歯並びでお悩みの方が無理なく矯正治療を始められるようにサポートします
歯並びやお口のことでお悩みの方に無理なく矯正治療を始めていただけるよう、じっくりお話を伺う時間をご用意して診療を進めています。お年を召してもずっとご自身の歯で食事を楽しんでいただきたいと考えており、年代・性別・ライフスタイルを問わずいつでも矯正治療を受けていただきやすいように取り組んできました。
矯正治療により歯並びが整うと、歯磨きがしやすくなるために虫歯や歯周病のリスクは軽減します。また、噛み合わせが改善して噛んだ際のバランスが良くなることで、歯を失わずに年齢を重ねられる可能性が高くなるでしょう。もちろん、見た目のコンプレックスも解消できると思います。
お口元のお悩みがなくなって、笑顔で前向きな毎日を過ごしていただけるようになれば幸いです。一人ひとりの人生をより良いものにできるよう、お気持ちに寄り添いながらていねいな治療を行っています。
当院は、装置が透明なため矯正治療中も目立ちにくい「マウスピース矯正」をご用意しました。取り外しができる装置で、治療前と同じように食事をし、その後はていねいに歯磨きすることが可能です。そのため、治療中に虫歯や歯周病になってしまうリスクも抑えることができます。装置の調整のために通院いただく間隔は1カ月から2カ月ごとで、ワイヤー矯正の場合より少なく済みます。
さらに、歯並びに合わせたマウスピースを段階的に交換して少しずつ歯を動かす治療のため、治療中の痛みは少ないかと思います。矯正装置でお口の中を傷つけてしまう恐れも少ないでしょう。気になる方は、ぜひ無料相談にお越しください。
当院は矯正治療だけではなく、虫歯や歯周病といった歯科一般の治療も行う歯科医院です。そのため、矯正治療中に虫歯や歯周病などのトラブルが発生した場合にも、院内ですぐに対応が可能です。虫歯治療のためだけに別の歯科医院を受診するといった手間がなく、また、もしも他の治療が必要になった場合には院内でお口の情報が共有できているといったメリットもあります。
さらに、歯並びを整えるにはセラミック治療(※)という方法もありますが、当院は状況に応じてこのような治療方法をご案内することもできます。幅広い治療に対応していますので、まずはお悩みをお聞かせください。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
矯正は長い期間がかかる治療であり、定期的な通院も必要です。そのため、できるだけ通いやすい歯科医院を選ばれると良いでしょう。当院は大型商業施設の中にあり、駐車場のご用意もあるため、お買い物のついでに無理なく立ち寄っていただけるかと思います。また、年中無休で20時まで診療なので、お忙しい方も通院の時間を作りやすいのではないでしょうか。
当院は福岡県福岡市に7院、長崎県佐世保市に1院を展開するスマイルライン歯科・矯正歯科が運営しており、途中でお引っ越しなどあった場合にもお近くであれば同じ系列の歯科医院に継続して通うことが可能です。お口のデータを引き継ぎますので、これまでの治療が無駄になることもありません。
問診・ヒアリング
まずはお口のチェックをし、お悩みやご要望をお伺いします。そして口内の現状や行う治療の方法、かかる費用について説明いたします。ご相談は無料です。
精密検査
口腔内カメラやレントゲン、口腔内スキャナーなどを使用して、お口元の見た目や顎の骨の状態など、治療に必要な情報を集めます。
治療計画の立案
検査結果と撮影したデータを基に診断を行い、今後の治療の進め方について決めていきます。もしも虫歯や歯周病が見つかれば、基本的にはそちらの治療を優先します。お口の状態が整ったら矯正治療を始めていきます。
治療開始
製作したマウスピースをお渡しし、着脱方法やお手入れの仕方など、注意事項をお伝えします。予定通りの結果に導くために、装着時間は守っていただくようお願いします。
調整
1カ月から1カ月2週間に1回の頻度でご来院いただき、矯正治療の進捗やトラブルのチェック、クリーニングなどを行います。
保定・メンテナンス
治療後は、歯の後戻りを防ぐ保定用のマウスピースを装着していただきます。矯正が終わってからも定期的に歯科検診にお越しいただき、歯並びのチェック、口内の異常の確認などを受けて、健康的な口元を維持していきましょう。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|