3.7いいね!

口コミ20

最寄駅
大船駅
出口 徒歩5分

住所 神奈川県鎌倉市大船2-18-6地図

  • 土曜・日曜・祝日診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

お子さまの歯の成長を親御さまと共に見守る

お子さまにとって初めての歯科医院は、将来のお口の健康を左右するとても大事な出会いになると考えています。幼い頃から抵抗なく、楽しく通院できたら、歯科検診やお口のクリーニングを受ける習慣が自然と定着するでしょうし、ご自分の歯に関心を持ちやすくなるためです。

そのために当院では、まず優しい歯科衛生士がお子さまをお迎えします。当院が目指すのは楽しい歯科医院ですので、院内に慣れていただくだけでなく「また来たい」と思っていただけるように、子育て経験があり、お子さまと接することに慣れたスタッフがしっかりと楽しいコミュニケーションを取ります。
また、親御さまのご協力も大切です。日頃から「歯科医院は歯をきれいにする場所だから、一緒に頑張ろうね」といった明るく前向きな声かけをしていただくようにお願いしています。

また、歯並びを診させていただき、これからどんな歯並びになるかといったお悩みにも対応しています。必要に応じて小児矯正の相談にも対応していますので、何でもお尋ねください。

当院がお子さまにとってよい出会いになり、将来も健康なお口を守れるように、これからもスタッフみんなで楽しい歯科医院作りに取り組んでいきます。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

お子さまを尊重したコミュニケーション

お子さまを尊重したコミュニケーション

当院では、お子さまにとって「怖くない歯科医院」というよりも「来たら楽しい場所」だと感じていただける歯科医院を目指しています。

特に重要なブラッシングの方法も、スタッフが優しく教えていくため、小さい頃からしっかりと正しいブラッシング習慣を身につけるお子さまが多いのは自慢の一つです。

もちろん、歯科医師も無理な治療はせず、段階的に診療室に慣れていただくところからスタートします。例えば鏡でお口の中を見てもらったり、風を吹きつけてみたり、遊びの要素を取り入れながら、次は歯の研磨や歯垢、歯石取りというように、少しずつお子さまができることを増やしていきます。お子さまがよりリラックスするのであれば、親御さまが同席されても構いません。

お子さまを歯科医院にお連れになる時は、治療というよりは「虫歯にならないように、ちゃんとお掃除してもらいに行こうね」といった言い方をしていただきたいと思います。お子さまにとって楽しい歯科医院にするためには、親御さまのお力添えは欠かせません。ご協力をよろしくお願いいたします。

乳歯の正しいケアが永久歯の健康を作ります

乳歯の正しいケアが永久歯の健康を作ります

生後6カ月から8カ月、場合によっては1年くらいで、お子さまのお口には赤ちゃんのかわいらしい乳歯が生えてきます。とてもきれいな歯ですが、歯の質自体は弱々しく、虫歯リスクにさらされています。この乳歯列期にしっかりと虫歯ケアをすることで、将来生えてくる歯の成長や発育が守れます。乳歯は永久歯がきちんと生えるための道しるべの役割を持っているためです。その役目を果たすためにも乳歯を虫歯で傷めないことが重要です。

当院では虫歯予防のためにクリーニングやブラッシング指導に力を入れ、フッ素塗布やシーラントにも対応しています。しかし、お子さまの歯を守るために何よりも大切なのは毎日のブラッシング習慣です。正しいブラッシング習慣は、大人になっても引き継がれ、ずっと将来もトラブルの少ない状態を目指せるでしょう。

また、乳歯列期は日々お子さまのお口を見てあげてください。年齢にもよりますが、歯磨きのチェックもお願いしています。ジュースなど甘い飲食物を食べたり、飲んだりした後はうがいをさせるようにするなどの親御さまへのアドバイスも注力しています。

お子さまは虫歯が結構大きくなっても異常に気づけない場合があるため、定期的に虫歯チェック、クリーニングにいらしてください。細やかに見守っていきましょう。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯の表面にフッ素を塗布することで、虫歯になりにくい強い歯を目指します。定期的なフッ素塗布とシーラントを併用して行うことで、虫歯のリスク軽減や再石灰化の働きが高まります。
このような方に適用
乳歯のあるお子さまや、歯並びの乱れなどでブラッシングがしにくいお子さま、削るほどではない小さな虫歯があるお子さまや、歯を健康な状態で維持したいお子さま、虫歯などの予防に関心があるお子さまにご案内します。
利用条件・注意事項
塗布後すぐにうがいをすると、フッ素が取れることがあります。フッ素塗布をしたからといって、虫歯にならないとは限りません。正しいケアも併せて継続していきましょう。フッ素塗布後、30分間は飲食を控えていただいております。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士一同 歯科衛生士
  • 治療

