小児矯正の治療内容|大塚おおにし歯科医院

お気に入り

4.4いいね!

口コミ31

最寄駅
大塚駅(東京都)
南口 徒歩1分

住所 東京都豊島区南大塚3-34-13 ニュー田村ビル1F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

矯正治療はお子さまと親御さんが二人三脚で

お子さまの歯並びについて早いうちから気にかけることで、歯並びを左右するさまざまな原因を知ることができ、矯正治療が進みやすくなります。そして、お子さまの将来に向けて、より良い食生活を送ることができるよう導くことができます。

親御さまとお子さまが歯についての正しい知識を持つことで、お子さまの口内の癖などに気づきやすくなります。

例えば口呼吸や間違った飲み込み方、指しゃぶりなどが歯並びに影響します。このような癖が残っているとしたら、矯正治療を行っても後戻りしてしまい、計画通りに治療が進まない場合があります。癖を直すにはお子さま本人の努力と、親御さまの意思が必要です。

当院は、親御さまとお子さまが一緒にトレーニングをしながらプレート矯正を行う治療方法に対応しています。矯正治療はまさにお子さまと親御さまの二人三脚。当院はこの二人三脚が成功するよう、事前のカウンセリングを重視するなどの対応を行っています。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

親子で取り組む矯正治療をバックアップ

親子で取り組む矯正治療をバックアップ

歯並びを整えるとよく噛んで食事ができるようになるため、食生活にも良い影響が現れます。成人してからも矯正治療を行うことはできますが、お子さまのうちにはじめられるのをおすすめします。

6~7歳くらいになると乳歯が生え変わり、お子さま本人にも歯並びへの意識が芽生えます。歯科医師との意思の疎通も取りやすいこの時期が治療に適しています。

矯正治療は長いおつきあいになるため、お子さまと親御さまとの密なコミュニケーションが必要になってくると思います。

当院はお子さまにも矯正治療について説明させていただき、親御さまも一緒により良い関係を築いていけるように努めています。

矯正治療とともに予防歯科にも注力

矯正治療とともに予防歯科にも注力

6歳前後の歯列混合期は、矯正治療をしながら虫歯にならないための予防もできるので、歯の健康および全身の健康の観点からもこの時期の矯正治療が望ましいです。

生えたばかりの歯は虫歯になりやすく、このタイミングでフッ素やシーラントによる処置をするのは有効です。虫歯は歯と歯の間からなることが多いので、小さいころからフロスをする癖をつけると良いと思います。

当院は矯正治療と並行して、歯科衛生士による歯磨き指導、デンタルフロスの使い方の指導を行っています。

歯の見た目の美しさだけでなく、お口全体を整える矯正治療という考え方は、小児矯正の場合は特に重要となります。

より新しい機材を導入して細心の衛生管理を実施

より新しい機材を導入して細心の衛生管理を実施

当院は衛生面での取り組みにも力を入れています。

なぜなら虫歯も歯周病も立派な感染症だからです。衛生管理を入念に行うことにより、感染を未然に防ぐことが重要です。

例えば当院はクラスB滅菌器を使って治療器具を滅菌するほか、治療の際に出た歯の粉塵などを口腔外バキュームで吸い込んでいます。また、患者さまのお口に入れるハンドピースを専用に滅菌する機材や、自動洗浄器も備えています。さらに歯の表面をきれいにする装置のブラシや、治療器具を置くトレーまで患者さまごとに使い捨てしています。また、各個室に空気清浄システムも導入しています。

このような取り組みにより、患者さまは衛生面で不安を持たれることなく、気持ち良く診療いただけると思います。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

プレート矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥359,700 ~ ¥399,300

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥5,500

【装置料】 ¥275,000

【調整料】 ¥79,200 ~ ¥118,800

1-3年 24-36回
治療内容
■このような方におすすめ
口呼吸や舌の突出しのあるお子さま、間違った飲み込み方や指しゃぶりをするお子さまに受けていただきたい治療法です。
年齢的には早すぎてもお子さまが小さすぎてできないこともあり、6歳ごろが望ましいです。遅いほど癖を直すのが大変で時間がかかるため、遅くても10歳ごろまでに治療を行いましょう。

