「やって良かった」と患者さまに笑顔で言っていただける矯正治療を目指しています
当院は、治療後の口元はもちろん、治療中の見た目も気になるという患者さまに向けて、マウスピース矯正を行っています。
白くきれいに並んだ歯は、周囲の人々から受ける印象を変えるだけでなく、患者さまご自身の気持ちにも良い影響をもたらすと思います。
でも、矯正治療は大変そうと思われる方も多くいらっしゃいます。その点において、マウスピース矯正はチャレンジしやすいのではないでしょうか。
小さい頃からコンプレックスを抱えていたけれど自分で働いてお金をためたから、と一大決心をされた患者さまが、矯正治療によってより自分に自信を持ち、明るい笑顔で喜んでくださったときなどには、スタッフ一同も患者さま以上にうれしくなります。
きれいな歯並びは、噛み合わせなどの機能を改善し、虫歯や歯周病のリスクを減らすことにもつながります。
ぜひ、ほんの少し勇気を出してご来院ください。矯正治療を含めて、トータルで美しい歯を手に入れる方法を考えさせていただきます。
当院は、デジタルスキャニングとコンピューターシミュレーションによって、矯正治療開始前に、現在の歯並びの状態、治療中の歯の移動する様子、治療後の状態を、3Dのビジュアル画像で見ていただくことができます。
これはマウスピースを作製し、治療計画を立てるために必要な手順ではありますが、患者さまにとっては、治療後のゴールがイメージできることで頑張ろうというモチベーションにつながることも多いようです。
もちろん、治療期間中に患者さまのお口の中の写真を撮って、実際の経過を見ていただくこともできます。
また、マウスピースを作るための歯型を取る必要もないので、患者さまへの負担も少ない方法だと思います。
なりたいイメージを想像しながら、矯正治療を進めることができる方法だと当院は考えております。
当院は患者さまのプライバシーを尊重した完全個室にてカウンセリングから診察、会計まで行っています。
口元のお悩みはなかなか人に言い出せないものですし、治療中の姿を人に見られるのが嫌だという女性は少なくありません。そんな方にも他の方の目を気にせず相談して、リラックスしていただきたいと思っております。
診察室も、エステサロンのような雰囲気を意識し、機材が見えないように配慮しています。また、お口を拝見する間、美容院のようにタオルをお顔にかけることで、恥ずかしさを軽減すると同時に、水がお顔にはねたり、強い光が目を傷つけたりしないようにしています。
ストレスの少ない治療環境で、ご自分のための時間をお過ごしいただきたいと思います。
当院は、虫歯治療などの一般の歯科治療やホワイトニング(※)も行っております。
口元の健康は、トータルバランスが大切です。見た目だけ良くなっても虫歯や噛み合わせが悪いままでは良くありません。
反対に噛み合わせや歯並びが整うと、色もきれいにしたいと思われる方も多く、それが歯の健康に対する意識を高めることになっていけば良いと思っています。
実際、当院の患者さまには、ホワイトニングがきっかけで矯正治療に踏み切った方や、クリーニングや虫歯治療から矯正治療やホワイトニングに進まれた方もいらっしゃいます。
「相談したら矯正治療しなくてはならないのでは」と心配せずに、気になることを何でもご相談ください。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
無料相談
無料でマウスピース矯正の相談をお受けしています。矯正治療に関するご説明だけでなく、実際に歯並びの確認、虫歯、歯周病などの確認も行います。治療期間や費用の目安など、疑問点や不安に思うことは、お気軽にご相談ください。
精密検査・治療計画
患者さまのご要望、X線撮影などの検査結果に基づいて資料を作成し、治療計画を立てます。患者さまにはマウスピース作製のための口腔内スキャンを行い、シミュレーションによる治療後のイメージを画像でご覧いただきます。この時点で矯正治療期間や料金などが決まります。
治療開始
マウスピースをお渡しするため、6から8週間に一度のペースでご来院いただきます。マウスピースの交換は2週間ごとに交換していただき、ご来院時に治療の進み具合を確認します。治療期間は2から3年程度かかる場合が多いです。
保定期間
治療完了後は、後戻りを防いでいただくための保定装置(リテーナー)を作製します。
リテーナーを装着した後は、2から6カ月に1回のペースで1から3年ご来院いただき、噛み合わせや歯の状態をチェックいたします。
併せて、クリーニングなどのメンテナンスを行うことをおすすめします。
なつみさんの口コミ (20代/女性)
2022年9月 投稿
よかった点 | |
---|---|
施設 | 清潔感 アクセス |
対応 | 人柄・気づかい 電話・受付対応 |
治療 | 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 治療後の経過 |
防菌 | 飛沫対策 混雑の回避 スタッフの感染防護対策 |
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|