4.0いいね!

口コミ17

最寄駅
みなとみらい駅
出口 徒歩1分

住所 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK ISみなとみらいB4F地図

  • 土曜・日曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

歯科医院を好きになってほしい。お子さまの気持ちに寄り添って

誰でも初めて訪れる場所に来ると、緊張を感じるものです。ましてや、その場所で知らない人に痛い思いをさせられたらどう思うでしょうか。

ほとんどの方が、「二度とその場所には行きたくない」と思うでしょう。残念ながら、歯医者さん嫌いのお子さまにとって歯科医院は「二度と行きたくない」場所です。

当院は、お子さまが無理なく歯科医院で定期的な検診を受けられる「歯科医院好き」になれるよう、お子さまが嫌がることをしないように努めています。歯科医院に慣れる時間を作り、親御さまもお子さまも無理なく通える場所になることが目標です。

定期的にお口の状態を確認することは、小さなお口の変化や、矯正治療の必要性に気づきやすくなるということです。早期発見、早期治療が、お子さまが大きくなってからの負担軽減につながる可能性があります。

当院で、お子さまが小さいうちに、お口の健康を保つ土台作りをしませんか。まずは気兼ねなくご相談ください。

当院の特徴 (小児歯科)

  • キッズスペー
    スあり
  • おむつ交換台
  • ベビーカーOK
  • 授乳室
  • 小児矯正対応
  • 女性医師
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • 駐車場あり
  • クレジット
    カード対応

子ども対応の工夫

目指すのは楽しく通い続けられる場所です

目指すのは楽しく通い続けられる場所です

お子さまの歯の健康を保つためには、ご自宅で行う日々のケアに加えて定期的にご来院いただき、お口の健康状態をチェックしたり、クリーニングを行ったりすることが大切です。

お子さまが楽しく通い続けるためには、「ここ(歯科医院)は楽しい!」「この人(歯科医師)は怖くないんだ!」と知っていただくことが重要だと考えています。そうでなければ、歯科医院に恐怖心と不信感を抱いたまま「歯医者さん嫌い」になってしまうかもしれません。

当院はいきなり治療を始めることはありません。嫌がるお子さまには何もせず、まずは当院の雰囲気やスタッフに慣れていただくことからスタートします。ぜひ当院に、お子さまを「歯医者さん好き」にするお手伝いをさせてください。

お口の状態の変化を踏まえた治療をご提案します

お口の状態の変化を踏まえた治療をご提案します

お子さまはまだ発達途上にあり、成長とともに顎の骨や歯並びが変化していきます。親御さまの中には、お子さまの歯並びが将来的にどうなるのか、不安に感じていらっしゃる方もいるかもしれません。

当院では定期検診の際に、お子さまの将来を見据えた治療のご提案やアドバイスをすることがあります。

例えば、定期的にお口の中を確認しているからこそ、歯並びがだんだん悪くなっていっていると気づける場合があるでしょう。指しゃぶりをしていて骨格が歪む可能性がある場合には、指しゃぶりを控えるようアドバイスいたします。

早いうちに悪い癖を直し、必要な矯正治療などを行うことで、将来のお子さまのお口の健康を守れるのです。

歯の健康の守り方をお伝えします

歯の健康の守り方をお伝えします

「虫歯になるから甘いものは食べちゃダメ!」

本当にそうでしょうか。

当院は、お子さまは好きなものを食べても良いと考えています。確かに甘いお菓子などは虫歯になりやすいといわれていますが、それは食べた後の汚れが歯に残っているからです。虫歯や歯周病予防のためには、甘いものを食べないことよりも、食べた後にしっかりと歯を磨くことが重要です。

泣きだしたお子さまを泣き止ませるために、お菓子をあげても良いのです。親御さまが、泣き止まないお子さまを前に肩身の狭い思いをするくらいなら、お菓子を食べた後に歯磨きをする習慣をつけてあげましょう。

当院で、楽しく歯磨きをする工夫や正しい歯磨きの仕方を学びませんか。

小児歯科メニュー一覧 (保険診療)

※各自治体によって子ども医療費助成制度の適用となる内容や対象が異なります

  • 治療

フッ素塗布

治療詳細
歯の再石灰化の促進や歯質の強化、菌の働きを弱めることなどを目的に、歯の表面にフッ素を塗布します。
フッ素塗布は、歯の生える本数を基準として3カ月ごとに1回、年に4回を目安に受けていただくことをご案内しております。
このような方に適用
歯質を強化したいお子さまにご提案しています。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
  • 治療

シーラント

治療詳細
複雑な形状をしている奥歯の溝を歯科用プラスチックで埋め、食べカスや歯垢などの汚れが溜まらないようにする処置です。
このような方に適用
奥歯が生える6歳から7歳頃や、11歳から12歳頃のお子さまにご提案しています。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
  • 予防

クリーニング

治療詳細
専用の機械を使用し、日頃のお手入れでは落としきれない歯垢や歯石、着色汚れなどをていねいに落としていく施術です。
最初に磨き残しを確認し、専用の機械で清掃と研磨を行います。
歯に付着した汚れをしっかりと取り除くことで、虫歯や歯周病のリスクを抑えることにつながります。
このような方に適用
歯を清潔な状態にしたい、虫歯などのリスクを抑えたいなど、すべてのお子さまにご提案しています。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
  • 予防