■装置の特徴
トレーナーと呼ばれる取り外しのできるマウスピース型の矯正装置を使い、噛み合わせの不具合の原因となる舌癖や口呼吸などを直すことで、本来お子さまが持っている正しい歯並びへと促します。1日のうち日中1時間と夜間就寝時に装着。装着時間が比較的短いので、装着する習慣が身に付きやすいという利点があります。舌を置く位置が重要で、マウスピースのなかに舌の位置を示すポイントが付いています。治療中は毎日親御さまとともにチェックリストを付けてもらいます。通院頻度は月1回ほどで、段階を踏みながらトレーニングを進めます。治療期間は約2~3年。
リスク・副作用
装着して歯がグラグラしたり、痛みがあるかなどを装着時に確認します。矯正装置が当たって痛い場合は切って対応しています。
お子さまにより矯正治療が強いストレスとなる場合があります。また、鼻づまりがひどいお子さまは治療できない場合があります。
担当歯科医師
大西 康仁 院長

MFT(筋機能訓練)

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥359,700 ~ ¥399,300

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥5,500

【装置料】 ¥275,000

【調整料】 ¥79,200 ~ ¥118,800

MFTは全てプレート矯正の料金に含まれています。

1-3年 24-36回
治療内容
■このような方におすすめ
プレート矯正と一緒に行うトレーニングですので、プレート矯正が必要なお子さまに併用して取り入れています。トレーニング内容を理解し主体的に取り組む必要があるので、年齢的には早すぎてもお子さまが小さすぎてできないこともあり6歳ごろが望ましいです。逆にあまり遅いと癖を直すのが大変で時間がかかるため、10歳ごろまでに進めていきましょう。

■装置の特徴
プレート矯正と一緒に行うトレーニングで、お口のまわりの筋肉トレーニングを行う治療法です。お口まわりの筋肉トレーニングを行うことで、お口のバランスを整え、正しく機能させることができます。
噛み合わせの不具合を招く舌の癖や、口呼吸をすることによるドライマウスなどの改善を目的としたさまざまなトレーニングがあります。
お子さま自身が自分でやりたいと思うことがとても大切です。回数が減った場合は、がんばって続けていることをほめてあげてください。
※MFTのみで費用は発生しません。プレート矯正と同時に行うトレーニングです。
リスク・副作用
お子さまにより矯正治療が強いストレスとなる場合があります。また、鼻づまりがひどいお子さまは治療できない場合があります。親御さまをはじめご家族全員の協力がないとトレーニングが続かない可能性があります。お子さまがトレーニングをやめた場合、治療が進みません。
担当歯科医師
大西 康仁 院長

マウスピース矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥400,400 ~ ¥1,015,300

料金内訳

料金内訳(税込)

【検査料】 ¥33,000

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥825,000

【調整料】 ¥9,900 ~ ¥118,800

【保定料】 ¥27,500 ~ ¥38,500

3カ月-3年 3-36回
治療内容
■このような方におすすめ
小児矯正のマウスピース矯正の場合、小学校高学年が適正年齢となります。顎から治療が必要な、重度に歯並びが悪い場合を除き、出っ歯や、すきっ歯のお子さまや乱ぐい歯、八重歯、でこぼこの歯列のお子さまなど、歯並びにお悩みのほとんどのお子さまが治療いただけます。

■装置の特徴
マウスピース矯正は透明なマウスピースを歯に装着して治療を行うため、周囲の人に知られずに歯並びを整えやすい方法です。取り外しが可能なのでお口の中を衛生的に管理できるのも特徴です。マウスピースのクリーニングも行っています。治療期間は3カ月から3年で、お子さまの症状により異なります。最初の1~2日間は歯が動く痛みや圧迫感はありますが、痛みのせいで治療を断念された患者さまは今までいません。
リスク・副作用
マウスピース矯正は痛みが少なくなってきたあとの保定期間が重要なので、マウスピースを装着する日数をしっかり守ることが大切です。マウスピース矯正は取り外しが自由にできるため装着しなければ元の歯並びに戻ってしまい、当初の計画より治療に時間がかかることがあります。
担当歯科医師
大西 康仁 院長

その他の料金

基本的にマウスピースの枚数が増えても追加費用はかかりません。患者さまの歯の動きやご希望に合わせて調整します。


※治療一覧に記載の治療はすべて自由診療です。

お支払いについて

現金 / クレジットカード / デンタルローン

電子マネー(Suica・Pasmo・WAON・楽天Edy・nanaco)もご利用いただけます
※チャージ金額の上限があります
デンタルローンはオリコのデンタルローンです

