WEB予約で初診の方は問診票のご記入のため10分前におこしください
【注意】
当院では新型コロナウイルス対策として以下の取り組みを行なっております。
新型コロナウイルス対策として行なっている取り組み
受付に消毒液を設置し、手指の除菌をさせていただいています。
ドアノブ・手すりは一定時間おきにアルコール清拭しています。
常時室内の換気を行なっております。
診療前に新型コロナウィルス用の問診、検温をさせていただいています。
院内感染予防として、普段から行なっている取り組み
マスク、医療用ゴム手袋、ゴーグルの着用を徹底しています
医療用ゴム手袋は、患者さまごとに交換しています
エプロン、紙コップは患者さまごとに廃棄しています
すべての治療器具は患者さまごとに交換し、滅菌器により滅菌処理を行なっています。ただし、滅菌できない器具はディスポ(使い捨て)を使用しています
診療台(チェア)、操作パネル等は、患者さまごとに消毒しています
待合室、診療室内では空気清浄機を設置し、常時稼働しています
※当院の治療の流れ※
①応急処置+検査
痛みがある場合は、痛みを取り除く応急処置をします。今後の治療計画を立てるために必要な検査を実施します。レントゲン写真、虫歯、歯周病検査などを行います。
②治療+カウンセリング
痛みが出ないように治療をしていきます。
お口の詳しい資料をお渡しします。
③お口のクリーニング
つめ物、かぶせ物などを入れる前に、きちんと歯ぐきの炎症を直し、歯石取りをきちんとしておかないと精密なつめ物、かぶせ物ができないため虫歯再発の原因になってしまいます。
④虫歯・歯周病治療
虫歯、歯周病の治療を行っていきます。今後悪くならないために、頑張って治療を受けてください。
⑤治療終了
お疲れ様でした。今後メインテナンスをお受けいただき(患者様とご相談の上、1~3か月に1回の間隔)虫歯・歯周病の再発を一緒に防いでいきましょう。
⑥予防、メインテナンス
治療が終わってからがスタートです。これから歯が悪くならないように定期健診をお受けいただきお口の健康を守っていくお手伝いをさせていただきます。
ネット予約・空き状況確認 |
||
---|---|---|
今日 | 明日 | 明後日 |
![]() |
![]() |
休診日 |
ネット予約・空き状況確認 |