小児矯正の治療内容|おおうち歯科クリニック

お気に入り

4.6いいね!

口コミ56

最寄駅
二条城前駅
2番出口 徒歩5分

住所 京都府京都市中京区東堀川通竹屋町上ル7町目13番地地図

  • 土曜診療
  • 18時以降診療

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

無料相談対応!永久歯が生え始めたら、まずは診察による現状把握から

永久歯が生え始めたお子さまがいらっしゃる親御さまの中には、今まで気にしてこなかった、お子さまの歯並びが気になるようになった方も多いのではないでしょうか。

そのような親御さまには、矯正治療を受ける・受けないということも含めて、まずは無料相談にお越しいただき、お子さまのお口の現状を把握していただきたいと思います。

矯正治療は、成長期の力を利用して、お子さまの顎の骨の成長を促し、やがて生えてくる永久歯を正しい場所に誘導する目的があります。しかし、実際に治療を始めるタイミングはお子さまのお口の状況によってそれぞれ違うため、定期検診などで見定める必要があるのです。

子どものうちに歯並びを整えることで、大人になってからの矯正治療が必要なくなる可能性が高くなります。また、しっかり噛めることで健康な食生活を送ることも期待ができます。お子さまの健やかな成長を望む親御さまには、早めに診察を受けることをおすすめします。

当院の特徴 (小児矯正)

  • 大人対応
  • 子供対応
  • 休日診療
  • 駅徒歩
    5分以内
  • ワイヤー矯正
  • 裏側矯正
  • 部分矯正
  • マウスピース
    矯正
  • 保証制度あり
  • 矯正歯科
    専門医院
  • 個室診療
  • 保育士在籍
  • クレジット
    カード対応
  • デンタル
    ローン対応
  • トータルフィ
    ー(定額制)
  • 相談無料

お子さま連れの方に寄り添った院内の作り

当院は、小さなお子さまを連れて来院される方に寄り添うことができるよう、院内施設に力を入れております。

待合室にはキッズスペースを設置しており、親御さまが診察室に入って説明を受けている時間に、お子さまを遊ばせておくことができます。また、子ども好きな当院のスタッフが、お子さまから目を離さずしっかりとお世話をしております。

さらに、当院の出入り口はバリアフリー設計で、診察室は半個室になっています。そのため、ベビーカーのまま入っていただくこともできます。

診断の内容や治療計画、費用についてなど、大事なお話を集中して聞いていただければ幸いです。

幅広い治療方法でお口周りの悩みに応える

矯正治療中は、歯並びや噛み合わせだけでなく、虫歯にも気を付けなければなりません。当院は一般的な歯科治療も行っているため、虫歯にならないための細かい目配りや、仮に虫歯になった場合にも迅速な対応が可能です。また、検診時には歯のクリーニングだけでなく、虫歯予防のため、歯にフッ素を塗ります。

さらに、指しゃぶりや舌の動きに癖がついているお子さまは、矯正治療後の後戻りのリスクを抑えるため、口腔筋機能療法(MFT)という、正しい舌や口の動きをトレーニングする方法で癖を改善してから矯正治療を始めます。

お口周りのトラブルを幅広くケアできるよう、さまざまな治療方法を備えていますので、気になることがありましたら気軽にご相談ください。

お子さまの気持ちを尊重して治療を進めます

お子さまの矯正治療は、治療を受けるご本人がモチベーションを保ち続ける必要があるため、治療開始のタイミングは慎重に選びます。

治療計画のお話をするときは、親御さまだけでなく、お子さまご本人も内容を理解できるよう、しっかりとご説明することを心がけています。もし、治療を開始することが難しいようでしたら、開始のタイミングを少し先送りにする場合もあります。また、歯科医院自体を怖がってしまうお子さまに対しては、歯磨き指導や型取りをするフリなどをして、まずは歯科医院に慣れていただくことから始めます。

