インプラントの治療内容|佐貫歯科矯正歯科医院

お気に入り

4.9いいね!

口コミ8

最寄駅
宇都宮駅
出口 バス14分

住所 栃木県宇都宮市陽東5-11-32地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

欠損歯の治療にはインプラントをご提案!残っている歯の健康を守れる治療法です

歯を失った部分の治療は、できる限り早めに受ける必要があります。歯がない状態を放置すると、噛み合わせが乱れるなどして、残っている歯の健康に影響を与えるリスクがあるからです。

当院は、歯を失った場合の治療法としてインプラントをご提案することがあります。失った歯を補う方法には入れ歯やブリッジもありますが、入れ歯は別の歯に金属のフックをかける必要があり、ブリッジの場合は支えとする両隣の歯を大きく削らなければなりません。その点、インプラントは残っている歯の健康を損なうことなく、失った歯を補うことが可能です。お口全体の健康を長く維持するためにも、選択肢の一つとしてインプラントをご検討ください。

インプラント治療は、自由診療となり患者さまの費用負担が大きい治療ですので、無理にご提案することはございません。治療内容に関心がありましたら、まずは一度ご相談にお越しください。
分からないことや不安なことを詳しくお伺いして、ていねいにご説明いたします。

当院の特徴(インプラント)

  • 相談無料
  • セカンドオピニオン
  • 保証制度あり
  • CTによる
    精密診断
  • サージカル
    ガイド作製
  • オペ室あり
  • 鎮静麻酔
  • 難症例対応可
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応

歯科用CTなどを用いた精密検査

歯科用CTなどを用いた精密検査

インプラント治療には外科手術が伴うため、リスクを抑えるためにも精密な検査が必要です。そこで当院は、検査機器として歯科用CTやパノラマレントゲンを導入しています。これらを駆使して、歯や歯茎、顎骨、血管など、お口の中の状態を精密に検査と診断をした上で治療を行っていく方針です。

また、お口の精密検査のほかに、歯周病などの確認も行っています。歯周病が進行している状態だと、インプラントを埋め込んでも長持ちしにくくなるからです。よって、まずは歯周病の検査もして、必要に応じて事前治療を行ってからインプラントの治療を開始します。

インプラント体を埋め込む手術は、歯科口腔外科の歯科医師が担当します。しっかりと外科処置の経験を積んできた者が手がけますので、不安なく手術に臨んでいただければ幸いです。

患者さまのお口の状況に合わせた治療を提供

患者さまのお口の状況に合わせた治療を提供

インプラント治療を受けた患者さまに「治療を受けて良かった」と感じていただくことが、当院の願いです。そのような結果を目指すためにも、一人ひとり異なるお口の状態に応じた治療を提供できるよう努めています。

具体的な流れとしては、まずお口の中の状態を確認し、歯周病がある場合は事前にそちらの治療から取りかかります。

また事前の検査時には、普段のライフスタイルやセルフケアへの取り組みについてもお伺いしています。習慣的にブラッシングできていない方や喫煙している方は、インプラントの寿命が短くなる可能性があるため、別の治療法をご提案することがあります。

術後のセルフケアとメンテナンスが重要です

術後のセルフケアとメンテナンスが重要です

インプラント治療後の状態管理を怠ると、噛む力が低下したりインプラントが脱落したりする恐れがあります。それはインプラント自体が劣化するのではなく、歯周病などによって周りの組織の機能が損なわれてしまうためです。インプラントをいつまでも使い続けるためにも、ブラッシングをはじめとしたセルフケアを行うようにしましょう。

またセルフケアに加えて、定期的な通院によるメンテナンスを継続することも患者さまにお願いしています。通院の頻度は、セルフケアの取り組み状況や口腔内環境によって異なりますが、3カ月から6カ月に1回が目安です。治療後もしっかりサポートいたしますので、一緒に健康的なお口を維持していきましょう。

インプラント治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

インプラント相談

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

インプラントの相談は無料です。
※保険診療内で検査料が発生する場合がございます。

- -
リスク・副作用
リスク・副作用はございません。

インプラント(1歯)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥385,000 ~ ¥495,000

4カ月 4回
メーカー名
カムログ(ドイツ)
構造・術式
2ピース/2回法
適用部位
全顎
リスク・副作用
基礎疾患などの状況によっては治療できない場合があります。
手術後には痛みや腫れが生じる可能性があります。
埋入後の定期的なメンテナンスと自宅でのケアを怠ると、インプラントが抜けてしまう恐れがあります。
担当歯科医師
歯科口腔外科 歯科医師

お支払いについて

現金/デンタルローン

治療の流れ

無料相談

無料相談

まずは患者さまのご希望やお悩みをていねいにお伺いします。ライフスタイルなども確認させていただくことで、患者さまに合わせた治療のご提案が可能です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

精密検査

歯科用CTを使用してお口全体の状態を立体的に捉え、より詳しく検査します。その後、精密検査の結果をご説明し、患者さまのご希望と検査結果を踏まえて治療プランをご提案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

1次手術

1次手術

インプラント体を顎骨に埋入します。インプラント体と骨が結合するまでは、仮歯にて普段通りに日常生活を過ごしください。インプラント体と骨の結合期間には個人差があります。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

2次手術

2次手術

インプラント体と骨の結合が確認できたら、アバットメントと呼ばれる、インプラントと上部構造(人工歯)の結合部分を連結します。必要に応じて2週間から3週間後に仮歯を装着します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

上部構造(人工歯)の装着

上部構造(人工歯)の装着

インプラント体が顎骨と結合したことを確認できたら、仮歯を外して上部構造(人工歯)を取り付けていきます。上部構造の素材は選ぶことができるので、ご希望の方はご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

メンテナンス

メンテナンス

インプラントを長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスがとても重要です。メンテナンスではクリーニング、噛み合わせや虫歯と歯周病のチェック、セルフケアの確認を行います。
基本的には3カ月から6カ月に1回程度のペースでお越しいただくようお伝えしています。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

現在歯周病があってもインプラント治療を受けることができますか?
推奨できません。インプラントを入れた部分が歯周病になる可能性がありますので、歯周病の治療を先に受けていただいたほうが良いです。
骨が少ないため治療が難しいといわれましたが何か方法はありますか?
骨を増やす処置を受けることでインプラント治療を行える可能性があります。骨量の問題で治療を諦めた経験がある方も、一度ご相談ください。
年齢によってインプラントを受けられない場合はありますか?
ありません。ただし長期間かつ保険適用外の治療となりますので、期間や費用を考慮した上で治療を受けるか検討されてみてはいかがでしょうか。
インプラントを受けられない場合はありますか?
お口やお身体の健康状態、骨の状態によってはインプラント治療をお断りする場合があります。現在インプラントを検討されている方は、まずはご相談にいらしてください。
インプラントは自分の歯と同じように噛むことができますか?
可能です。歯を失う前と近い状態にすることができます。ただし、インプラントを長持ちさせるためには、日々のセルフケアをしっかり行って定期的なメンテナンスも受けていただくことが必要です。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
-
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8 9 10
11
-
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内