患者さまに白く健康的な歯で毎日を楽しんでもらえるよう、ホワイトニングを行います
当院は、費用面の負担をなるべく抑え、患者さまが受けやすいホワイトニングのプランをご提案するように心がけています。歯の色味でお悩みの患者さまのさまざまなニーズにお応えするべく、当院はオフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニングをご提供しています。
ホワイトニングのメリットは、歯を白くすることでお口周りのコンプレックスを改善し、患者さまの自信につながっていくという点にあります。一方で、知覚過敏が起こったり、色味の後戻りを防ぐためのメンテナンスが必要だったりする側面もあります。そこで、患者さまには施術のデメリットも含めてお話をして、できる限りご希望の色味に近づけられるようアドバイスもしています。
皆さまがホワイトニングをきっかけに、清潔感のある口元を手に入れ、ご自身のお口の健康にも関心を持っていただければ幸いです。
INDEX
初めてホワイトニングを受ける患者さまの中には、どの方法にするのかお悩みの方もいらっしゃるかと思います。当院は、初めて施術を受ける方には3回のオフィスホワイトニングの後、ホームホワイトニングへ移行するプランをご案内しています。
まず、オフィスホワイトニングに複数回通っていただいてご希望の色味に近づけ、その後はホームホワイトニングで色味の後戻りを防いでいくかたちです。白さを実感しやすく、ホワイトニング後の状態を維持しやすいよう、処置計画にも工夫をこらしました。
もしも施術中に痛みやしみるような違和感があった場合は、1、2日様子を見ていただき、改善されない場合にはご相談ください。
ホワイトニングの前には、歯の表面の汚れや着色を落とすためにクリーニングを行います。ホワイトニングほどではありませんが、歯の色味を改善することができます。クリーニングと施術後のフッ素塗布は、ホワイトニングの料金に含まれています。
その後、患者さまとご希望の白さについての認識をすり合わせていきます。シェードガイドという色見本を用い、どの程度の漂白ができるかを患者さまにも把握してもらえるようにしました。また施術の際は、開口器やお顔にかけるシートを使用して、歯茎や唇に薬剤が付着しないよう注意を払って行います。
患者さまにご納得いただける施術をご提供できるよう、配慮を欠かしません。気になる点がありましたら、いつでもご指摘ください。
ホワイトニングを行う前には、お口全体の状況を調べます。もし虫歯や歯周病の治療が必要であれば事前に処置を進め、健康的な状態になってからホワイトニングを受けていただくようにしています。
また、ホワイトニング後に口元全体の色味の調整も行っています。つめ物やかぶせ物といった人工物はホワイトニングで白くできないため、目立ってしまうことがあります。そこでホワイトニング後の色味に合わせて、つめ物やかぶせ物の入れ替えをご提案しています。
場合によってはセラミック(※)の治療をご案内するなど、患者さまのご希望も考慮しながらお口全体のバランスを考えていきます。
※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
カウンセリング・クリーニング
まずはカウンセリングを行います。状態に応じたホワイトニング方法をご提案いたします。また、お口の中に問題がないか確認したうえでクリーニングを行い、清潔な状態でホワイトニングができるように準備を進めていきます。
オフィスホワイトニング1回目・歯の型取り
ホームホワイトニングで使用するマウスピース作製のための歯の型取りと、オフィスホワイトニングの施術を実施します。オフィスホワイトニングでは薬剤を塗布し、専用の光を10分間照射して洗い流します。この工程を3セット行います。
オフィスホワイトニング2回目・マウスピースと薬剤のお渡し
2回目のオフィスホワイトニングを行います。また、完成したマウスピースと薬剤をお渡しし、ご自宅で行っていただくホームホワイトニングについてのご説明もいたします。
オフィスホワイトニング3回目・チェック
3回目のオフィスホワイトニングを行い、その後はホームホワイトニングに移行します。歯の色味を維持するため、薬剤がなくなったタイミングなどに、定期的にクリーニングへお越しください。継続してホワイトニングを希望される場合は、追加で薬剤をご購入いただけます。
投稿者さんの口コミ (50代/女性)
2024年3月 投稿
EPARKで予約
よかった点 | |
---|---|
施設 | アクセス |
対応 | 人柄・気づかい 電話・受付対応 |
治療 | 説明 丁寧さ 痛みへの配慮 |
防菌 | 混雑の回避 |
こうちゃんさんの口コミ (20代/女性)
2023年5月 投稿
EPARKで予約
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
よかった点 | |
---|---|
施設 | 清潔感 内装・設備 アクセス |
対応 | 人柄・気づかい |
治療 | 説明 |
投稿者さんの口コミ (東京都/60代/女性)
2023年4月 投稿
この口コミは投稿から2年以上が経過しています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|