予防歯科の治療内容|西長堀たなか歯科

お気に入り

4.4いいね!

口コミ12

最寄駅
西長堀駅
4A 徒歩1分

住所 大阪府大阪市西区新町4-6-23 阪急オアシス2Fクリニックモール地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

将来にわたって患者さまの歯を守るため歯周病予防に力を入れています

最近では虫歯の患者さまは少しずつ減少していますが、歯を失う原因として大きな割合を占める歯周病に対しても対策していくことも大切です。歯科医院で定期的に歯科検診を受けて、ご自身の歯を守っていきましょう。

ご自宅でしっかりと歯磨きをされている方でも、セルフケアだけでは不十分な場合があります。歯科医院で受けるケアでは、普段のブラッシングだけでは取り切れていない歯垢や歯石、ある程度の着色汚れまで専用の機械を使って落としていきます。歯周病の初期では、歯茎の軽い腫れや出血だけで痛みを感じないので、そのまま様子を見る方もいるかもしれません。当院は異常を早く見つけるため、普段はお口の中に違和感がない方にも定期的な歯科検診を提案しております。

歯科検診と歯科医院でのケアを通してお口の中の環境を守ることで、将来的にも健康な歯を維持していきたいと考えます。ぜひ気兼ねなくお越しください。

当院の特徴 (予防歯科)

かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診とは)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

歯科衛生士を担当制にし、土曜日も19時まで診察しています

歯科衛生士を担当制にし、土曜日も19時まで診察しています

当院は患者さまが通いやすいよう、基本的に歯科衛生士は担当制を採用しております。また、お仕事帰りでも立ち寄りやすい長堀鶴見緑地線西長堀駅から徒歩1分の立地で、19時まで診察していますのでお仕事やお出かけ帰りにもお立ち寄りいただけます。

歯科衛生士を担当制にするメリットは、ご要望を把握しやすく、小さな変化にも気づきやすい点です。さらに顔なじみのスタッフがいることで、ご希望を伝えやすく、通いやすさにつながるのではないでしょうか。また、忙しい方も通えるよう平日だけでなく土曜日も19時まで診察しています。院内はベビーカーのまま入れるバリアフリー設計で、お子さま連れの方のためにキッズルームも設置しました。

お口の健康のため、ご都合に合わせてぜひご家族でご利用ください。

患者さま一人ひとりのお口の中の状況に合わせたブラッシング指導を行います

患者さま一人ひとりのお口の中の状況に合わせたブラッシング指導を行います

当院では歯科検診の際に、患者さまのお口の状態に合わせてブラッシング指導も行っています。

虫歯や歯周病を予防するためには、毎日のケアを正しく行うことが大切です。ブラッシング指導では問題のある箇所をお伝えし、その場所を重点的にきれいにできるよう指導しています。さらに、その方に合う清掃機具の提案や、年齢に応じたケア方法もお伝えします。当院は、できるだけ治療で歯を削らなくて済むよう、定期的な歯科検診を重視しています。もし虫歯が見つかった場合でも、早い段階であれば削らずに様子を見ることができるからです。

虫歯や歯周病を予防するため、3カ月から6カ月に一度の歯科検診とブラッシング指導にお越しください。

担当歯科衛生士が間食やケアの方法など患者さまに合わせてアドバイスします

担当歯科衛生士が間食やケアの方法など患者さまに合わせてアドバイスします

自宅でのケアの方法に加え、歯科衛生士より必要に応じて食生活のアドバイスも行っています。

テレビを見ながら、作業をしながらの長時間の飲食や、お子さまの間食の取り方はお口の中の環境に影響を与える行動です。当院では、間食の選び方や取り方など、患者さまに合わせて改善のポイントをお伝えします。また、ご自宅のケアでは、ご自身の磨きやすいタイミングで忘れずに歯を磨くことや、歯磨きする際は力を入れ過ぎない等、正しいケア方法も指導していきます。お食事の取り方やケアの方法で不明な点がありましたら、ご質問ください。

毎日のケアや食生活へのアドバイスを通じて、患者さまのお口の中の健康を守るお手伝いをします。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲン撮影などを行い、虫歯や歯周病の有無を確認します。
このような方に適用
お口の中の状態がどのようになっているか、知りたい方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長 / 歯科衛生士
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
歯周ポケットの深さなどを調べ、歯周病の進行具合を確認します。
このような方に適用
歯茎の出血や腫れなど、歯周病の可能性がある方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に歯ぎしりやいびきをする方、顎関節症の方に専用のマウスピースをお渡しし、症状の改善を目指します。
このような方に適用
いびきや歯ぎしりでお悩みの方、お口を開けた時に異音がする方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • ヤニ・着色除去

