インプラントの治療内容|摩耶ファミリー歯科

お気に入り

4.1いいね!

口コミ12

最寄駅
王子公園駅
東口 徒歩8分

住所 兵庫県神戸市灘区水道筋2-33-1-201地図

EPARK医療総合アプリ「デジタル診察券」が利用できます。

ただ歯を補うだけではありません。これまで通りに食事を楽しんでいただける可能性がある治療法です

ただ歯を補うだけではありません。これまで通りに食事を楽しんでいただける可能性がある治療法です

歯を失ってしまった際の治療法として、当院ではインプラント(※)をおすすめしています。顎の骨に直接埋め込むため、ご自身の歯と同じような噛み心地を再現することが可能だからです。他の歯に負担をかけることもなく、自然な見た目に仕上がることも特徴です。

治療を行う際には、事前に歯科用CTでお口の中を撮影して治療計画を立てていきます。歯科用CTで撮影することで、顎の骨の量や厚み、神経の位置などを立体的に確認することが可能です。ミリ単位のズレが治療のミスにつながってしまいますので、細かく診断をしてから行うことが重要です。

現在も外科処置に対する不安を感じる方もいらっしゃいます。しかし、歯について悩まず、楽しく食事をすることができて外出する機会も自然と増え、患者さまの人生を変えることができる治療法だと私たちは考えています。

※は自由診療。医院価格は下記の通り。
【インプラント】275,000円 ~385,000円(税込)/1歯。

インプラントの特徴

3種類のタイプの中からご選択いただけます

3種類のタイプの中からご選択いただけます

インプラントはいくつかの部品によって構成されており、顎骨に埋め込む人工歯根の部分は「フィクスチャー」と呼ばれています。このフィクスチャーは世界中のメーカーによって異なるものが製造され、素材も特徴もそれぞれ違っています。そのうえ歯科医院によっても使用されるフィクスチャーが異なるため、インプラント治療を受ける際はフィクスチャーの種類を確認しておくことが大切です。

当院では3種類のフィクスチャーを取り扱っており、数多く流通している中からこれらを選び抜いています。それぞれの特徴をていねいにご説明しますので、リスク・結合性・生体親和性といったポイントを重視しながら選んでいきましょう。

当院のインプラント治療の流れ

"当院にて行うインプラント治療の流れは、以下の通りです。

1.治療に関するヒアリングと説明
最初に患者さまのお口に関するお悩みやご不安をお伺いします。お伺いした内容を基に、それらの問題がインプラント治療によってどのように改善できるのかを、写真や模型などを用いてご説明します。お口の状態や全身疾患の有無などによっては他の治療方法をご提案する場合もありますので、その点はご了承ください。

2.精密検査
インプラントの埋入にあたっては、顎骨の形状・質・量などを確認する必要があります。そのための検査としてレントゲン撮影をしたり、インプラントの埋入位置を精査する「ステント」を作製したりします。顎骨の状態によっては歯科用CTによる撮影を行うこともあります。

3.治療に関する説明
精密検査の結果に基づいて治療計画を立案いたします。その際は、検査によって得られたデータを資料としてご提示し、治療の詳細をご説明します。

4.手術前の処置
虫歯・歯周病があったり口内の衛生状態が悪かったりする場合は、インプラントの手術の前に、治療やクリーニング、ブラッシング指導などを行います。口内環境を整えないまま手術をしてしまうと、インプラント周辺の歯茎に炎症が起こる「インプラント歯周炎」が発症するリスクが高まるからです。

5.1次手術(インプラント埋入)
インプラントを顎の骨に埋入する手術を行います。麻酔を効かせてから骨を削り、インプラントを埋め込んだのち、粘膜を閉じます。手術時間は2時間程度とお考えください。また、インプラントと骨が結合するには、上顎であれば4~6カ月、下顎の場合は2~4カ月ほどの期間が必要です。この期間を利用して、虫歯の治療や歯のクリーニングをいたします。

6.2次手術(インプラントの頭出し)
保護のためにインプラント上部に装着されているキャップを歯肉から露出させ、骨との結合を確認します。この際に切開をする必要がありますが、麻酔を使用し、大きく開かないため、腫れや痛みはそこまでありません。

7.仮歯装着
仮歯を作製して装着し、歯肉の傷がふさがるのを待ちます。その間に、実際に使用する人工歯(本歯)の作製に向けて、仮歯の使用感や噛み合わせをチェックします。データを収集する必要がありますので、噛み合わせや強度などに問題があればご報告ください。

8.印象採得(型採り)
傷口の修復と安定を確認したのち、人工歯(本歯)を作製するために型採りを行います。2次手術から2~3週ほどの期間をおいてから、このステップへと進みます。

9.人工歯(本歯)装着
仮歯によって得られたデータを基に歯型を採り、歯並びや色などを加味しながら本歯を作製します。そして、土台にあたるアバットメントを立て、作製した本歯を装着したところでインプラント治療は完了です。

10.メンテナンス
歯肉や他の歯の状態は加齢などによって少しずつ変化していくため、お口を継続的に管理していくことが必要です。お口の状態に応じて1~6カ月に1度の間隔で点検とメンテナンスを行います。定期的な調整によって、インプラントを快適に使用し続けることが可能です。"

自由診療(保険外診療)の費用

※本ページ内記載の料金表がある治療・施術はすべて自由診療(保険適用外)になります
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者さまの症状により異なる場合がございます

医院からのお知らせ

ご要望の多かった土曜日診療を ≪月2回≫ はじめます

ネット予約・空き状況確認

2024年4月

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
-
26
-
27
28
-
29
-
30

2024年5月

1 2
3
4
5
6
7 8 9 10 11
12
13 14 15 16 17
18
19
-
20 21 22 23 24 25
26
27
-
28
-
29
-
30
-
31
-

 :受付中 :お問い合わせ -:受付不可

掲載のご案内