お子さまが、矯正治療を嫌いにならず頑張っていただけるよう、当院スタッフ一同、精いっぱいフォローさせていただきます。

矯正治療一覧

※治療一覧に記載の施術はすべて自由診療です

小児矯正相談

標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

■相談料: 0円
■初診料: ※保険診療内にて費用が発生する場合がございます。
■検査料: ※口腔内の状況に応じて費用が発生する場合がございます。

- -
リスク・副作用
-
担当歯科医師
大内 健二郎 院長

床矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥149,600 ~ ¥389,400

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥110,000 ~ ¥330,000

【調整料】 ¥39,600 ~ ¥59,400

2-3年 24-36回
治療内容
■このような方におすすめ
症例によりますが、年齢が6歳から10歳くらいの、永久歯と乳歯が混ざった状態で生えているお子さまに使います。この時期は、やがて生えてくる永久歯に備えて顎が大きくなるのですが、お子さまによっては、顎の発達が遅れてしまっている場合もあります。そのようなときに、この装置で顎を広げることで、永久歯が正しい位置で生えそろうためのスペースを作ることになります。

■装置の特徴
装置自体は取り外しが可能で、お子さまの顎の骨を少しずつ側面に広げていきます。永久歯が生えそろうまで使用を続けることに加え、毎日決められた時間は付ける必要があります。また、症例によっては固定式の急速拡大装置や、リンガルアーチといった別の装置も併用しながら治療を進める場合もあり、その場合は費用や治療期間が変わることもあります。治療期間は人それぞれ違い、早く始めた場合は治療期間も長くなりますが、その分、顎の成長をしっかりと促すことができるという点がメリットになります。
リスク・副作用
担当歯科医師
大内 健二郎 院長

ワイヤー矯正

相談・検査・診断・治療までの標準料金(税込) 治療期間目安 治療回数目安

¥464,200 ~ ¥778,800

料金内訳

料金内訳(税込)

【装置料】 ¥330,000 ~ ¥550,000

【調整料】 ¥79,200 ~ ¥118,800

【保定料】 ¥55,000 ~ ¥110,000

2-3年 24-36回
治療内容
■このような方におすすめ
当院は、床矯正によって顎の骨を広げて成長を促す治療を1期治療と呼び、その後ワイヤー矯正で永久歯の歯並びを整える治療を2期治療と呼びます。基本的には、1期治療を終えた後、そのまま仕上げを行う形で2期治療に入ることが多いです。ただし、小学校高学年や中学生など、ある程度永久歯が生えそろった状態の場合は、2期治療のみを行うというケースもあります。

■装置の特徴
歯の表面にプラスチックの装置を固定し、そこにワイヤーを通して歯を動かす治療方法です。プラスチックの装置は透明で、ワイヤーには白いコーティングがされているので、色が歯になじんで、目立ちにくいかと思います。また、ご希望があれば金属製やセラミック製の装置をご用意することも可能です。治療期間は1年6カ月から2年、通院ペースは1カ月に1回です。
リスク・副作用
担当歯科医師
大内 健二郎 院長

その他の料金

※当院は、拡大床を1期治療、ワイヤー矯正を2期治療と呼んでいます。
※各治療の期間や通院回数は症例によって増減があります。
※検査料と診断料は装置料に含まれていますが、診断の後に治療を進まないことを選んだ場合にはお支払いいただきます。
  検査料と診断料(マウスピース) 55,000円(税込)
  検査料と診断料(ワイヤー) 55,000円(税込) 

※リテーナー料は装置料に含まれております。
※調整料は1回あたり3,000円(税込)をお支払いいただきます。

お支払いについて

現金 / デンタルローン / 無金利院内ローン

※オリコのデンタルローンをご用意しております。
※銀行振り込みも可能です。
※院内分割の場合、最初の治療の前までに1回目の支払いを完了していただきます。

治療の流れ

無料相談

お口の中の診察やお顔の大きさなどを見て、矯正治療の必要があるかどうかをお話しします。お子さま・親御さまが必要だとおっしゃった場合、精密検査に移ります。
虫歯の検査もこの段階で行い、もしあった場合は虫歯治療から行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

精密検査

お口の中の写真やお顔の写真、歯科用CTの撮影、パノラマレントゲン・セファロレントゲンの撮影などを行います。また、診断用の模型作製のために型取りも行います。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

診断・カウンセリング

検査結果をお伝えし、そこから導き出される治療計画や費用についてお話しいたします。この段階で治療開始の合意が取れた場合、次回から治療を開始いたしますが、一度持ち帰ってご検討いただくことも可能です。
また、治療を開始される場合は、次回までに費用のお支払いをお願いしております(分割払いの場合は、1回目のお支払い)。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