シーラント

治療詳細
奥歯のクリーニングを行い、奥歯の溝をシーラント材で埋めます。シーラント材の中に含まれるフッ化物により、再石灰化作用を促進することも可能です。フッ素塗布との併用によって虫歯のリスク軽減の働きが高くなります。
このような方に適用
奥歯の凹凸に食べカスなどがよく残るお子さまや、歯を健康な状態で維持したいお子さま、生えて間もない奥歯や乳歯の奥歯があるお子さまや虫歯などの予防に関心がある12歳以下のお子さまにご案内します。
利用条件・注意事項
歯と歯の隙間や、歯と歯茎の間などには適用できません。前歯の裏や奥歯の凸凹部分などの歯の溝部分のみに行います。シーラントは外れてしまうことがあるため、定期的な歯科検診でチェックが必要です。咬合(こうごう)が強いお子さまや、硬い食べ物を好むお子さまは、シーラントの素材が取れてしまう可能性がございます。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士一同 歯科衛生士
  • 予防

機械的歯面清掃(クリーニング)

治療詳細
自宅での歯磨きでは、落とすことのできない汚れや磨き残しを取り除きます。専門の機器や技術によって、歯石などを除去します。フッ素塗布を併用すると、より虫歯のリスクを軽減させるができます。
このような方に適用
歯の汚れや色味が気になるお子さまや、歯石や歯垢の付着が気になるお子さま、口の中がネバネバしているお子さまや、歯を健康的に維持したいお子さまにご案内します。
利用条件・注意事項
クリーニング後にも歯垢や着色汚れなどは、日々の生活で再付着します。定期的な歯科医院でのクリーニングと自宅でのケアで、虫歯や歯周病の予防につながります。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士一同 歯科衛生士
  • 予防

ブラッシング指導(TBI)

治療詳細
手鏡を用いて、どこに汚れがたまっているのか、どのように磨くと良いのかなど、丁寧にブラッシングのアドバイスを行います。歯磨きを好きになっていただけるようにお伝えすることを心がけています。歯垢に反応する染め出し液を用いて、清掃状況を確認する場合もあります。
このような方に適用
虫歯などの予防に関心があるお子さまにご案内します。
利用条件・注意事項
お子さまや親御さまの仕上げ磨きなど自宅でのケアだけでは落としきれない汚れがあるため、定期的に歯科医院でのクリーニングを組み合わせてください。
担当歯科医師・スタッフ
歯科衛生士一同 歯科衛生士
  • 治療

歯の外傷

治療詳細
レントゲンを撮り、外傷が神経まで影響していないかを確認します。症例によっては、歯科用接着剤を使って歯を固定します。歯が抜けたり、折れたりした場合は痛みがなくても、その歯を持ってきていただき、できるだけ早く対処することが大切です。歯が欠けたまま放置すると、噛み合わせや欠けた歯の対歯が抜けてしまうこともあります。
このような方に適用
急な転倒や事故などにより歯が欠けたり抜けたりした場合、歯茎から出血してしまったお子さまにご案内します。
歯が生え始めたお子さまから、18歳以下のお子さまに対応しています。
利用条件・注意事項
診療時間内であれば、急患にも対応しております。お待ちいただく可能性もございますが、事前に当院までお電話にてご相談いただけますと幸いです。
担当歯科医師・スタッフ
橋戸 広大 院長
  • 治療

乳歯抜歯

治療詳細
乳歯の抜歯は、永久歯が後ろから生えてきた場合や、乳歯がグラグラしていて抜かざるを得ない状況の場合に行います。抜歯を行う際は、表面に麻酔をして歯茎の感覚をまひさせた後に手動の注射器で麻酔液を注入し、抜歯鉗子という器具を用いて行います。無理に抜くのではなく、痛みをできる限り軽減する方法で抜歯します。
このような方に適用
永久歯が後ろから生えているお子さま、乳歯がグラグラしているお子さまにご案内します。
利用条件・注意事項
歯を抜いた後はガーゼをお渡ししますので、30分以上お口にガーゼを入れて噛んでいただきます。次の日のお昼頃まで出血する可能性があります。出血した場合は、ティッシュやお渡しする紙ガーゼをお口に入れて噛んでください。治療後の出血が止まれば、歯磨きとお食事は普段通り可能です。
担当歯科医師・スタッフ
橋戸 広大 院長 / 小笠原 嘉一 歯科医師
お支払いについて(保険診療)

