4.2いいね!

口コミ41

最寄駅
鍋島駅
出口 車11分

住所 佐賀県佐賀市本庄町大字本庄507-9地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

ネット予約 24時間受付中
0952-37-3337  
現在、矯正歯科の治療は休止中となります

現在、矯正歯科の治療は休止中となります

矯正治療を終えた際、患者さまに「やってよかった!」と喜んでいただけることを目標にして、一人ひとりのお口の状態に合わせた治療計画を立てるよう心がけています。

まずは患者さまのお口の情報を口腔内スキャナーで読み取り、その情報をもとにバーチャルモデルを作成した上で診断し、治療方法をご提案いたします。

また、歯並びやお口の状況などによって、より良い治療方法や矯正装置が変わってくるかもしれません。そのため当院は、治療の最初から最後まで同じ矯正装置を使用するのではなく、段階に応じて矯正装置を変更することがございます。

料金に関してはトータルフィーを採用しており、基本的に追加料金はかかりません。初回のカウンセリングも無料なので、歯並びが気になっている方は気軽にご相談ください。

矯正歯科の特徴

矯正前や矯正中の虫歯・歯周病の治療などにもしっかり対応

矯正前や矯正中の虫歯・歯周病の治療などにもしっかり対応

当院は矯正治療だけでなく、虫歯や歯周病、つめ物・かぶせ物などの一般的な歯科診療も幅広く行っている歯科医院です。そのため、矯正治療前や治療中も、患者さまのお口全体の健康を守りながら進めるよう努めています。

矯正治療前に抜歯が必要な場合や、矯正治療中に虫歯などのお口のトラブルが起こっても、他の歯科医院へ通う必要がありません。また、矯正治療中はブラッシング指導も行っています。

矯正治療は歯並びをきれいにそろえるだけでなく、虫歯・歯周病といったお口のトラブルのリスク軽減にもつながるなど、さまざまなメリットがあります。歯並びや噛み合わせが悪くブラッシングがしにくければ、歯垢や歯石がたまりがちになるでしょう。そうなれば虫歯になりやすくなると思いますし、年齢を重ねれば歯周病のリスクも上がってしまうかもしれません。

お口全体をケアしながら進める当院の矯正治療で、美しい歯並びだけでなく健康も手に入れていいただければ幸いです。

14台分の駐車スペースをご用意。お車で通院しやすい立地です

14台分の駐車スペースをご用意。お車で通院しやすい立地です

矯正治療は、どうしても治療期間が長くなりがちです。そのため、患者さまには通院しやすい歯科医院を選んでいただき、歯の動きや虫歯などのチェックをしっかり受けて、治療をスムーズに進めることをおすすめします。

当院は、JR長崎本線・鍋島駅出口から車で11分、佐賀駅から車で15分の場所にございます。医院前には14台分の専用駐車場をご用意していますので、周辺の駐車スペースを探す必要はございません。

ご家族一緒に通院することができると思いますし、歩くのが困難な方なども、付き添いの方とともに気軽に通院することができるでしょう。周辺には商業施設もありますので、お買い物や用事のついでなどに立ち寄ることも可能です。

さまざまなお支払い方法をご用意しております

さまざまなお支払い方法をご用意しております

費用が心配で治療を先延ばしにすることがないよう、患者さまのご負担を考え、当院はさまざまなお支払い方法をご用意しました。

現金はもちろん、クレジットカード、デンタルローンでのお支払いも可能です。患者さまの生活スタイルやご都合などに合わせて分割でお支払いいただくことができますので、無理なく治療を進めることができると思います。

矯正治療で歯並びが整って歯磨きがしやすくなれば、お口の中を清潔な状態に保ちやすくなり、虫歯などによるお口のトラブルを防ぎやすくなります。他の治療に比べて費用は多くかかりますが、見た目だけでなく、虫歯の予防などにも重要な役割を果たす治療ですから、この機会にぜひ矯正治療をご検討ください。

治療の流れ

1

無料相談

無料相談

初診時は簡単なカウンセリングを行います。矯正治療の概要をご説明し、患者さまのご要望を伺います。ご相談は無料となります。患者さまの歯の状態などにより治療方法は異なりますので、一人ひとりに合わせて治療方法をご提案していきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

