4.3いいね!

口コミ3

最寄駅
蕨駅
出口 車6分

住所 埼玉県蕨市塚越5-6-35 イオンタウン蕨店内地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

治療方針

Q.診療のモットーについて教えてください。

コンパス歯科クリニック蕨 治療方針

歯科医院に対して不安や恐怖をお持ちの方も多いかと思います。できる限りそういった方を減らせるように努めてまいります

A.「患者さまのために」という思いを持ち、説明から治療までていねいに行うことです。


患者さまのことを第一に考え、お気持ちに寄り添った診療を心がけています。そのために、ご希望やお悩みをしっかり伺うことを欠かしません。そして、お聞きしたお話をもとに、治療計画を立てていきます。

また、お身体にできる限り負担をかけない治療も、患者さまのことを第一に考えた診療として取り組んでいることです。持病を抱えている方もいらっしゃると思いますので、お身体の状態や飲んでいる薬などをしっかりと把握した上で治療を行っています。このような取り組みを通して、皆さまが不安なく通える歯科医院でありたいと思っています。

虫歯

Q.虫歯のリスクを軽減させるために、工夫していることはありますか?

コンパス歯科クリニック蕨 虫歯

虫歯や歯周病の原因になる汚れが溜まりにくいように治療しています

A.できるだけかぶせ物・つめ物をていねいに作ることで、境目に汚れがたまらないようにしています。


虫歯を治療した後は、その状態を保ち、再発させないことが大切です。再発を繰り返してしまうと、抜歯のリスクが高まるからです。

そのため当院では、かぶせ物・つめ物と天然歯の間に隙間ができないように、ていねいに治療を行っています。しっかりと密着させることができれば、境目から汚れが入り込んだり、磨きにくい箇所ができたりせず、虫歯のリスク軽減につながります。

また、歯磨き指導や食生活の改善に関するアドバイスも、再発を防止するための取り組みです。虫歯になりにくい生活を送ることで、これから先も自分の歯で食事や会話を楽しみましょう。

小児歯科

Q.なぜ、お子さまのペースに合わせた診療を大切にしているのですか?

コンパス歯科クリニック蕨 小児歯科

小さなうちから健康な歯を保てる環境を整えることが大切です

A.怖いイメージを持たせないことが、定期的な通院、そして健康なお口の維持につながるからです。


歯科医院に通院することを子どものうちに習慣づけられれば、お口を清潔な環境に保ちやすくなります。そのため、当院は無理に治療するのではなく、お子さまのペースに合わせて診療を進めています。

初めは、診療台に座る、器具をお口の中に入れるといった、できることから始め、お子さまに「僕もできる」と自信を付けていただいた上で治療を行います。お子さまがお口のトラブルで苦しまないように、ぜひ早い段階で検診にお越しください。

入れ歯・義歯

Q.入れ歯を製作する時に、心がけていることを教えてください。

コンパス歯科クリニック蕨 入れ歯・義歯

入れ歯が痛い、食べ物が食べづらいといったお悩みはある方は、ぜひご相談ください

A.お口にフィットした入れ歯をご提供するため、お口の状態やお悩みを細かい部分まで把握しています。


入れ歯の製作前には、歯茎や顎骨などの状態や患者さまのお悩みをしっかり把握する時間をとっています。そうすることが、患者さまのお口にフィットした入れ歯をご提供するためには大切だからです。また、食べ物を噛んだ時の違和感をより少なくするために、ご提供後は入れ歯の細かい調整を行います。

当院は、保険の入れ歯を中心にご提供しています。「よく噛めない」「痛い」というお悩みをお持ちの方は、気兼ねなく当院へお越しください。

訪問歯科診療

Q.訪問歯科診療では、どのようなことを行っていますか?

コンパス歯科クリニック蕨 訪問歯科診療

当院に通院できない方も気兼ねなくご相談ください

A.飲み込みなどの検査結果を参考に食生活のアドバイスやお口の運動を行っています。


寝たきりの方や、足腰が不自由な方のお口の健康を保つため、当院は患者さまのご自宅に訪問して治療を行っています。

治療内容は、検査から虫歯や入れ歯の調整といった分野までさまざまです。検査では、飲み込みなどの状態を確認し、お口の機能が低下している原因を見つけ出して治療に取り組んでいきます。より良い食生活を送れるようにサポートしますので、ご希望の方はぜひご相談ください。

出産前歯科検診

妊娠中は虫歯・歯周病リスクが高まるため、早めの通院と治療をご提案します

コンパス歯科クリニック蕨 出産前歯科検診

妊娠中は、ホルモンの影響などにより虫歯や歯周病のリスクが高まることをご存じでしょうか。具体的には、歯肉が腫れたり出血したりする、冷たいものや熱いものがしみる、歯や歯肉が痛む、唾液が粘つく、といった症状が起こることが考えられます。また、食事回数が増えることにより口内にプラークが溜まりやすくなるので、普段以上にお口の管理をきちんと行わなければいけません。

そのため当院では、妊娠中の患者さまへのケアに力を入れています。母子ともに負担がかからないよう、麻酔薬やレントゲン撮影などの面で注意を払いながら慎重に治療を進めていく方針です。妊娠の時期によって気を付けるべきポイントなども異なるので、気になることがあれば遠慮なくご質問ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26 27
28
29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-221022無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内