ブラッシング指導

治療詳細
お子さまのお口や歯並びの特徴を見極め、お子さまに前向きに歯磨きを行っていただけるようなブラッシング方法をご指導いたします。
ブラッシング指導は、歯科衛生士が担当いたします。
正しいブラッシング方法を習得していただくことで、お口の中の清掃性が高まり、虫歯や歯周病の予防にもつながります。
このような方に適用
日頃の歯磨きが苦手なお子さまや、磨き残しが多い傾向があるお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
中川 紗希 歯科衛生士 / 松下 小夜子 歯科衛生士
  • 予防

歯石除去

治療詳細
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、歯にこびりついた歯石を取り除いていきます。
このような方に適用
歯に歯石が付着しているお子さまにご提案しています。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
  • 治療

フッ化ジアミン銀塗布

治療詳細
初期虫歯の進行を抑えるため、フッ化ジアミン銀を歯に塗布する処置です。
このような方に適用
歯を削ることが困難なお子さまに使用しています。
利用条件・注意事項
塗布した部分の歯が黒く変色する場合があります。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
  • 治療

マウスガード

治療詳細
マウスガードを用いて、関節の安定化を図ります。
このような方に適用
顎関節症でお悩みのお子さまに向いています。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
  • 治療

歯の怪我

治療詳細
歯の外傷の状態によって、接着処置などを行います。
このような方に適用
お子さまが転んだり、ぶつけたりして、歯やお口の中を怪我した場合にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
  • 治療

乳歯抜去

治療詳細
乳歯の抜歯を行います。
このような方に適用
お子さまの虫歯の進行や、歯の損傷が激しい場合にご案内しています。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
  • 歯並び

保隙クラウンループ/バンドループ

治療詳細
歯並びに生じたすき間が、必要以上に狭くならないように保隙装置を用いて治療します。
このような方に適用
虫歯や怪我で歯が抜けてしまったお子さまにご提案しています。
担当歯科医師・スタッフ
栗原 彩 院長
お支払いについて(保険診療)

現金/クレジットカード

治療の流れ

カウンセリング

カウンセリング

お子さまとコミュニケーションを取りながら、お口のお悩みについてヒアリングを行います。
親御さまから見て、お子さまのお口のことで気になることや不安なことがないかなども伺いますので、この機会にぜひ何でもご相談ください。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

お口の中の検査・チェック

お口の中の検査・チェック

現在のお口の状態を把握するためにお口のチェックを行い、必要に応じて検査を受けていただきます。お子さまが苦手と感じていることに配慮しつつ、まずはお口を開けていただくことからスタートします。問題がなければ器具をお口の中に入れる、というようにお子さまのペースに合わせて施術を進めていきます。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

クリーニングや治療

クリーニングや治療

お口の中の検査やチェックで特に問題がなければ、専用の器具を使用してクリーニングを行います。
虫歯治療が必要な場合には、先に治療を受けていただきます。その他の治療が必要な場合も、親御さまと相談しながら進めます。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

フッ素塗布やシーラント

フッ素塗布やシーラント

お子さまのお口の状態に合わせて、フッ素塗布やシーラントなどのさまざまな施術をご案内いたします。
フッ素塗布は、3カ月ごとに1回、1年で合計4回を目安に受けていただくのが良いでしょう。
シーラントは、奥歯が生えたばかりの6歳から7歳頃のお子さまや、11歳から12歳頃のお子さまに向いている施術です。

来院回数目安
上記に含める
所要時間目安
上記に含める

よくあるご質問

歯が生えてくるのが他の子より遅くて心配です。何か異常があるのでしょうか?
もしかするとただ成長がゆっくりなだけかもしれません。異常があるかどうか、レントゲン撮影で確認できるのでご不安な場合はご相談ください。異常が見つかれば症状に合わせた治療方法をご提案いたします。
乳歯がすきっ歯ですが、歯が生え変わる過程で治りますか?
実は永久歯の大きさは乳歯の2倍です。それほど大きくなるのですから、乳歯がすきっ歯だとしても、成長とともにすき間は埋まることが多いです。乳歯がすきっ歯だと、将来歯が重なる心配がないといえます。
指しゃぶりをしますが、放っておいても歯に影響はないでしょうか?
3歳を過ぎたお子さまの場合、顎の形が歪んで矯正治療が必要になったり、お顔立ちが変わってしまったりする可能性があります。お子さまの将来のことを考えると、指しゃぶりは止めたほうが良いでしょう。
親の歯並びが悪いと、子どもの歯並びも将来悪くなりますか?何に気をつけたらいいですか?
遺伝による骨格の違いが、お子さまの歯並びに影響することがあります。骨格によっては歯並びが悪くなる可能性も考えられるので、定期的に通院していただいて様子を見つつ、必要に応じて矯正治療(※)をご提案いたします。

※自由診療です。料金は料金表を確認してください。
子どもの定期検診はどのくらいおきに行ったらいいですか?
目安は6カ月に1回です。体質によって虫歯になりやすいお子さまもいますので、その場合は3カ月に1回の定期検診をご案内しています。歯が生えそろっていないうちから通院していただき、歯科医院に慣れておきましょう。
医院からのお知らせ
当日のご予約は診療状況によりお待たせする場合がございます。
ご了承ください。

ネット予約・空き状況確認

2024年3月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
29 30 31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内