現金/クレジットカード
交通系IC、QUICPay、ID、PayPay、auPay、d払い、Airpayも利用可能です。

治療の流れ

お口の検査・治療計画の説明

お口の検査・治療計画の説明

お子さまの歯や歯茎など、お口の中の状況確認をします。必要に応じてレントゲンや機具を使用した虫歯のチェックなどを行う場合があります。その後、お口の状況やお子さまのライフスタイルなどをお伺いし、親御さまと一緒に治療や予防の計画を立てていきます。
また、お子さまも理解しやすいよう、実際に使用する器具を見てもらうなどしています。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

治療に向けてのトレーニング

治療に向けてのトレーニング

嫌がるお子さまを押さえつけて、無理やりに治療をすることはありません。お子さまご自身が院内の雰囲気やスタッフに慣れ、不安なく治療や予防を受け入れられるようになるまで待ちます。それまでに数回の通院が必要な場合もあります。ただし、緊急時にはやむを得ない場合もあります。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

治療・アドバイス

治療・アドバイス

お子さまが不安なく診療台に座り、向き合えるようになったら治療や予防を始めます。
また、虫歯などのトラブルが起きないよう、お子さまに歯磨きの練習をしてもらい、親御さまには食生活やケア方法についてアドバイスをしています。

来院回数目安
1回-複数回
所要時間目安
30分-1時間

メンテナンス

メンテナンス

お子さまの健康を守るために、歯科検診や歯のクリーニングを受けることをご提案しております。数カ月に1回はお越しいただき、お子さまのお口の状況や変化を確認します。成長に合わせたアドバイスや治療、予防をご提案していますので、お悩みごとなどありましたらご相談ください。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分-1時間

よくあるご質問

どんな時に小児歯科の受診を考えたらいいですか?
自治体が行っている無料の1歳6カ児月健康診査は、お子さまのお口の健康や発育の状態を知る良い機会ですので、ぜひ受けましょう。
また、乳歯がグラグラしている、なかなか抜けないといった時は、慌てる必要はないのですが、なるべく早めに来院いただき定期的に通院してほしいと思います。
受診中に子どもがどうしても嫌がる場合はどうしますか?
当院では、お子さまに無理強いをしないことが前提です。万が一、治療できなくても「頑張ったね」と、言ってあげるようにしています。お子さまが頑張れる範囲で対応します。
親に虫歯が多い場合、子どもも虫歯になりやすいですか?
遺伝と生活環境の両面から虫歯になりやすいと考えています。遺伝面では、親御さまの唾液にお口の中のペーハーを中性に戻す能力が少ないとお子さまに引き継がれる可能性があります。
また、生活環境的には、歯に悪い生活習慣や歯ブラシの仕方などお子さまは親御さまの影響を受けますので、虫歯になりやすくなります。
治療後の定期的な来院は必要ですか?また、定期来院や経過観察が必要な治療は何ですか?
治療をしたか、しないかに関わらず、乳歯と永久歯が混在する混合歯列期は、虫歯リスクが高まる時期ですので、定期的に受診していただくと良いでしょう。いつまでも乳歯が残っていると、大人の歯が生えるスペースがなくなり、変なところに歯が生えることもあります。歯並びも大事ですので、混合歯列期は6カ月に1回はご来院ください。
子どもに大人用の歯磨き粉を使わせてもいいですか?
大人用の歯磨き粉はお子さまには刺激が強かったり、フッ素の含有量が多すぎたりするので、なるべくお子さま用を選んでいただくと良いでしょう。
医院からのお知らせ
当院は年中無休ですが、年末年始は休診いたします。

2022年6月から新しい院長先生が就任いたしました。
新院長のもと、クリニックも新しい体制で皆さまをお迎えさせていただきたいと思います。
皆さま、どうぞ宜しくお願い致します!

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26 27 28
29 30

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内