4.2いいね!

口コミ103

最寄駅
八王子駅
北口 徒歩1分

住所 東京都八王子市旭町1-1 セレオ八王子北館10階地図

  • 土曜・日曜・祝日診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

定期メンテナンスを呼びかけ、口内の健康維持とトラブルの早期発見に注力しています

虫歯や歯周病といったお口のトラブルを未然に防ぐためには、日々のケアはもちろん、定期的な歯科検診の受診が大切です。

当院では予防ケアの一環で、レントゲン撮影によるお口全体のチェックを行っています。患者さまの状態を確認し、それに応じた治療やメンテナンスができるようにしました。小まめに検査を受けてもらえれば、万が一虫歯や歯周病になってしまったとしても早期発見、早期治療が可能です。患者さまが健康的な歯を少しでも多く残せるようにと考えています。

お口の状態にもよりますが、3カ月から半年に1回は歯科医院での検診をご検討ください。当院では患者さまが通いやすいよう、ご都合や要望に応じた診療スケジュールを設定しています。診療のお約束を忘れずに済むよう、担当の歯科衛生士からご連絡も行っています。

清潔で健康的な口内を維持できるように、ぜひ当院と予防に取り組んでみませんか。

当院の特徴 (予防歯科)

  • 歯科衛生士
    担当制
  • 予防歯科
    専用ルーム
  • 個室診療
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • クレジット
    カード対応

予防歯科へのこだわり

担当の歯科衛生士がしっかりサポート

担当の歯科衛生士がしっかりサポート

患者さま一人ひとりに手厚いケアができるよう、当院は歯科衛生士を担当制にしています。毎回同じスタッフが対応することで、患者さまとの信頼関係を構築しやすくしました。

お口の些細な変化も察知しやすいため、症状の早期発見、早期治療にもつなげられるというメリットもあります。また患者さまにとっても、スタッフと顔なじみになることで相談や質問もしていただきやすいと思います。

患者さま一人ひとりのお口としっかり向き合い、お話をきちんと伺ったうえで必要なサポートをいたします。ぜひ当院でお口の健康維持について考えていきましょう。

専用ルームで快適なメンテナンスを

専用ルームで快適なメンテナンスを

お越しいただいた患者さまに快適にお口のクリーニングを受けてもらえるよう、当院は予防歯科専用の部屋をご用意しました。プライバシーに配慮された空間になっており、リラックスしながらお口のケアを受けていただけます。

周囲に他人がいるような状態では、なかなか落ち着くことができないという方も、ぜひ一度当院でケアを受けていただければと思います。

予防の取り組みについて分からないことや気になること、不安に思うことがあればいつでもご相談ください。

駅徒歩1分のアクセスのよい歯科医院です

駅徒歩1分のアクセスのよい歯科医院です

定期的に通う歯科医院をお探しの場合、立地や通いやすさを重視される方も多いのではないでしょうか。その点、当院は中央本線の八王子駅の北口から徒歩1分の大型商業施設内にあります。駅に直結した施設なので、雨の日でも濡れずにお越しいただけます。遠方にお住まいの方も無理なく通院しやすい環境です。

平日はもちろん、土日も21時まで診療をしています。通勤通学帰りにもお立ち寄りください。祝日も17時まで治療を行っています。多忙な方でもご都合に応じた通院をしていただける体勢を整えました、

皆さまにとって、生活の一部としてお口の清掃やチェックを利用できる歯科医院になれれば幸いです。

予防歯科メニュー一覧 (保険診療)

※かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所認定医院では、保険適用となる内容や対象が異なります

  • 検査・検診

口腔内検査

メニュー内容
レントゲンやカメラを使って口内を撮影します。また歯周ポケットの深さといった歯茎の状態、虫歯の有無などお口全体の現状をしっかりと把握するべく検査をします。
このような方に適用
歯のぐらつきや噛み合わせなど気になることがある方
歯が痛んだりしみたりする方
利用条件・注意事項
検査には時間がかかる場合があるため、スケジュールに余裕を持たせてお越しください。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • 検査・検診

