鴨居駅 南口徒歩2分!
鴨居駅南口から徒歩2分、アクセス良好な歯医者さんです。近くには大型商業施設もあり、買い物ついでの通院におすすめです。
土曜診療あり!
土曜日は9時30分から14時まで診療しているので、平日は忙しいという方も予定を立てやすい歯医者さんです。
歯科用CT等の設備が充実
精密な検査ができる歯科用CTや、音が小さめの歯を削る機材など、患者さんが落ち着いて診療を受けられる設備が整っています。
医院からのお知らせ
休診日にいただいた受付は、次の診療日の朝一番に連絡させていただきます。
あらかじめご了承ください。
※折り返しのご連絡が繋がらない場合、キャンセルさせて頂く場合がございますのでご注意ください。
鴨居駅南口から徒歩2分、アクセス良好な歯医者さんです。近くには大型商業施設もあり、買い物ついでの通院におすすめです。
土曜日は9時30分から14時まで診療しているので、平日は忙しいという方も予定を立てやすい歯医者さんです。
精密な検査ができる歯科用CTや、音が小さめの歯を削る機材など、患者さんが落ち着いて診療を受けられる設備が整っています。
横浜線鴨居駅 南口 徒歩2分
横浜線中山駅(神奈川県) 北口 車13分
横浜線小机駅 車11分
グリーンライン川和町駅 車14分
グリーンライン都筑ふれあいの丘駅 車14分
〒226-0003
神奈川県横浜市緑区鴨居4-1-9 明実ビル2F
保険診療 / 入れ歯・義歯 / 虫歯 / 歯周病 / 親知らず / 歯科口腔外科 / 小児歯科 / 噛み合わせ / 予防歯科 / 歯科検診 / インプラント / 美容診療 / ホワイトニング / ホームホワイトニング / オフィスホワイトニング / 顎関節症 / ドライマウス / クリーニング / ジェットクリーニング / PMTC / つめ物・かぶせ物
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~12:30 | ● | ● | ● | 休 | ● | ● | 休 | 休 |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | 休 | ● | 休 | 休 |
● 土曜日の受付時間は9:30~14:00です
歯医者・歯科への電話受付についての注意事項
※お客様が受付専用電話番号に発信した電話番号は、受付確認・案内SMS送信を目的とし、当サイトの運営会社であるEHC(株)が取得します。
※キャンセルの場合も必ずご連絡をお願いします。
横浜線「鴨居駅」は、
子供からお年寄りまで沢山の方が暮らしている住宅地です。
南口にはファーストフード店や居酒屋、
駅前には商店街が立ち並び、
北口を出ると、鶴見川を渡る橋があります。
橋を渡った先には大型ショッピングモールがあり、
日々多くの観光客や買い物客で賑わう街です。
【最寄駅・エリア情報】
JR横浜線「鴨居駅」
【最寄駅からの所要時間】
横浜線鴨居駅 南口 徒歩2分
横浜線中山駅(神奈川県) 北口 車13分
横浜線小机駅 車11分
グリーンライン川和町駅 車14分
グリーンライン都筑ふれあいの丘駅 車14分
【最寄バス停】
横浜市営バス「鴨居駅前」バス停留所より徒歩2分
【近くの交差点等の情報】
「鴨居駅前」交差点
「鴨居駅東」交差点すぐ
近隣エリアのランドマーク情報
「横浜銀行鴨居駅前支店」となり
「ダイエー鴨居店」近く
JR横浜線の鴨居駅から徒歩2分の場所にあるフジ眼科・歯科クリニックです。
当院は眼科と歯科が併設された歯科医院です。
院内に入ると開放的な待合室が広がり、
診療室は、清潔感のあるパーテーションで区切られた半個室となっております。
一人ひとりの患者様との時間を大切にし、
十分な時間をとってカウンセリングや治療内容の説明を行い、
患者様と一緒になって治療を進めていくことを心掛けております。
1991年の開業から20年以上、地域に根付いて診療を行ってきた医院ですので、
お口に関してのご相談やお悩みなどお問い合せ下さい。
スタッフ一同、皆様のご来院を心より待ちしております。
当院では、患者様ご自身にもお口の中を知っていただくために、iPadやタブレットの画面をお見せしながらご説明を行っております。資料やカウンセリングアニメーションなどを使用し、原因や症状、必要となる治療や理由、期間がどのくらいになるかなどを詳しくご説明させていただきます。また、口腔内カメラを使用して治療の前後をお見せしておりますので、患者様ご自身にも処置の内容がわかりやすく、予防への心がけにもつながっています。
処置の際は、拡大鏡を使用して細部まで診察し、また治療に使う材料や薬剤などもこだわっております。
丁寧な治療を行うことはもちろんですが、患者様にご納得いただき、さらに満足していただける医院を目指して、歯科医師・スタッフともに、患者様のお気持ちへの配慮や、患者様に対する礼儀など、当たり前のことではありますが、人と人としての信頼関係を大切に診療にあたっています。
