まずは初診に来ていただいて、患者さまのお口の中の状態をチェックします。
虫歯や歯周病が見つかった場合は治療いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

カウンセリング

カウンセリング

初診時にチェックしたお口の状態を考慮したうえで、ホワイトニングについてのカウンセリングを行います。
シェードガイドを使用しながら、どの程度作用が出るのか・どのくらいの期間が必要なのかをお話しいたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

型取り

型取り

ご自宅ではめていただくマウスピース用の型取りをします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
5分

お渡し

お渡し

マウスピースとホワイトニング剤のジェルをお渡しします。 実際に付けてみて痛みはないか、しっかり装着できるか確認します。マウスピースの使い方や、ホームホワイトニングの注意点なども説明いたします。
1週間後に来院していただき、経過のチェックも行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
15分

よくあるご質問

高校生でもホワイトニングは受けられますか?
受けることはできますが、薬剤を使用するため親御さまの確認が必要になります。
男性でもホワイトニングは受けられますか?
受けられます。男性に限ったことではありませんが、喫煙する方は後戻りを起こしやすいので、禁煙をおすすめいたします。
歯1本だけでもホワイトニングはできますか?
可能です。ただし、神経を抜いてしまった歯の場合は、別の方法で対処する必要があるためご相談ください。
ホワイトニングができない場合はありますか?
無カタラーゼ症という過酸化水素を体内で分解できない方にはホワイトニングができません。また、歯並びが悪い方は知覚過敏を起こしやすいのでご相談ください。
ホワイトニングをした後に注意をすることはありますか?
コーヒーやカレーなど、色のつきやすい食べ物はなるべく控えてください。ホームホワイトニングの使用上の注意点は、マウスピースをお渡しするときにご説明いたします。
医院からのお知らせ
当院では、できるだけお待たせすることがないよう事前予約にご協力いただいております。

他の医院さんに通院中の患者さんの応急処置希望には対応しておりません。
※当院に継続的に通われる場合にはこの限りではありません。

初めてご来院していただいた患者様には、ご自身の口内状況を把握していただくための検査を行っております。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

ネット予約・空き状況確認

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
050-3184-3517 
掲載のご案内