クリーニング

メニュー内容
専用の機械を使い、歯面にこびりついている汚れを取り除きます。セルフケアでは取れない汚れも落とすことが可能です。
このような方に適用
虫歯や歯周病になりやすい方、歯の表面の汚れが目立つ方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長 / 歯科衛生士
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、虫歯や歯周病の原因となる歯石を除去します。
このような方に適用
虫歯や歯周病になりやすい方、歯石が溜まっている方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長 / 歯科衛生士
  • 歯石除去

歯根清掃(ルートプレーニング)

メニュー内容
スケーリングを行った後、スケーラーを使って歯周ポケットの内側の歯石や、歯根表面の汚染されたセメント質や象牙質を取り除き、歯根表面を硬く滑らかに仕上げる処置です。表面をつるつるにすることで、汚れをつきにくくします。
このような方に適用
スケーリングのみでは改善が見込めないほど、歯周病が進行している方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長 / 歯科衛生士
  • 歯の喪失の予防
  • 歯石除去

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯周ポケット内を洗浄し、歯ブラシの毛先が届かない所にある汚れを取り除きます。
このような方に適用
歯周病が進行している方、汚れが歯周ポケットの深い所まである方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長 / 歯科衛生士
  • 虫歯予防
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯質を強化して虫歯になりにくい歯にするために、フッ素を歯の表面に塗布します。お子さまの場合は歯の本数によって変わりますが、基本的には3カ月に1回を目安に受けることを案内しています。
このような方に適用
虫歯予防をしっかりと行いたい方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長 / 歯科衛生士
  • セルフケア指導

口腔衛生指導(ブラッシング指導)

メニュー内容
汚れに色をつける染め出し液を使い、磨けていない箇所を確認します。その上で磨き方をご説明し、患者さまに実践していただきます。お口の中の状態によっては、デンタルフロスなど補助器具の使い方もお伝えします。
このような方に適用
磨きにくい箇所がある方、セルフケアのスキルを向上させたいと考えている方に案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
田中 健一 院長 / 歯科衛生士
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

問診・歯の検査

問診・歯の検査

患者さまのご希望や生活スタイルをお聞きします。その後、お口の状態を確認して予防プランを立案します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
10分

クリーニング・ブラッシング指導

クリーニング・ブラッシング指導

専用の器具を使って、歯の清掃を行います。磨き残しがある場合は、セルフケア方法を分かりやすくご説明します。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
20-30分

最終チェック

最終チェック

最後にお口の中を細かく確認します。ご希望の方には、歯質を強化するフッ素を塗ります。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
10分

よくあるご質問

歯磨きを上手にするコツはありますか?
歯磨きの際は、力を入れ過ぎないことが大切です。慣れないうちは鏡を見ながら、歯ブラシの毛先がつぶれない強さで、どこに当たっているのか確認しながら行いましょう。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
虫歯菌に感染している方は、なりやすいと思います。虫歯がない人でも歯周病のリスクはあるので、どちらにしても歯科医院でのケアが大切です。
痛くなる前に虫歯を見つけることはできますか?
レントゲンを撮影して見つけられます。ご自身では見つけにくいので、歯科医院で定期検診を受けるようにしましょう。
子どもの頃虫歯が多いと大人になっても虫歯になりやすいですか?
子どもの頃からお口の中に虫歯菌が多い方は、大人になっても引き続き虫歯になりやすくなります。そういった方にこそ、歯科医院で定期的にお口の中をチェックしていただきたいと思います。
歯ブラシの毛の硬さや柔らかさは、どのように選べばいいですか?
強く磨き過ぎる方も多いので、普通から柔らかめの歯ブラシの使用を提案しています。歯磨きは、毛のコシを感じる程度の強さで磨くようにしましょう。
医院からのお知らせ
急患対応をしておりますので、お待ちいただく場合があります。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29 30
31

2024年4月

1 2 3
4
5 6
7
8 9 10
11
12 13
14
15 16 17
18
19 20
21
22 23 24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-100045無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内