ホワイトニングが患者さまの精神的なケアにもつなげたい
ホワイトニングは通常の歯科医療とは異なり、直接歯を治療するものではありません。しかし、歯が白くなることによって、患者さまの心を明るくすることはできると考えています。
歯の色がコンプレックスで心に引っ掛かりがあったり、自信を持って笑えずに困っていたりする人を助けたいという思いで、当院はホワイトニングを行っています。
また、ホワイトニングをきっかけに、ご自身のお口の健康にも気を使えるようになってもらいたいという思いもあります。ホワイトニングで歯がきれいになれば、きれいな状態をなるべく維持しようと思えるものです。以前よりもしっかり歯磨きをするようになったり、定期的に歯科医院でクリーニングを行うようになったりすることで、歯の見た目だけでなく、お口全体の健康も守ることができるようになると考えています。
歯の色でお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。見た目だけでなく、お口の健康も考えたアドバイスをいたします。
INDEX
ホワイトニングの方法は、ホームホワイトニング・オフィスホワイトニング・デュアルホワイトニングの3種類あります。
ご自宅で行うホームホワイトニングと、歯科医院で行うオフィスホワイトニングには、それぞれ一長一短あります。デュアルホワイトニングは両方のデメリットを補うような施術となるため、より白さを実感でき、色も長持ちしやすいという特徴があります。
通常、デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングを最初に行ってホームホワイトニングで白さを維持するという流れになりますが、当院は、ホームホワイトニングの合間にオフィスホワイトニングを挟むという方法を用いています。それによって、より白く、長持ちしやすいホワイトニングが期待できます。
歯科医院は、歯科医師と患者さまとの関係も大切ですが、落ち着いて治療が受けられる環境ということも大切なポイントだと思います。当院は、カウンセリングや施術で院内を利用するときに、患者さまにリラックスしていただけるように内装をデザインしています。
昔ながらの歯科医院はどうしても狭く暗い印象があり、患者さまの緊張感を高めてしまう要因でもありました。しかし当院は、診療室を個室でありながら開放感のある空間デザインにすることで、落ち着いて施術を受けられる環境になっていると思います。
スペースにも余裕があるため、お子さま連れの患者さまはお子さまと一緒に診療室に入ることもできます。もちろん、ベビーカーもそのまま入室可能です。
当院はホワイトニング以外にも虫歯治療や歯周病予防も幅広く行っている歯科医院ですので、ホワイトニング前のクリーニングや虫歯治療だけでなく、歯を健康に保つためのメンテナンスなども行うことができます。
中でも当院は予防歯科に力を入れており、患者さまの大切な歯を長く健康に保つためのノウハウを多く持っています。ホワイトニングによって、白くきれいにした歯をせっかくなら、その状態で長持ちさせたいものだと思います。
定期的なクリーニングや歯周病リスクの検査なども幅広く承っておりますので、歯の健康に興味を持ってくださった方は、気軽にご相談ください。
初診・カウンセリング
患者さまのお口の中の状態を確認したうえで、ホワイトニングについて説明いたします。患者さまの求めている白さやライフスタイルによって、おすすめのホワイトニングのプランを提案いたします。
型取り
保険診療でクリーニングを行い、歯に付着した汚れを落とします。歯が汚れているとその部分だけは白くならず、色むらになってしまうためです。ホームホワイトニングで使用するマウスピースの型取りも事前に行います。
ホームホワイトニング
マウスピースと薬剤4本をお渡しいたします。使用方法や使用上の注意点なども説明いたします。
オフィスホワイトニング
ホームホワイトニングを1週間ほど行い、ある程度歯を白くしたらオフィスホワイトニングを行います。その後、再度ホームホワイトニングをしてもらい、また1週間ほど後にオフィスホワイトニングの施術をします。これによって段階的に歯を白くしていきます。
※現在、コロナウィルスの影響により、診療を自粛しており5/6(月)まで臨時休診とさせていただきます。
かかられた方に関しましては、心よりお見舞い申し上げます。何卒ご自愛いただけますようお祈りいたしております。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
24時間受付中とは
医院の受付時間外については電話代行オペレーターが受付を承ります。
お電話が繋がりましたら、受付希望医院の以下の情報をお伝えください。
1) 市区郡名
2) 医院名