医院からのお知らせ
かかりつけ医のある患者様の応急処置は対応しておりません。
※緊急時は除く
新型コロナウイルス感染拡大予防のため、当院では従来のスタンダードプリコーション(標準予防策)をさらに強化した対策を行っております。
例えば
1.エアタービンは使用せず5倍速コントラの使用によりエアゾル発生を減らしております。
2.エアゾルは口腔外バキュームにて吸引を行なっております。
3.定期的な換気を行い、空気清浄機やアルコール消毒器を設置しております。
4.スタッフはN95マスクもしくはサージカルマルクを着用し、状況に応じてフェイスガード付き密閉ゴーグルなどを使用しております。
土曜日だけでなく
日曜日も診療可能!
平日は19時まで、土曜日と日曜日も18時まで診療しているので、通院スケジュールが組みやすく、無理なく通える医院です。
お子さまのために
キッズスペースを用意!
家族みんなで一緒に通いやすいように、キッズスペースが用意されておりお子さま連れの方も気兼ねなく通院できます。また、院内はバリアフリーとなっています。
精密な治療が行える
設備が充実!
歯科用CTやマイクロスコープ、歯科用レーザーなど、さまざまな設備が取り揃えられており、より良い治療が受けられる環境が整っています。
歯医者・歯科への電話受付についての注意事項
※お客様が受付専用電話番号に発信した電話番号は、受付確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社であるEHC(株)が取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:00 | 休 | 休 | ||||||
14:30~19:00 | 休 | 休 | ||||||
14:00~18:00 | 休 | 休 |
受付
キッズスペース
診療室 ※個室も有り
カウンセリングルーム
マイクロスコープ
歯科用CT

治療でなく予防として定期的に通えるような、心地の良い環境づくりを行って参ります。
おがたファミリー歯科をこれからもよろしくお願いします。
丁寧でやさしい診療!限りなく痛みの少ない治療を提供します。

歯科医院に対して「痛い」「怖い」というイメージを持っており、苦手意識をお持ちの方も多いのではないでしょうか。当院では、そのような方もリラックスして治療を受けられるように、痛みの少ない、ていねいな治療を心がけています。
歯の治療を行う際は、液体状の塗る麻酔である表面麻酔を使用し、歯茎の感覚を麻痺させてから、細い針でゆっくりと麻酔液を注入していきます。表面麻酔を使用することで、針を刺すときの痛みを緩和できます。一定の圧で注入できる電動麻酔器もご用意しておりますので、患者さまの状態に合わせて使用します。
また、ポイントとなるのが針を刺す位置です。痛点の少ない場所に針を刺すことで、ほとんど痛みを感じることなく麻酔を行えます。手足やくちびるの反応なども確認して細かなサインを見逃さないようにし、できる限り患者さまに痛みを与えないように進めていきます。
当院が目指しているのは、「治療」のためではなく「予防」のために通っていただける歯科医院です。患者さまが通いやすい歯科医院にしていくためにも、痛みの少ない治療に取り組んでいます。麻酔が必要な場合には詳しく説明し、納得していただいてから進めていきます。スタッフもていねいでやさしい説明・治療を心がけており、リラックスできる環境を整えています。
経験・知識・技術を兼ね備えた歯周病治療とメタルフリーの美容診療。

歯周病を進行させないためにも、定期的に歯科医院で検診を受けることが大切です。歯周病は自覚症状が出にくいため、患者さま自身で進行度合いを判断するのは難しいでしょう。当院は軽度なものから重度なものまで対応しており、お口の状態に適した治療法をご提案いたします。
お口の中には多くの細菌が存在します。そのため、当院では、細菌の密集度や性質を観察することができる、位相差顕微鏡を導入しています。こちらを用いることで歯周病の原因を把握し、その原因に合わせて対策をとることが可能になります。アフターケアも患者さまごとに合わせて行い、定期的に管理させていただきます。
また、見た目に配慮した治療にも力を入れています。中でもセラミックやジルコニアなど、金属を使わない素材をおすすめしており、これらの素材は自然な見た目に仕上がるだけでなく虫歯になりにくい特徴があるため、機能的にも優れていることが特徴です。
ハンドピースも1つ1つ滅菌!心地良い医療環境を提供します。

通いやすい歯科医院作りへの取り組みの一つに、「院内感染対策」があります。患者さまには治療を受けてお口の中を清潔にしていただくので、治療を行うための環境も清潔な状態を保つことが大切です。
治療機器は患者さまのお口の中に入るものが多いので、特に力を入れて取り組んでいます。当院は、治療機器の表面のみにとどまらず、内側も滅菌できる滅菌器を導入しています。ハンドピースも専用の機器で滅菌処理を施しています。個別にパッキングしており、治療時に患者さまの前で開封いたしますので、清潔な状態のものを使用いたします。
また、水を除菌するための装置を導入し、各診療台内まで流れている水も除菌しています。除菌された水でうがいをしていただくことで、お口の中の状態も清潔に保つことが期待できます。
当院が目指しているのは「予防」で通える歯科医院です。そのためにも、患者さまが通いやすい院内作りには力を入れています。そして、治療以外のことで患者さまに不安をできる限り与えないように配慮しています。
ご来院頂いた方が気軽に継続して通える歯科医院を目指して。

開業にあたり目標としたのが「予防」を重視した医院作りです。そのため、一度治療したら終わるのではなく、その後も定期的に通いやすい空間となるように意識した造りとなっています。特にこだわったのは、広さと患者さまのプライバシー保護、より良い治療を提供するための設備の導入です。
待合室は広く開放的な空間となっており、診療室は明るく清潔感のある作りとなっています。バリアフリーとなっていますので、お身体が不自由な方も通いやすくなっています。また、各ユニットには仕切りをつけており、周囲の目を気にすることなく治療に集中していただける環境です。個室の診療室もご用意しており、外科処置などは個室で行います。
設備面では、顎の骨や神経の位置を立体的に把握できる歯科用CTの導入や、20倍以上の倍率に拡大できるマイクロスコープ(歯科顕微鏡)、各診療台にはモニターを設置するなど、患者さまの健康な歯を残すために必要な設備を揃えています。