3.0いいね!

口コミ12

最寄駅
新宿駅
西口 徒歩1分

住所 東京都新宿区西新宿1-4-2 141ビル7階地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

外科的処置に特化した歯科医師が、術後の腫れや痛みに配慮して治療します

術後の腫れや痛みに配慮していることと、外科的処置に特化した歯科医師が治療を担当することが、当院の強みです。しかるべき人材がしかるべき工程を踏むことで、より良い結果を導き出すと考えています。

インプラントは手術を伴う治療なだけに、術後の腫れや痛みが気になる方も多いでしょう。その点に関しては、当院は出血の少ない術式を採用しているので、術後の状態も安定しやすくなっています。

また、当院は都内を中心に4院を展開するグループ医院の一つでもあります。手術を担う歯科医師はもちろん、その他の歯科医師も力を合わせて患者さまをサポートいたします。

当院の特徴(インプラント)

  • 相談無料
  • セカンドオピニオン
  • 保証制度あり
  • CTによる
    精密診断
  • サージカル
    ガイド作製
  • オペ室あり
  • 鎮静麻酔
  • 難症例対応可
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応

身体にかかる負担を抑えて、インプラント治療をしています

身体にかかる負担を抑えて、インプラント治療をしています

可能な限り、当院では「フラップレス手術」の「1回法」という方法を用いています。この二つを同時に行うことができれば、術後の腫れや痛みはある程度軽減できます。

まずフラップレス手術は歯茎を切開しないので、他の術式よりも出血を抑えることが可能です。さらに、日を分けて行うこともある手術を同日に済ませる1回法を併用することで、患者さまの身体にかかる負担が軽減できます。

お身体への負担は、術後の状態とも関係します。だからこそ、このような方法を同時に提供できるよう努めています。

見た目や機能性、管理のしやすさなど、インプラントにはメリットがあります

見た目や機能性、管理のしやすさなど、インプラントにはメリットがあります

入れ歯やブリッジなどといった他の選択肢と比べても、インプラントにはメリットがあります。自然な見た目や機能性の高さ、管理のしやすさなどです。

具体的には、インプラントは顎の骨に直接埋め込むので、物を噛むときに安定性が期待できます。固定のために隣の歯を削ったり、支えとして利用したりすることもなく、残った歯に優しい仕様になっています。

さらに、取り外しの必要もなければ、装着後の違和感もあまりありません。このようなメリットがあるため、インプラント治療は近年注目されています。

無料相談を実施しており、メリット・デメリットはきちんとお伝えしています

無料相談を実施しており、メリット・デメリットはきちんとお伝えしています

インプラントにはメリットの他に、経済的負担がかかることや、手術を受ける必要があることなどのデメリットもあります。当院では無料相談を実施していますので、まずはお話にいらしてください。

その際には治療の概要、メリット・デメリット、副作用やリスクについてお話しします。また、患者さまの身体のコンディションによってはそもそも治療を受けられない場合もあります。そういったケースでも、なぜ治療ができないかていねいにお伝えします。

さらに、当院には歯科用CTをはじめとした機器がそろっており、詳細な検査を行うことも可能です。精密な検査を行うからこそお話しできることもあると、当院は考えます。

インプラント治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

インプラント相談

0円(税込)

インプラント(1歯)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥250,000 ~ ¥350,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【診断料】¥50,000

【上部構造のみの費用】¥129,600 ~ ¥279,600

同一術野 2本目~: 200,000円

3-6カ月 3-6回
メーカー名
アストラテック(スウェーデン)
構造・術式
2ピース/1回法・2回法
上部構造のみの費用(税込)
ハイグレードセラミック
¥149,600
ミドルグレードセラミック
¥129,600
フルオーダーセラミック
¥279,600
ゴールド金合金
¥149,600
適用部位
全顎
メンテナンス頻度・費用
メンテナンス頻度:1回/2-3カ月
リスク・副作用
手術の直後は違和感や痛み、腫れ、出血などが発生する場合があります。これらの症状のほとんどは一時的で、数日程度で治まります。
担当歯科医師
佐藤 潤之介 院長 / 浜島 均 理事長 / 芳賀 伸行 副理事長

保証について

内容/適用範囲:インプラント本体
初年は100%、2-3年で90%、3-4年で70%、4-5年で60%医院側が負担します。
年数:5年
条件:当院が定期的に案内する歯科検診を受診していただくこと

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン

治療の流れ

カウンセリング・検査

カウンセリング・検査

インプラント治療についての説明を行い、患者さまの疑問にお答えいたします。その後、レントゲンや、口腔内を立体的に撮影できる歯科用CTを使ってお口の状態を細かく検査します。

来院回数目安
1-2回
所要時間目安
30分

治療計画の立案

治療計画の立案

検査結果をもとに治療計画を作成します。処置の流れ、かかる費用や通院期間を説明し、患者さまの同意を得たうえでインプラント治療を開始します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

一次手術

一次手術

歯茎を開いて顎の骨に穴を開け、インプラント体を埋め込みます。手術時間は埋め込む本数や抜歯の有無によって変わります。

来院回数目安
1-2回
所要時間目安
2時間

二次手術

二次手術

歯茎を再度開き、骨とインプラント体が結合していることを確認します。問題がなければ、アバットメントと呼ばれる、インプラント体と上部構造をつなぐパーツを装着します。

来院回数目安
1-2回
所要時間目安
1時間

型取り・上部構造の装着

型取り・上部構造の装着

歯の型取りをし、その歯型をもとに上部構造を製作します。上部構造をインプラント体に装着したら完成です。

来院回数目安
2-3回
所要時間目安
30分

メンテナンス

メンテナンス

インプラント後にケアを怠ってしまうと、汚れが溜まり、歯周病に似た「インプラント周囲炎」という症状を発症しかねません。極力長くインプラントを使い続けていただくべく、治療後には定期的に歯科検診へお越しください。歯科検診では、お口の健康状態を確認し、歯のクリーニングを行います。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

インプラント治療後の注意点を教えてください。
手術当日は激しい運動や長時間の入浴は避けてください。また、抗生剤と痛み止めを処方しますので、抗生剤は指定された期間内の服用を、痛み止めは痛みや腫れが生じた際の服用をお願いします。
顎の骨が少ない場合でも、インプラント治療を受けられますか?
可能です。ただし、足りない骨を補うために骨移植を併用しなくてはいけないことがあります。骨移植は骨の再生を促す治療で、患者さまご自身の骨、もしくは人工の骨を用います。
高血圧や糖尿病といった持病があっても、手術を受けることはできますか?
手術を受けるにあたり、血圧の高さはそれほど問題になりません。糖尿病に関しては血糖値がコントロールできていることが条件になります。検査の数値を見せていただくこともありますので、あらかじめご了承ください。
手術後はすぐに食事ができますか?
麻酔が切れた後は普段通り食事をしても構いません。ただし、傷口にあまり食べ物が触れないようにだけ注意してください。
金属アレルギーがあっても、インプラント治療は受けられますか?
インプラントはチタン製なので、チタンアレルギーの方でなければ問題なく治療を受けられます。
医院からのお知らせ
急患対応もしておりますが、初診・再診にかかわらずお待ちいただく場合がございますので、予めご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25 26 27 28
29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
掲載のご案内