患者様お一人おひとりごとに、症状や状況、ご要望などは変わってきます。 当院では、患者様のご希望に近い治療を実現し、納得していただくことが患者様に合った方法であると考え、歯科医師主体の一方的な治療などはいたしません。もちろん歯科医師として、患者様の状況に合わせた一口腔単位での治療計画を考え、選択肢は複数ご提案いたします。それぞれのメリット・デメリットのご説明、歯科医師としてのアドバイスや一般的に行われる治療のお話しをさせていただいた上で、患者様ご自身にお選びいただいております。 当然、開業医として様々なお悩みにしっかりご対応できるよう診療に取り組んでおりますが、患者様ご自身のお身体ですので、最終的には患者様にご納得いただけることが何よりも重要だと考えております。
CTを使った詳細な診察や、口腔内カメラ、タブレットを使用したご説明などもその一つですが、当院では、患者様に落ち着いていただくこと、また快適な治療をご提供することに力を入れております。
院内感染防止のために器具の滅菌を徹底し、滅菌パックで保管を行うことはもちろんですが、トレイやグローブなど使い捨てにできるものは、できる限りディスポーザブル製品を使用しています。
また、5倍速の歯を削る器具も導入しております。一般的に使用されるタービンという器具よりも、音や振動が小さいため不快感が少なく、小さなお子様や苦手意識の強い方にも、比較的落ち着いて治療を受けていただけます。
麻酔の際もなるべく痛みが少ないよう、温めた麻酔液をゆっくりと注入していくなど、なるべく患者様への不安や負担を軽減できるよう、細心の注意を払っております。
喜んでもらえる結果になるように全力を尽くします。
歯に対しての意識持った患者さんを治療できることほど、
歯科医師にとって嬉しいことってないですよね。
やはり、患者さんの歯に対する意識も持って頂きたいですし、
そのためには、研鑽を重ねていくしかないのかなって思います。
開業当初からずっと来てくださっている方も多いですし、眼科にかかったからと受診される方もいらっしゃいます。最近は初めての方がかなり多いですね。鴨居には大きな会社がありますし、新しいマンションなども増えているので、転勤等で鴨居に引越して来られる方が多いからだと思います。
僕はここが地元で、小学校も中学校もこの辺なんですよ。子供の頃からのイメージで、鴨居は比較的、ご高齢の方が多く住んでいらっしゃると思っていました。しかし最近のデータを見ると、30代くらいの若い層の方が多いとのこと。「○○から引越して来ました」と仰る患者様もかなり多いので、そういう部分で鴨居という土地が、生活しやすい場所なのだと実感しています。古くからの患者様はもちろん、新しく来た方にも入りやすい医院でありたいですね。
母親の影響というのも当然ありますが、僕の祖父も歯科医師だったんですね。祖父の家が昔ながらの、診療所が併設されている造りでした。お正月などに帰省して祖父の家に行った時には、歯科で使う器具を触らせてもらったりしていました。もちろんその時は、まさか自分が歯医者になるとは思っていませんでしたが、その頃に持った興味というか、そういうものは影響しているかもしれないですね。
医療をやる上で大事にしてることは、「僕が治療をした患者様には、喜んでほしい」ということです。
もちろん100人いたら100人に納得してもらうというのは、とても難しい事かもしれません。それでも治療の時は目指したいし、そのための努力はするつもりです。
単純に、本気で物事をやるからには、人に嬉しいと思って欲しいじゃないですか。
あとは、やはり時代によってニーズも少しずつ変わっていきます。患者様に快適に治療を受けてもらえたり、治療が上手くいくための良い材料や設備には気をつかっています。また歯の治療は、外科的な要素が多いんです。当然手を使って全ての処置をするので、手技は鍛錬に励むべきと思っています。
可能な限り時間を設けて説明し、納得していただいた上で治療に入るようにしています。治療が押しつけになったり、患者様の希望を汲み取る前に見切り発車する様なことがないように気を付けます。
また、丁寧にというか、気持ちのこもった対応をされて「嫌だな」って思う人はいないと思うんですよね。まずは人として信頼関係を築きたい。身体を預けていただくわけですから、自動販売機で物を買うのとは違いますよね。信頼関係は医療にとって重要な要素だと考えます。患者様と接する際は、それは頭にありますね。
メンテナンスが必要な代表的な要因として、歯周病があります。当院では歯周病に対して、レントゲン撮影や、歯ぐきの検査等、必要な項目をきちんと検査します。その結果を患者様自身に見ていただきながら、歯周病がどのような病気か、現在どのような状態かをご説明することで、ご自身できちんと理解していただきます。
また、ご説明にはタブレットや写真などを使用し、視覚的に分かりやすくしています。患者様がご自身の歯に興味を持てることに焦点を当ててご説明を続けた結果、定期的にメンテナンスに来てくださる人はかなり増えましたね。ご自身の体のために能動的であることは、意識が持っていることにつながっていくと思います。