歯周病検査

メニュー内容
針状の器具によって、歯と歯茎の境目である歯周ポケットの深さを測ります。その他、レントゲン撮影によって歯を支える骨の状態を確認し、歯周病の原因となる歯石や歯垢の付着状況なども調べます。
このような方に適用
歯肉から出血がある方
歯がグラグラしている方
歯周病を早期に見つけ、お口を健康に保ちたい方
利用条件・注意事項
歯周病は初期段階では自覚できるような症状がほとんどありません。定期的なチェックと自宅でのケアが大切です。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • 歯の喪失の予防

マウスピース(スプリント)

メニュー内容
就寝中に装着するマウスピースをお作りし、歯ぎしりやいびき、顎関節症などの改善を目指します。
このような方に適用
歯ぎしりやくいしばりをしている方
口が開けづらかったり、口を開けたときに音がする方
噛み合わせが気になる方
利用条件・注意事項
マウスピースは定期的に調整を行う必要があります。歯ぎしりがひどい場合、数カ月で装置に穴が開いたり、割れたりすることがあります。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • 虫歯予防
  • 歯周病予防
  • ザラつきネバつき除去
  • 本来の歯の白さを取り戻す

クリーニング

メニュー内容
専門の機器を使って、歯の表面に付着している歯垢などの汚れをしっかりと除去します。
虫歯や歯周病の予防だけでなく、元々の歯の白さを取り戻し、口臭対策にもつながります。
このような方に適用
歯の汚れや色味が気になる方
歯石や歯垢の付着が気になる方
口の中がネバネバしている方
歯を健康的に維持したい方
利用条件・注意事項
クリーニング後にも歯垢や着色汚れなどは、日々の生活で再付着します。虫歯や歯周病を予防するためには、定期的な歯科医院でのクリーニングと自宅でのケアが必要です。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • 歯石除去

歯石除去(スケーリング)

メニュー内容
専門の機器を使用し、歯石を取り除いていきます。歯周病や、歯茎の出血、口臭などの改善が期待できます。
このような方に適用
歯間や歯の表面、歯茎と歯の隙間などに歯垢がこびりついている方
歯を健康的に維持したい方
利用条件・注意事項
歯石除去に使う機器から、歯を伝って高音が聞こえます。高音が苦手な方は我慢する必要があります。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • 歯石除去

歯根清掃

メニュー内容
歯周ポケットの奥深くに付着した歯石を取り除きます。口内の細菌によって毒素に汚染されたセメント質を削ることで、歯周病や、歯茎の出血、口臭などの改善が見込めます。
このような方に適用
歯間や歯の表面、歯茎と歯の隙間などに歯垢がこびりついている方
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • 歯石除去
  • ザラつきネバつき除去

ポケット内洗浄

メニュー内容
歯ブラシが届かない歯周ポケット内を直接洗浄し、汚れや細菌を取り除いていきます。細菌の数を減らすことで口内環境の改善を図ります。
このような方に適用
歯垢や歯石がつきやすい、もしくは現在ついている方
歯磨きを時間をかけてしっかりとできていないと感じている方
お口の中を健康に保ちたい方
利用条件・注意事項
針状の器具を直接歯周ポケット内に挿入して深部まで薬液を到達させるため、痛みを感じる場合があります。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • 歯質強化・再石灰化

フッ素塗布

メニュー内容
歯の表面にフッ素を塗布し、虫歯になりにくい状態に整えます。定期的なフッ素塗布とシーラントを併用して行うことで、再石灰化の働きが高まります。
このような方に適用
歯並びの乱れなどでブラッシングがしにくいお子さま
削るほどではない小さな虫歯があるお子さま
乳歯のあるお子さま
利用条件・注意事項
塗布後すぐにうがいをすると、フッ素が取れることがあります。フッ素を塗布しても虫歯にならないわけではありません。正しいケアも継続していきましょう。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • 歯質強化・再石灰化