2

精密検査

精密検査

お口の中の診察、パノラマレントゲンやセファログラムでの撮影などを行い、その結果をもとに治療計画を立案します。また、矯正治療は虫歯や歯周病がない状態で行いますので、虫歯・歯周病検査なども同時に行います。コンサルテーションの日程も決めていただきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

3

コンサルテーション

コンサルテーション

検査から1週後を目安にお越しいただき、診断結果をもとに決定した治療方法、期間、使用する装置や注意点についてお伝えします。治療内容に同意をいただければ矯正治療を開始します。ただし、虫歯や歯周病がある場合は事前に治療を行いますのでご了承ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

4

事前治療

事前治療

矯正装置を付けると汚れがたまりやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まるので事前に治療を行います。その際も患者さまに治療内容、治療方法、期間、費用などをきちんとご説明し、ご了承いただいてから治療を進めてまいります。治療回数は症状の進行具合などにより異なります。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

5

装置の装着

装置の装着

まずはお口の中のクリーニングを行い、矯正装置を付けていきます。同時に微調整も行います。矯正装置によって来院回数は異なりますのでご了承ください。また、矯正治療中のお口のトラブルを防ぐためには患者さまご自身でのケアも重要です。そのため、正しくブラッシングができるよう歯科衛生士がご指導いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

6

調整

調整

1カ月に1回お越しいただき、クリーニングと虫歯や歯周病などの検診、装置の調整を行います。きちんと定期的にお越しいただくことで、結果にも差が出ると思います。できる限りサポートしますので一緒に頑張りましょう。

来院回数目安
24回
所要時間目安
1時間

7

装置の取り外し

装置の取り外し

矯正治療を終えたら装置の取り外しを行います。その際、患者さまの歯の状態や顎と歯とのバランスなどもしっかりと確認いたします。また、動かした歯をそのポジションに固定するために装着していただく、リテーナー(保定装置)の型取りも行います。リテーナーを装着しないと、せっかく矯正治療をしても歯並びが元に戻ってしまうかもしれません。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

8

保定

保定

2週間後を目安にお越しいただき、保定の注意事項をお伝えして保定装置をお渡しします。保定装置はご自身で取り外しができますので、後戻りしないよう装着時間を守ってください。また保定期間が終わっても、歯の健康を守るために3カ月に1回は定期検診を受けていただくことをおすすめします。

来院回数目安
24回
所要時間目安
30分

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

よくあるご質問

歯並びをきれいにする以外にも矯正治療のメリットはありますか?
お口の健康にもつながると思います。歯並びがきれいになって今まで届かなかった歯の奥や隙間に歯ブラシが届くようになれば、お口を清潔な状態に保ちやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを軽減できるでしょう。
歯並びの治療はどれくらい種類がありますか?
さまざまな矯正方法があり、それぞれ特徴をもっております。また、患者さまによりお口の状況もより良い歯の動かし方も違いますので、当院は一人ひとりに合わせた矯正方法を組み合わせてご提案いたします。
治療のシミュレーションは見せてもらえますか?
はい、お見せできます。当院は診断の際にシミュレーションプログラムを使用しており、患者さまの歯が矯正後どのようになるかを想定した歯並びのバーチャルモデルを一緒に見ていきます。
カウンセリングをしてから決めてもいいですか?
もちろんです。事前にカウンセリングを受けていただき、矯正治療についてしっかり理解された上で矯正治療を実際に行うかどうか決定していただければと思います。まずは気軽に当院までご相談ください。
成人になってからでも歯並びはきれいになりますか?
矯正治療に年齢制限はございません。当院はさまざまな矯正方法を組み合わせて治療を行いますので、歯並びの乱れが大きい方にもご相談いただければ幸いです。
医院からのお知らせ
現在、矯正歯科・小児矯正の治療は休止しております。

新型コロナウイルス感染対策をしています。どうぞお気兼ねなくご来院ください。

当院は佐賀大学近くの南バイパス沿いにあります。

ネット予約・空き状況確認

2025年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
-
25 26
27
28
29
-
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0952-37-3337 
掲載のご案内