治療の流れ

相談・検査

相談・検査

無料相談として行っています。お子さまのご要望を伺い、虫歯・歯周病検査も行い、もし治療することになったとしたらどのようにするかをご説明します。治療をするかどうかはその場で決めていただかなくて大丈夫です。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

矯正用の検査

矯正用の検査

矯正治療に必要な精密検査を行います。永久歯を確認し、セファログラムや歯の型取り、お口の中の撮影を行います。今後の治療にとって重要な情報となるため、当院は矯正用検査を重視しています。また、お子さまにどんな癖があるかを確認するために、水の飲み方など動画を撮影します。

来院回数目安
1回
所要時間目安
1時間

治療計画

治療計画

動画を親御さまと一緒に確認します。癖が歯並びにどのような影響があるかを説明し、実際の治療方法や期間、使用する装置、注意点などについてもお伝えします。もし虫歯が見つかった場合には事前に治療を行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

装置の装着

装置の装着

トレーナー(マウスピース型矯正装置)をお渡しします。この段階で不具合がないかを十分に確認し、痛みがあるようでしたら調整を行います。これから毎日欠かさず1日1時間と就寝時に装着していただきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
40分

調整・トレーニング

調整・トレーニング

チェックリストをもとに段階を踏んでトレーニングを行っていきます。お口のまわりの筋肉トレーニングを行うMFTと呼ばれる治療方法を行い、お子さまが元から持っている歯並びへと促します。通院頻度は月1回で、期間は2年から3年ほど。

来院回数目安
24-36回
所要時間目安
40分-1時間

経過観察

経過観察

年に4回ほど、季節ごとに歯科検診として来院していただきます。定期的に虫歯のチェックやお口の中のお掃除、歯並びの経過観察を行い、治療が計画通りに進んでいるかを親御さまとお子さまとともに確認していきます。

来院回数目安
4回
所要時間目安
40分

よくあるご質問

受け口と分かるのは何歳くらいですか?
将来受け口になるかは乳歯の段階で分かります。乳歯のうちに受け口になった場合は、そのままの状態にしていて自然に治る可能性はとても低いため、矯正治療が有効となります。
親知らずが途中で生えてくると歯並びに影響しますか?
顎が発達して筋肉がしっかりと成長することにより、親知らずもおのずとしっかり生えてきます。しっかりと矯正治療を行うことで、親知らずが歯並びに影響するような生え方をしないように導きます。
虫歯になってしまった場合、医院で対応はできますか?
対応できます。当院は総合歯科医院なので、矯正治療の途中で虫歯になった場合、虫歯治療を行っていきます。また、矯正治療中に虫歯にならないよう、予防にも力を入れています。
子どもの歯は虫歯になりやすいですか?
1歳半から3歳と6歳の、歯が生えてくるタイミングが虫歯に感染しやすい時期です。そのため、6歳の段階から矯正治療をしていればそのタイミングで予防しやすくなります。
矯正治療は、顎が成長する子どもの頃に行ったほうがいいですか?
顎の発達が歯並びに影響するので、子どものころに行うと良いでしょう。口呼吸や間違った飲み込み方、指しゃぶりなどが歯並びに影響するため、子どものころの癖を早い段階で直していく必要があります。
子どものころに矯正治療をしておくと、大人になってから歯を抜くことはないですか?
当院で小児矯正治療を行った事例では、ほぼないといって良いと思います。なぜなら、小児矯正の段階で口呼吸や間違った飲み込み方、指しゃぶりなどの癖も合わせて改善されるからです。
歯の矯正中に控えた方がいい食べ物はありますか?
好きなものを好きなように食べられるために矯正治療を行っているということもあり、食事の制限はしない考えです。その代わり歯磨きやフロスなど、虫歯予防についてはしっかり行うことが大切です。
子どもの矯正治療では、どのような検査が必要ですか?
お子さまの矯正治療では経年的に撮影するので、前回と比較して骨の成長量や成長方向など、セファロを使ってさまざまな分析を行います。また、セファロを使って矯正治療の作用なども把握することができます。
健康面で気をつけていることはありますか?
ジムに通っています。パーソナルトレーナーをつけて、マンツーマンでエクササイズやトレーニングを行い、栄養指導などを受けながら、健康を維持するよう心がけています。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20 21
22 23
24
25 26 27 28
29
30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内