フタニ歯科の4のこだわり
こだわり
1
痛みへの配慮
~痛みの少ない治療~ 不安をお持ちの方のためにお気持ちに寄り添った治療を心がけています
治療の際の「怖い」「痛い」といったイメージをお持ちの方に、不安なくリラックスして治療を受けていただけるよう細心の注意を払い診療を行っています。 まず、麻酔の針を刺す場所にゼリー状の麻酔を塗ってから、細い注射針でていねいに麻酔をしていきます。 それから電動麻酔注射器を使用することで、麻酔薬を一定の速度でゆっくり注入でき、針を動かさずに数回に分けてゆっくり麻酔液を入れるなどの工夫しながら、痛みの軽減に努めています。
また、診療中は緊張で身体が硬直していると痛みを感じやすくなってしまうため、少しでもゆったりとリラックスして治療を受けていただけるように、くつろぎ作用のあるアロマを焚いており、スタッフ一同明るく気さくな雰囲気で応対するように心掛けています。
こだわり
2
子連れ配慮
~小児歯科~ 恐怖心を与えない!年齢に合わせた無理のない治療を
子供のむし歯について、乳歯は生え替わるからとむし歯のまま放置してしまうと、永久歯が生えてきたときに歯並びが悪くなるほか、ひどい場合は永久歯が生えてこない場合があります。 生えたての乳歯は特にむし歯になりやすく、むし歯になって痛みが起こってから治療に行くと、子供が「歯医者さんは怖い」と言うイメージを持ってしまいやすいので、普段からむし歯に罹る前に歯科検診と予防で歯の治療を受けることに慣れておくことをおすすめしています。
むし歯予防には、歯を強くするフッ素の塗付や、シーリングと呼ばれるむし歯になりやすい歯の溝を埋める処置や、子供の年齢に合わせて治療からブラッシング指導、鼻呼吸を促したりといったよりよい口腔環境作りのための指導も行っています。
治療中に子供が嫌がって泣いてしまっても、まず歯科医院に慣れてもらうことから始めていき、コミュニケーションを取りながら信頼関係を大切に進めておりますので、大事な子供の治療は当院にお任せください。
こだわり
3
衛生管理に対する取り組み
~滅菌対策~ 単純な洗浄で終わらせないしっかりとした滅菌に取り組んでおります
当院では院内感染予防に注力しています。 まず、治療の際に使用する歯を削るためのタービンは、患者さまごとに滅菌を行っています。 一人の患者さまに使用するごとに滅菌する場合、その間滅菌するタービンは使用できなくなってしまうので、保有するタービンの数を多くする必要があり、コストがかかる一面もありますが、当院では十分な数のタービンを保有し、衛生的な環境で患者さまに治療を受けていただけるようにしています。
また、ピンセットなどの細かい器具の滅菌には、高圧蒸気で滅菌するオートクレーブ2台を効率よく使用しながら、患者さまをお待たせすることがないように設備を整えています。
こだわり
4
イチオシの院内設備
~設備面を整えています~ 歯科用CT、口腔内カメラを使用 詳細な診断をもとに治療をおこないます
当院では、歯科用CTや口腔内カメラといった精密機器を備えております。これらを使用することにより短時間で放射線量も少なく、鮮明な画質で立体映像を見ることが可能になりました。
かつては平面的にしか捉えられなかった歯や歯根、骨の状態が立体的に見えるので、より精密に診断することができ、複雑な方向に生えてしまった親知らずの抜歯や、インプラントを入れるときなどにも役立ちます。
また、一般のむし歯治療の際においても、歯根の治療を行う場合など、表面に見える部分のみではなく全体的に診断をしています。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
休診日 |
ネット仮予約・空き状況確認 |