4.4いいね!

口コミ40

最寄駅
吉祥寺駅
公園口 徒歩10分

住所 東京都三鷹市井の頭5-10-23 ロイヤルキャビンマルナカ1階地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療
ネット予約 24時間受付中
0422-29-8791  

当院のインプラント治療は院長自ら行っております

当院には骨の量が十分にある方に対してのインプラント治療だけではなく、骨の量が少ないためインプラントの治療が困難と言われた患者さまも受診し、骨の量を増やしてインプラント治療を受けられます。また、当院のインプラント治療は院長自ら行っております。勤務医はインプラント治療を行っておりません。

当院の特徴(インプラント)

  • 相談無料
  • セカンドオピニオン
  • 保証制度あり
  • CTによる
    精密診断
  • サージカル
    ガイド作製
  • オペ室あり
  • 鎮静麻酔
  • 難症例対応可
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応

複雑な症例にも対応が可能です

複雑な症例にも対応が可能です

インプラント治療では、インプラント体を支えるのに十分な顎骨の厚さが必要です。骨の量が不足していると、インプラントが倒れたり抜けてしまったりする恐れがあるからです。当院では、GBR法(※)を始めとした骨を増やしてからインプラント治療を行う手法も取り入れているため、顎骨の厚みが足りない方、骨の量が少ない方などの複雑な症例にも対応できます。

インプラントの本数は1本から複数本まで幅広く対応が可能です。歯が1本もない方でも治療できますので、気兼ねなくご相談いただければと思います。
また、インプラントには10年保証がついていますが、4カ月に1回の頻度でメンテナンスを受けていただくことが条件となります。詳しくは当院のスタッフまでご確認ください。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

精密な検査と清潔な環境作りに努めます

精密な検査と清潔な環境作りに努めます

インプラント治療には外科的な処置が必要となるため、精神面や身体面でのご負担がかかりがちです。できるだけ不安の少ない治療環境をご提供するために、当院では個室のオペ室や歯科用CTなどを使って治療を進めていきます。精密な治療を行うための機器と、プライバシーに配慮した清潔な環境をご用意していますので、まずはカウンセリングにてご相談いただければと思います。

また、インプラント治療はさまざまな知識や技術を必要とするものです。当院では院長を中心に歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、歯科助手で構成された約8名のチームで対応させていただきます。できるだけ患者さまがご負担や不安を感じにくい治療を心がけておりますので、気になることがあれば何でも気兼ねなくお尋ねください。

麻酔担当の歯科医師も在籍しています

麻酔担当の歯科医師も在籍しています

インプラント治療に対して「怖い」というイメージをお持ちの方もいらっしゃるので、当院ではできるだけ患者さまが不安を感じにくい治療に努めております。特に麻酔にはこだわり、複数名の麻酔担当の歯科医師と連携をしながら治療を進めていきます。

治療そのものに対しての不安が大きい場合は、患者さまが眠ったままの状態で治療をすることも可能です。目が覚めたときにはインプラントの埋入が完了していますので、恐怖心をほとんど感じることなく治療を終えられると思います。患者さまが希望される場合は、静脈内鎮静法を使うこともできます。詳しくはカウンセリングなどで事前にお話しますので、気兼ねなく歯科医師までご相談ください。

インプラント治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

インプラント相談

0円(税込)

1ピースインプラント(1歯)+セラミック歯

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥440,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【インプラント費用(上部構造含む)】¥440,000

《治療説明》
失った歯の代わりに、顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。

3カ月-4カ月 4-6回
メーカー名
オステムインプラント(韓国)/ハイオッセン(アメリカ)
構造・術式
1ピース/1回法・2回法
インプラントのみの費用(税込)
¥330,000
上部構造のみの費用(税込)
ジルコニアセラミック
¥110,000
適用部位
全顎
リスク・副作用
手術後に腫れや痛みが出ることがあります。

2ピースインプラント(1歯)+セラミック歯

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥440,000

料金内訳

料金内訳(税込)

【インプラント費用(上部構造含む)】¥440,000

《治療説明》
失った歯の代わりに、顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法です。

3カ月-4カ月 4-6回
メーカー名
オステムインプラント(韓国)/ハイオッセン(アメリカ)
構造・術式
2ピース/1回法・2回法
インプラントのみの費用(税込)
¥330,000
上部構造のみの費用(税込)
ジルコニアセラミック
¥110,000
適用部位
全顎
リスク・副作用
手術後に腫れや痛みが出ることがあります。

