矯正治療に対しての不安をやわらげることができるマウスピース矯正
歯並びにコンプレックスを感じていても、治療中の見た目が気になって踏み出せない方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
そういった方におすすめする治療が、マウスピース矯正です。
マウスピース矯正の特徴は、装置が透明で見た目が目立ちにくいことです。そのため、お仕事で人と会う機会が多い方やイベントなどを控えている方にも取り組んでいただきやすい治療方法です。
また決められた時間、装置を付けなければなりませんが、患者さまご自身で脱着可能なため、食事や運動、歯磨きのときなどは外しておくことができます。さらに装置で口の中を傷つけたり口内炎ができやすくなったりする可能性が少なく、患者さまのご負担が少ない矯正治療の方法だと思います。
歯並びが気になって「思い切り笑えない」「つい口元を隠してしまう」といったお悩みを抱えている方は、ぜひマウスピース矯正できれいな歯並びを手に入れてコンプレックスの解消を目指してみませんか。
矯正治療は長い時間をかけてゴールを目指す治療です。当院は、できるだけ緻密に治療計画を立てるために3Dスキャンを導入しています。
3Dスキャンでは、今の患者さまの歯や顎、舌などの状態を目で見て細かく知ることができます。そしてその診断を基に、治療によって歯並びがどう変わっていくかをシミュレーションして、患者さまにご覧いただけます。
患者さまご自身がお口の状態を把握し、治療の結果をイメージしていただくことは大切なことです。もしその結果が希望通りでなければ、治療計画を見直すことも可能です。
当院は、患者さまの「こうなりたい」をお伺いし、患者さまに合った治療プランをご提案します。ぜひご希望をお聞かせください。
当院は、歯科医師は患者さまの人生のサポーターだと考えています。お口の健康は患者さまの人生と深い関わりがあり、歯科医師にはそれを支える役目があるからです。
歯は、「食べる」「話す」「笑う」などの人の行動に大きな影響を与えます。こうした動作は何気なく行われていますが、生活の中で多くの場面に関わっており、その比重は思っている以上に大きいものです。そのため、歯並びを含めた歯の状態は、人が幸せに生きていくために重要だと考えています。
当院は、患者さまにとって何でも相談しやすい歯科医院でありたいと思っています。歯並びについても、気になることがありましたら気軽にご相談ください。
当院は、土曜日も日曜日も9時から18時30分まで診療を行っております。
そのため、お仕事やプライベートでお忙しい方にも通っていただきやすいと思います。
また当院はJR線の大分駅から徒歩9分と電車でアクセスしやすい環境にあり、駐車場もご用意しております。お車でも気兼ねなくお越しいただけますので、患者さまのその日のご都合に合わせてアクセス方法をお選びいただくことができます。
さらに院内には患者さまのプライバシーを保てるよう、仕切りをつけた半個室の診療室も用意いたしました。
矯正治療は治療期間が長期にわたりますが、当院は患者さまに気持ちよく通っていただけるようにさまざまな配慮をしています。
初診
虫歯や歯周病、親知らずがないか検査を行い、矯正治療についての説明をします。
精密検査
矯正治療用レントゲンでの撮影やお口の中、お顔の写真撮影を行います。また、噛み合わせの型取りや顎の動きのチェックもいたします。
診断
診断結果や治療方針、治療期間、費用について細かく説明いたします。
矯正治療開始
矯正装置の装着をします。
調整
装置を調整し、歯磨きの指導やクリーニングを行います。
保定期間
矯正治療後に後戻りを防ぐため保定装置を装着。その後は定期的にメンテナンスに来ていただき、歯のチェックやクリーニングを行います。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|