シーラント

メニュー内容
クリーニングを行った後、奥歯の溝を歯科用プラスチック材で埋めます。プラスチック材に含まれるフッ化物により、歯の再石灰化作用を促進することが可能です。
このような方に適用
奥歯の溝に食べカスなどがよく残るお子さま
生えて間もない奥歯や乳歯の奥歯があるお子さま
利用条件・注意事項
歯間や、歯と歯茎の間などには使えません。前歯の裏や奥歯の凸凹部分といった溝部分のみに行います。
一度つけても外れてしまうことがあるため、歯科検診でのチェックが必要です。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
  • セルフケア指導

ブラッシング指導

メニュー内容
患者さまの状態に合わせ、ご自身でしっかりと汚れが落とせるよう歯ブラシやデンタルフロスの使い方をお伝えします。また義歯の清掃法や取り扱い方などもアドバイスします。
歯垢に色をつける薬液を使い、清掃状況を確認する場合もあります。
このような方に適用
成人してから歯磨き指導を受けたことがない方
虫歯や歯周病などを予防し、お口を健康に保ちたい方
利用条件・注意事項
ご自身のケアだけでは落としきれない汚れがあるため、定期的に歯科医院でのクリーニングを組み合わせてください。
担当歯科医師・スタッフ
小野寺 輝(Akira Onodera) 院長
お支払いについて(保険診療)

現金のみ

治療の流れ

歯の検査

歯の検査

まずはお口全体の検査をします。レントゲン撮影をし、口内状態や今後考えられるリスクを確認し、虫歯などのトラブルがないかもしっかりチェックしていきます。

また、患者さまのライフスタイルもお伺いし、病気につながりそうな要因がないか調べます。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

クリーニング

クリーニング

歯科衛生士によるクリーニングを行います。歯石や着色汚れを取り除き、お口の状態を整えていきます。もしも虫歯などがある場合、歯科医師による治療を行います。さらにブラッシング指導を実施し、ご自宅でのケア方法や注意事項をお伝えします。

来院回数目安
上記に含む
所要時間目安
上記に含む

メンテナンス

メンテナンス

健康な状態を維持していくために定期的なメンテナンスへと移行します。通院間隔については、歯科医師や歯科衛生士が患者さまと相談して決めます。ご自宅でのケア方法や日常生活の過ごし方もお伝えし、サポートします。一緒に健康を維持していきましょう。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

家でできる虫歯、歯周病予防の方法を教えてください。
ブラッシングも大切ですが、まずは普段のお食事を見直してみてください。なるべく糖をとりすぎないように意識し、間食も減らすことでお口のトラブルを回避しやすくなります。
どのような人が虫歯になりやすいですか?
糖をとる回数の多い方、間食の習慣がある方は虫歯のリスクが高い傾向にあるため、注意が必要です。砂糖の含まれた飲み物、スポーツドリンクなどを頻繁に飲んでいる方も注意しましょう。
痛くなる前に虫歯を見つけることはできますか?
定期的な検診でお口のチェックをしていくことが大切です。年に1回はレントゲン撮影をして、お口全体の状況を確認するようにしましょう。虫歯や歯周病を早期に治療できれば、それだけ患者さまの負担を抑えやすくなります。
フッ素で虫歯は治りますか?
フッ素は歯のエナメル質を強化し、虫歯になりにくい状態にするものです。一度虫歯になってしまった部分に塗布しても、状態が改善することはありません。虫歯はしっかり治療をしていきましょう。
クリーニングで歯は白くなりますか?
歯の表面に付着している汚れや着色は、クリーニングである程度は除去できます。歯が元々持つ白さに近づけることができるため、色味が気になるという方は一度クリーニングをご検討ください。
医院からのお知らせ
生活保護法指定医療機関ではないため、医療券の取り扱いはございません。

ネット予約・空き状況確認

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-217315無料通話
  • 今日18時~も診療中
掲載のご案内