意識のある患者様を治療できるということほど、歯医者にとって嬉しいことってないですよね。なので、やはり患者様の歯に対する意識も持って頂きたいと思ってますし、そのためには、日々の研鑽を重ねるしかないのかなって思います。「あの医院ははちゃんとやってくれるから、行きたいな」って思っていただけるような。そういう患者様が当院を選んで来てくれるようになれば、言うことないんじゃないかな、と思うんですよね。
最近は、以前より多くの患者様が来院されていますので、ユニットを増やすなど、もっと受診しやすい環境へ改善していく予定です。
何も気にせずにご飯を美味しく食べられるということは、とっても幸せなことです。そのためには、ご自身の歯に興味を持っていただき、しっかりケアをしていただくことがとても重要です。
また当院では、それぞれのライフスタイルに合わせて、柔軟に治療の計画をご提案させていただきます。どんな些細なことでも、どうぞご相談ください。
開業して以来、この地域に密着した歯科医院として診療してきましたが、これからも地元の方々の健康を少しでもお手伝いしていきたいと思ってます。宜しくお願いいたします。
院長 藤津 圭 (Kei Fujitsu)
当院では、患者様のお気持ちに沿ったかたちでの医療がご提供できるよう、患者様のご要望をお聞きし、できるだけ丁寧で細部にまでこだわった治療に取り組んでおります。
歯科医師主体の一方的な治療を行うのではなく、患者様お一人おひとりに十分な時間をお取りし、患者様のお口の状況や治療のメリット・デメリットをしっかりとご説明し、できるだけ多くの選択肢をご提示できるよう心がけております。
当院は、1991年に私の母が開業して以来、地域の皆様に寄り添った診療を続けてまいりました。
これからも、患者様のお口の健康をお守りするため、研鑽に励むことはもちろん、皆様の歯に対する意識を持っていただく手助けをしてまいりたいと思います。
歯に関する気になることやお悩みなどがありましたら、ぜひお気軽に、当院までご相談ください。
院長経歴
歯科医師 石川 貴幸
患者様毎ににできるだけ分かり易い説明を心掛けております。
今どんな治療をしているのか、今後どのように進んでいくのかを確認しながら二人三脚となるような医療を提供していきます。
痛みがあったり、不安な気持ちで当院を受診される患者様に対して、少しでもリラックスできるように努めていきます。
分からないことやご希望などあればどうぞお気軽にご相談ください。
治療の終わりがゴールではなく、予防することにより良い状態で過ごせるよう、口腔内環境の維持に尽力致します。
歯科衛生士 清野
歯科衛生士 山下
患者様一人一人に合った予防処置、保健指導 を行い、皆様のお口の健康を守ります。
不安な事や分からないことなどあれば気軽に聞いて頂けたらと思います。
歯科衛生士 伊藤
歯科が苦手な方や不安の大きい患者様にも気軽にご来院頂けるよう心がけています。
ご質問などありましたらお気軽にお声かけください。
医院名 | フジ眼科・歯科クリニックふじがんかしかくりにっく | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
開院年月日 | 1991年3月3日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
予約 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクセス | 横浜線鴨居駅 南口 徒歩2分 横浜線中山駅(神奈川県) 北口 車13分 横浜線小机駅 車11分 グリーンライン川和町駅 車14分 グリーンライン都筑ふれあいの丘駅 車14分
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療受付・休診日 |
混雑時間帯:平日/午前 土/午前 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
診療項目 | 保険診療 入れ歯・義歯 虫歯 歯周病 親知らず 歯科口腔外科 小児歯科 噛み合わせ 予防歯科 歯科検診 インプラント 美容診療 ホワイトニング ホームホワイトニング オフィスホワイトニング 顎関節症 ドライマウス クリーニング ジェットクリーニング PMTC つめ物・かぶせ物 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
施設規模 |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ | 045-931-6644 |
データ更新日:2020年1月14日
施設情報 | キッズスペースあり|ウォーターサーバーあり|絵本あり|駐車場あり|靴のまま診療可 |
---|---|
サービス | カード払いOK(自由診療)|カード払いOK(保険診療) |
24時間受付中とは
医院の受付時間外については電話代行オペレーターが受付を承ります。
お電話が繋がりましたら、受付希望医院の以下の情報をお伝えください。
1) 市区郡名
2) 医院名