治療開始

装置を装着いたします。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分-1時間

調整

歯の動きのチェックや装置の調整、歯のクリーニングなどを行い、必要ならば歯磨き指導もいたします。来院ペースは1カ月に1回です。

来院回数目安
24-36回
所要時間目安
30分

矯正終了

装置を外し、ワイヤー矯正にて仕上げを行う場合は、そちらに進み、そうでない場合は、後戻りを防止するためのリテーナーを作ります。リテーナーは、矯正装置を付けていた期間の倍以上は付けていただくことをおすすめしております。

来院回数目安
1回
所要時間目安
30分

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正で歯並びを整えます。来院ペースは1カ月に1回です。

来院回数目安
24-36回
所要時間目安
30分

保定期間

基本的に定期検診は任意となっております。しかし、後戻りや虫歯などのチェックを行うので、ご来院いただければ幸いです。
来院ペースは、3カ月に1回です。

来院回数目安
複数回
所要時間目安
30分

よくあるご質問

ヘッドギアはどのような時に使いますか?
ヘッドギアは使用しておりません。1期治療では拡大床を使用してお子さまの顎の骨の成長を促し、2期治療ではワイヤー矯正によって歯並びを整えるのが、当院の基本的な小児矯正の流れです。
親知らずが途中で生えてくると歯並びに影響しますか?
矯正治療中に親知らずが生えてきた場合でも、基本的に歯並びを阻害するような影響が出ることはないかと思います。そのため、矯正治療中だからといって抜くことはありません。
虫歯になってしまった場合、医院で対応はできますか?
矯正治療以外に一般的な歯科治療も行っているので、虫歯ができても当院で対応いたします。また、矯正治療に影響が出ないようでしたら、中断することなく治療を進めることができます。
子どもの矯正治療の流れは成人の矯正治療とは異なりますか?
流れだけで言えば、基本的には同じです。ただし、お子さまの場合は矯正治療に入る前に舌やお口周りのトレーニングを行うことがあったり、治療自体の期間がお子さまによって異なったりすることも特徴であると言えます。
子どもで矯正治療ができないケースはありますか?
治療に対して協力していただけそうにない場合は、開始できないことがあります。長期間の治療になるので、お子さまと親御さまが共に高いモチベーションで臨んでいただかないと、良い結果が得られにくいことが理由です。
子どもの時に歯並びをきれいにすることで、正しい舌癖が身につきますか?
順番的には舌の癖を改善するほうが先です。舌に変な癖がついたまま矯正治療を進めると、治療を終えた後に後戻りしやすくなることがあるからです。そのため、正しい舌の癖をつけるためのトレーニングを行ってから矯正治療を始める場合があります。
子どもの矯正治療を始めるタイミングは何歳頃がおすすめですか?
装置を付けるのは永久歯が生え始める6歳頃からが良いと思いますが、装置を付けず、お口の筋トレから始めるなら3歳くらいからでも可能です。ただし、年齢に関しては個人差があります。
歯の矯正治療中に控えた方がいい食べ物はあります?
矯正治療中は、カレーのように歯につくと落ちにくい食べ物や、ガムやキャラメルなどの粘着性と糖分が高い食べ物が虫歯の原因になりやすいので、避けた方が良いかと思います。
矯正歯科を学ぼうと思ったきっかけを教えてください。
私たち歯科医師のほとんどは、患者さまの歯を長持ちさせたいと考えています。その障壁となる虫歯と歯周病、噛み合わせの悪さという問題を解消するためには、矯正治療の技術が必要だと考えたからです。
ご自身の子どもの歯の教育はどのようなことをしていますか?
間食の時間を決めたり、だらだらと長時間ごはんを食べたりしないよう、食生活について細かく話をしています。また、寝る前の歯磨きなども、しっかりと見てあげるようにしていますね。
医院からのお知らせ
★★重要事項★★
必ずお読み下さい。
・上記番号は初めての方・初診受付専用の電話番号になります。
通院中の患者様は大変申し訳ございませんが医院電話番号に直接お問い合わせください。

・診療時間外はコールセンターにお電話が繋がります。
通院中の患者様は診療内容によって治療時間が異なりますので、ご予約の調整が難しくなります。
診療時間内に医院へご連絡頂きますようお願い致します。

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
-
28
-
29
-
30
-

2024年5月

1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7 8
9
10 11
12
13 14 15
16
17 18
19
20 21 22
23
24 25
26
27 28 29
30
31

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

0066-9801-216849無料通話
  • 受付中
掲載のご案内