お支払いについて

現金/クレジットカード/デンタルローン/医院ローン(無金利)
※PayPay、iD、Suica、nanaco、楽天Edy、WAONなどの電子マネーもご利用いただけます。
※デンタルローンは、スルガ銀行をご用意しております。
※院内分割支払い(無金利)は2分割~20分割となっております(申し込みの金額により最大分割回数が異なります)


例:インプラント治療の場合、初回100,000円(税込)、2回目以降は月々50,000円(税込)×4回支払い=300,000円(税込)

治療の流れ

初診時(カウンセリング・検査)

初診時(カウンセリング・検査)

患者さまごとの症例に合ったインプラント治療を受けていただくために、まずはカウンセリングにてお悩みやご要望をしっかりとお伺いいたします。

カウンセリングを行った後は、インプラント治療に適しているかどうかを診断するため、患者さまの歯の型取りと口腔内写真撮影、レントゲン写真撮影とCT写真撮影といった諸検査を行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

診断・治療方法の説明・お見積書の発行

診断・治療方法の説明・お見積書の発行

歯科医師が診断を行い、患者さまに治療方法や治療期間についての説明を行います。骨の量などの計測も行うため、診断には多少のお時間をいただきます。

その後、治療費用に関しても治療方法ごとのお見積書を発行し、ご説明させていただきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

インプラント埋入~歯冠(人工歯)取り付け

インプラント埋入~歯冠(人工歯)取り付け

インプラントを埋め込む手術には、1回法と2回法があります。治療する部位やインプラントの種類、本数、また顎の状態により選択が異なってきます。

1回法は通院回数が少なくなるという利点、2回法は感染のリスクが少なくなるという利点があります。どちらの手術もそれほど苦痛を伴いません。時間も肉体的疲労も抜歯治療と同程度とお考えください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
40分-1時間30分

仮歯の調整

仮歯の調整

骨とインプラントの結合が確認できたら、歯の型取りを行ってから仮歯の作製を開始します。その後、院内の歯科医師の指示を受けた歯科技工士が、仮歯となる人工歯を作製します。

仮歯を装着した後、実際にお食事などをしていただきながら約1週間様子を見て、仮歯の形態や噛み合わせを調整していきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

上部構造体(セラミック歯など)の作製・最終調整

上部構造体(セラミック歯など)の作製・最終調整

仮歯の調整が終了後、仮歯の形態を参考にセラミック歯などの上部構造体の作製を開始します。

当院では、歯科技工士が歯科医師の立ち会いのもとで患者さまの歯の色や形態、噛み合わせや肌の色とのバランスといったチェックを行い、一人ひとりのお口元に合った上部構造体を作製していきます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

骨が少ないため治療ができないと言われましたが何か方法はありますか?
骨の再生を促す処置に対応することが可能です。これによって骨の量や厚みを増やし、インプラント体を埋めるのに足りるだけの骨を作っていきます。
手術は入院が必要ですか?
特に入院の必要はありません。当日に処置を行い、帰宅していただけます。
インプラントがうまく結合しない場合はありますか?
インプラントがうまく結合しないケースはほとんどないと思います。もし結合しなかった場合も、当院にて再度埋入手術が可能です。詳しくは事前のカウンセリングで説明させていただきます。
持病(高血圧、糖尿病)がある場合、手術を受けることはできますか?
症状やお身体の状態によって異なりますので、一概には言えません。高血圧や糖尿病などの持病をお持ちの場合は、内科の医師の診断によって治療の可否を決めていきます。
医院からのお知らせ
★通院中の患者さまへ★
通院中の患者さまは、担当医や次回必要な治療時間が患者さまによってそれぞれなので、直接お電話にてお問い合せください。 

小児矯正のご予約(水 /土)は、当院より日程調整のご連絡をさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。

歯科保険診療も電子マネーが使用できます。
(PayPay、LinePay、ID、Suica、ナナコ、edy、waon )

2018年に開院し、おかげさまで2024年で6周年を迎えました。

ネット予約・空き状況確認

2025年1月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

2025年2月

1
2
3 4 5
6
7 8
9
10
11
12
13
14 15
16
17 18 19
20
21 22
23
24
25 26
27
28

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

ネット予約 24時間受付中
  • 今日空き
  • 明日空き
0422-29-8791 
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内